FC2ブログ

EL-CLASSICO VINTAGE and ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > アーカイブ - 2018年11月

1937 LINCOLN ZEPHYR



 1937  ZEPHYR  3W COUPE  通勤 快速 号 


一度 完成 した 塗装 を  塗り直すことに して  

今日  塗装 から 戻ってくる みたいで、、、、、、


ughijklk;l;l; (14)


HRCS の 会場 に 搬入 する 時間 は  朝7時 なので

うーん、、、、 1日 しか  ありまめん、、、、、


さすが に 組み上げる 時間 も 労力 も 足りないのでと

色々な 人が 手伝って くれてまして


ttyweyw4tywetywertwet (5)


「  勉強 してもらう為にも、 俺は 絶対に 手伝いません 」

と、 言っていた  S庭 師範 も  


さすが に このままでは ショー に 間に合わない と みかねて 

モール を 直したり、  インテリア トリム も 作って くれまして


ttyweyw4tywetywertwet (6)


DAICHI や A田 くん は  エンジン や FITECH の 

セットアップ を 進めてくれて


粗ういちろう も  ステアリング や シフトノブ を 磨いて  

ピカ ピカ に 仕上げて くれまして


ttyweyw4tywetywertwet (4)


クルマ が 塗装 から 戻ってきたら、  搬入 まで 

1日 で 組み上げないと いけないので


「  戻ってきたら  手伝うよ 」  と 言ってくれてる 

優しい 仲間達 に 感謝 です


ttyweyw4tywetywertwet (3)


通勤 快速 ZEPHYR は、  今年 の FIT の 

プロジェクトカー として 製作 してるわけ ではなく、  


僕 が 自分で 乗るための クルマ を、  

技術 を 向上 させるための 勉強 を 兼ねて


ughijklk;l;l; (17)


S庭 師範 に 教わりながら 空いた 時間 に

少しづつ 作ってる  クルマ なので


S庭 師範 が 作るような ショーカー、 クォりティー の 

高い クルマ とは  かけ離れた レベル の  


ughijklk;l;l; (15)


超 B級 プライベーター 仕様 でして。。。。。 


完成 時期 が  HRCS に 重なりそうだったので

記念 に 出展 したいなと 調子 に 乗った 結果


最終的に 色々な 人を 巻き込んでしまい、  反省。。。。。  


ttyweyw4tywetywertwet (2)


昨日、  内装 パーツ の 塗装 が 先に 上がったので

Mり さん の ところ から  引き上げてきて


クルマ が 戻ってきたら、  すぐ 組み付けられるよう

先に 出来る 仕込み を 済ませて おきまして


ughijklk;l;l; (16)


アパ太郎 に 引き続き、  今回 も インテリア は

Mっちゃん に  製作 を お願い してまして


キックパネル や、 カウパー氏用 の 猿ぐつわ、


ttyweyw4tywetywertwet (1)


本革 で 張ってもらった  シート も 完成 してきまして、


丸っこい デザイン の シート を、  硬い 本革 で 

張ってほしい と  無茶ぶり したので


「  もう 2度 と やらない! 」  と 言うほど 苦労 かけまして、、、、、


ughijklk;l;l; (18)


作ってもらってる 最中 の ドアパネル を 見に行ったら

ポケット 部分 が 出来上がってて


アパ太郎 の  レザー クラフト の インテリア が カッコ良かったので

僕 の ZEPHYR でも  同じ様な 雰囲気 で お願いし


ughijklk;l;l; (19)


デザイン、 糸の色、 ステッチ の 入れ方、 ポケット の 金具 も  

パーフェクト だったので、 完成 が 楽しみです  


何かを やるとき、 沢山の 人を 巻き込むのは  僕 の 悪いところ。 


ttyweyw4tywetywertwet (7)


塗装、内装、エンジン、モール、トリム と、 巻き込んでしまった 方々には 

諦めずに  ギリギリ まで 尽力 して 頂いたので


皆さまの 苦労を 無駄に しないよう、 寝ずに 作業 に 励みたいと 思います 


THANKS!  Mり さん & Tわら さん、  Mっちゃん、  

S庭 道場 & FIT-KUSTOMS !!!!




[ 2018/11/30 05:54 ] 37 LINCOLN ZEPHYR *3WCOUPE | トラックバック(-) | コメント(-)

KUSTOM STEERING



 1937  ZEPHYR  3W COUPE  通勤 快速 号 


一度 完成 した 塗装 を  塗り直すことに して  

今日  塗装 から 戻ってくる みたいで、、、、、、


ughijklk;l;l; (14)


HRCS の 会場 に 搬入 する 時間 は  朝7時 なので

うーん、、、、 1日 しか  ありまめん、、、、、


さすが に 組み上げる 時間 も 労力 も 足りないのでと

色々な 人が 手伝って くれてまして


ttyweyw4tywetywertwet (5)


「  勉強 してもらう為にも、 俺は 絶対に 手伝いません 」

と、 言っていた  S庭 師範 も  


さすが に このままでは ショー に 間に合わない と みかねて 

モール を 直したり、  インテリア トリム も 作って くれまして


ttyweyw4tywetywertwet (6)


DAICHI や A田 くん は  エンジン や FITECH の 

セットアップ を 進めてくれて


粗ういちろう も  ステアリング や シフトノブ を 磨いて  

ピカ ピカ に 仕上げて くれまして


ttyweyw4tywetywertwet (4)


クルマ が 塗装 から 戻ってきたら、  搬入 まで 

1日 で 組み上げないと いけないので


「  戻ってきたら  手伝うよ 」  と 言ってくれてる 

優しい 仲間達 に 感謝 です


ttyweyw4tywetywertwet (3)


通勤 快速 ZEPHYR は、  今年 の FIT の 

プロジェクトカー として 製作 してるわけ ではなく、  


僕 が 自分で 乗るための クルマ を、  

技術 を 向上 させるための 勉強 を 兼ねて


ughijklk;l;l; (17)


S庭 師範 に 教わりながら 空いた 時間 に

少しづつ 作ってる  クルマ なので


S庭 師範 が 作るような ショーカー、 クォりティー の 

高い クルマ とは  かけ離れた レベル の  


ughijklk;l;l; (15)


超 B級 プライベーター 仕様 でして。。。。。 


完成 時期 が  HRCS に 重なりそうだったので

記念 に 出展 したいなと 調子 に 乗った 結果


最終的に 色々な 人を 巻き込んでしまい、  反省。。。。。  


ttyweyw4tywetywertwet (2)


昨日、  内装 パーツ の 塗装 が 先に 上がったので

Mり さん の ところ から  引き上げてきて


クルマ が 戻ってきたら、  すぐ 組み付けられるよう

先に 出来る 仕込み を 済ませて おきまして


ughijklk;l;l; (16)


アパ太郎 に 引き続き、  今回 も インテリア は

Mっちゃん に  製作 を お願い してまして


キックパネル や、 カウパー氏用 の 猿ぐつわ、


ttyweyw4tywetywertwet (1)


本革 で 張ってもらった  シート も 完成 してきまして、


丸っこい デザイン の シート を、  硬い 本革 で 

張ってほしい と  無茶ぶり したので


「  もう 2度 と やらない! 」  と 言うほど 苦労 かけまして、、、、、


ughijklk;l;l; (18)


作ってもらってる 最中 の ドアパネル を 見に行ったら

ポケット 部分 が 出来上がってて


アパ太郎 の  レザー クラフト の インテリア が カッコ良かったので

僕 の ZEPHYR でも  同じ様な 雰囲気 で お願いし


ughijklk;l;l; (19)


デザイン、 糸の色、 ステッチ の 入れ方、 ポケット の 金具 も  

パーフェクト だったので、 完成 が 楽しみです  


何かを やるとき、 沢山の 人を 巻き込むのは  僕 の 悪いところ。 


ttyweyw4tywetywertwet (7)


塗装、内装、エンジン、モール、トリム と、 巻き込んでしまった 方々には 

諦めずに  ギリギリ まで 尽力 して 頂いたので


皆さまの 苦労を 無駄に しないよう、 寝ずに 作業 に 励みたいと 思います 


THANKS!  Mり さん & Tわら さん、  Mっちゃん、  

S庭 道場 & FIT-KUSTOMS !!!!




[ 2018/11/30 05:23 ] CUSTOM ORDER STEERING WHEEL | トラックバック(-) | コメント(-)

MOPONA



 先日 の 日曜日 は  MOPONA SWAP MEET。


僕 は 仕事 が 重なってしまい 行けませんでしたが

食込み 写真家 の  Tひろ くん から 写真 が 届きまして


ughijklk;l;l; (4)


64 IMPALA CONV の  A田 くん は


Sジ くん や 58 IMPALA の  Y崎 さん と

合流 して 一緒 に  行ってたようで


ughijklk;l;l; (6)


天気 も 最高 でしたし、  暖かかったので  

クルーズ 日和 だったようで ナニヨリです


Hら さん の サバーバン も  行かれてたようで


ughijklk;l;l; (5)


Hら さん家 で 作ってる  ハラぺーニョ を

無料 で 配ってたそうで


Tひろ くん は  写真 ばっか 撮ってないで、


ughijklk;l;l; (3)


行けなかった 僕 の ためにも  

ハラペーニョ 獲ってこい って ハナシです


送ってくる 写真 は  怖そうな 人達 とか


ughijklk;l;l; (2)


ホッピング の 写真 とか ばかり で


ホイール マニア の 僕 が 見たい

カッコいい ホイール 履いてた クルマ とか


ughijklk;l;l; (11)


ビキニ が 食い込んでる 女の子 とか

胸元 の アップ とかが 一切 届かないので、


いまだに  テキーラ で 潰されたのを 根に 持ってるようです


ughijklk;l;l; (8)


「  いや、 今回 は マジで ビキニの子 が いなかったし 」

とか  苦しい 言い訳 してましたが

 
そんな Tひろ くん は、  きっと 今週末 の

HRCS にも  撮影 に 来るはずなので


ughijklk;l;l; (9)


食い込み、 はみパイ 写真 撮ったのに 送ってこない 

お仕置き、 仙豆 で 強制 復活、  お仕置き、  仙豆 の 


悪夢 の スパイラル の 刑 が  確定。


ughijklk;l;l; (10)


こないだの キャンプ の 時より  寒くなってるので


中華街 の 裏路地 で、 失禁 して 倒れてしまったら

天心甘栗 作る 機械に 入れて、 温めて あげたいと 思います



[ 2018/11/29 05:54 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)

1937 LINCOLN ZEPHYR



 1937  ZEPHYR  3W COUPE  通勤 快速 号 

一度 完成 した  塗装 に ナットク が いかず


HRCS まで あと 数日 ですが、 塗り直しを 決断 しまして、、、、、  
 
アメリカ から 火曜 に 塗料 が 届くらしいので、 楽勝 ですね。。。。


nghghg (1)


楽勝 どころか、  完全 に アウト な  雰囲気 が

Mり さん の ところも  FIT でも  半端ない ですが 


最後 まで 諦めるな !  と、 よく 言いますので、、、、、、 

僕 は 何も 出来ませんが、 諦めずに 頑張ります。。。。。


nghghg (14)


ドアパネル を 作りたいな 思いつき、  塗り直しに 戻す前 の

クルマ が あるうちに 型紙 を とっておこうと 張り切ってましたら

   
S庭 師範 に  サイドガラス の サッシ の 内側 に 付く 

インテリア トリム が  欠品 してるので、   


nghghg (13)


ドア の 内張り 作ったところで、 上半分 は 見た目 が 

みすぼらしい ままに なってしまいますし


ドアパネル の 上側 は、 インテリア トリム で おさえて 

固定 する 構造 なので、 付きませんよ と 指摘 されまして、、、、


nghghg (22)


浮かれたのも 束の間、  ドア パネル 付きませんし

インテリア トリム は  欠品 の 刑。。。。。。


トリム が あったとしても、  CHOP TOP してるので

ドア サッシ の 形状 に 合せて 作り直し なので


nghghg (15)


頑張って 見付けてきた ところで、 そんな事  僕には 出来ません。


ドアパネル 作ろうと 張り切ってた ところから  一気 に 消沈 し

「  ちょっと 滝行 に 行ってきます 」   と  


吉原 で 出来る 作業 を 頑張りに 行こうとしたら


nghghg (17)


S庭 師範 が  「  仕方ないですね、 作っておきます 」  と

インテリア トリム を ゼロ から 作ってくれる そうで


明日には  クルマ は Mりさん の ところに 運ばれてしまうので


nghghg (18)


両サイド の ドア、 サッシ、 ドア の 内側 を よく 計測 し


現車 が なくても  位置 や 形状 を 確認 できるよう

テンプレート を 作るところ から 始まり


nghghg (19)


鉄板 を 切り出して、 シュリンカー と ストレッチャー を はじめ


メタルワーク用 の 機械 を 駆使 して、 アーチ の カーブ、  

ハス状 の テーパー や アール など、  

 
nghghg (16)


今回 も 超 複雑 な 3D 形状 を  作って いきまして


ドア に 取り付けたときに  ピタッと フィット するよう

テンプレート で チェック しながら 作業 を 進め

 
nghghg (20)


nghghg (21)


ガラス が 出入りする 隙間 に 引っかける 部分、

フェルト を 取り付ける 部分、


強度 を 出すために 折り返し の 耳部分 も 造形 していき


nghghg (28)


薄い 鉄板 ですが、  歪み を 出さないよう

しっかり 全周 を  本溶接 して


溶接跡 を 綺麗 に 仕上げたら、 ご覧 の 通り


nghghg (30)

 
nghghg (29)


ゼロ から フル スクラッチ された  CHOPPED ルーフ用  

カスタム インテリア トリム が 完成 しまして


1枚 の 鉄板 から  作ったとは、  とても 思えない 仕上がり。


nghghg (25)


オリジナル の インテリア トリム が 欠品 してて


本来、 どんな 形 なのか、  どんな 構造 なのかも

まったく 解らない 状況 でしたが


nghghg (27)
 

nghghg (26)
  

ドア や サッシ の 形状 を 観察 し、


これまで CHOP TOP した クルマ に 合うよう

作り直してきた  インテリア トリム の 経験 から


nghghg (24)


こう 作るのが いいだろうと  設計 から  製作、 

完成 まで  全部  S庭 師範 が やってくれまして


こうなると、 欠品 してようが  CHOP して 形 変わってようが

資料 や 写真 も 無くても、  何でも 作れちゃいそうな 感じです。。。。


nghghg (23)


お陰 で オカモトゴム も びっくり の、  ピタッと トリム が 完成 し


これで みすぼらしい サッシ も 見えなくなりますし

ドアパネル も  固定 できるように なりました


VIVA !  S庭 道場 !!!!!!!!!





 
[ 2018/11/28 06:07 ] 37 LINCOLN ZEPHYR *3WCOUPE | トラックバック(-) | コメント(-)

 



 昨日 は、 1940 ZEPHYR の オーナー K藤 さん と


HRCS に 合せて 来日 している  BEATNIKS メンバー が  

FIT ガレージ に   遊びに 来まして


eydktugj (1)


BEATNIKS の 彼らも、 普段 は KUSTOM SHOP で

CHOP TOP など メタルワーク を 仕事 に してる そうなので

 
K藤 さん の ZEPHYR プロジェクト の 内容 を 見たり、  


eydktugj (3)


日本 の KUSTOM SHOP は、 どんな 環境 で 

どんな 仕事を してるのか  見てみたかったそうで、  


同じ メタルワーク 職人 なので、  40 ZEPHYR を 見れば

どこに 手を 入れたのか、 どう 作ったのかは 解るようですが

 
eydktugj (2)


ナゼ そう 作ったのか、 ここは どう 作っていくのか など

気になる事を  S庭 師範 を 質問 攻め に してまして


その後、 彼が 今 CHOP TOP している 最中 という 

クルマ の 写真 を 出してきて


eydktugj (4)


ここを 切って、 こう 寝かせて CHOP TOP したんだ とか


今度 は  S庭 師範 が   なぜ ここを 切ったのか、  

こう 切ったほうが いいのでは とか  盛り上がってまして

  
” ビルダー あるある ”  ですね。  FIT で 楽しんだあとは 


eydktugj (5)


近所 の CHOPPER屋 さん、  というか ” メタルワーク屋 さん ” 

の 方が 正解 かなと 思います 、 ”  OUT CAST ”  へ


遊びに来た BEATNIKS メンバー は、 クルマ に 限らず

モーター サイクル も 大好物 だと いうので


eydktugj (8)

  
OUT CAST の 変態の域 の 造り込み は、  

同じ メタルワーク職人 には 見応え じゅうぶん で、  


OUT CAST でも  あれこれ 質問 攻め にして

以前 BEST SHOW を 獲った 車両 も 見れたし

 
eydktugj (7)


さらに GAKU くん の アーティスティック な 感性 と、 

ストイック な 部分 も 衝撃 だったようで


S庭 師範 や  GAKU くん を はじめ、 日本 の 物づくり、 

日本 の 職人は 凄いんだぞ って  解ってくれましたかね


eydktugj (6)


アメ車 や CHOPPER、 KUSTOM が 大好きなので

アメリカ への 憧れ みたいな ものは ありますが


いつも 困難な ことに 挑戦 しながら、  真面目 で  

正直者 で、 頑固 で、  自分に 厳しい、 凄い 職人 が


eydktugj (9)


僕 の 周り には  沢山 いるので、 そんな 人達 を 見てると


最近 は アメリカ への 憧れ より、 日本 の 一流 の 職人 への 

憧れや 誇りの ほうが 強くなってる  今日 この頃、、、、、


本場 の 人達に、 良いものを 見せれて 良かったです


eydktugj (10)


K藤 さん、 BEATNIKS が 帰ったあとは 


H野 さん の お店 に 行って、  HRCS に 出展 する 

64 インパラ コンバー の ディスプレー の リハーサル へ 


今回 2台分 の スペース を 使って  展示 しますが


eydktugj (11)


カーペット や 周り の 飾りなど、 本番 と 同様 に 設置 し

どのくらいの 時間 や 手間 が 掛かるのか 確認 したり


スペース内 に  クルマ を どういう  配置 で 展示 するのか

照明 の 位置、 明るさ、 当て方、  配線 の 通し方 など


eydktugj (13)


どうすれば よく見えるのか、  実際 に 当日 行く クルー で 

事前 に  リハーサル を やっておくと 


想像 してた イメージ と  実際 は 違ってたので  こう変えよう とか

あれも 用意 しようとか 気付くことが できますので、


eydktugj (12)


備品 を 塗装 することになったのも、 追加 で 買い出しに なったのも  

今なら まだ まだ 間に合いますし、 当日 の 配置や 流れも つかめるので 


設営 も スムーズ に 進みますし、 理想 の 良い 展示 が 出来ますね


いよいよ HRCS だなって 感じに なってきました。 楽しみです




[ 2018/11/27 06:13 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

1937 LINCOLN ZEPHYR



 1937  ZEPHYR  3W COUPE  通勤 快速 号 


一度 塗り上がった 塗装 の 色 が ナンか 違う、、、、

と、  まさか の 塗り直し作業 を  進めて もらってまして、  
 

gfdgegqerg (44)


あらたに 塗り直す 色は  アメリカ製 の 塗料 なので


塗料 を はじめ、  合せて 使う シンナー や 

硬化剤 も Mり さん も 扱うのは 初めての 物ですし


gfdgegqerg (45)


カスタム ペイント用 の 塗料 なので

普通 の 塗料 とは  勝手 が 違うようで


おまけに 今日 現在 でも まだ 届いてません。。。。。


gfdgegqerg (46)


火曜日 に 届く 予定 に なってる みたいですが、


海外 から 塗料 を 送ると 可燃物 だったり

申告 書類 と 中身 が 合わなかったりで


gfdgegqerg (17)


だいたい 通関 で 引っ掛かって  手間取り

予定 より  数日 遅れるのが 関の山。。。。。


間に合えば  HRCS に 出したいと 思ってましたが


gfdgegqerg (13)


これでは スケジュール的 に どうにも  難しそうで、、、、、


あとは 何事も なく  スムーズ に 通関 を パス 出来ることと

Mり さん の ミラクル に 期待 ですね


gfdgegqerg (14)


そんな  37 ZEPHYR ですが、  FIT内 では

塗装 から 戻ってきたら  すぐ 組み付けできるよう


S庭 師範 が  モールディング の 修正中 でして


gfdgegqerg (26)


高級車、 リンカーン の グリル なので 


沢山 の 装飾 モールディング が  付きますが

お陰様 で  買ったときには  全て 欠品、、、、、、、


gfdgegqerg (16)


希少車 ゆえに  パーツ を 見つけるのも 困難 で 


2年以上 の 時間 を 掛けて  少しづつ 集めて きましたが

見つかる モール は  どれも これも、  ナゼ こうなる!?


gfdgegqerg (27)


と いうくらい  くしゃくしゃ に なってる 物 ばかりでして、、、、


お金 出して 買うのが  悲しいくらいの コンディション なので

おしゃぶり 昆布 ですか!? と  バカに されてますが 


gfdgegqerg (35)


他 に 見つからないので  そんな 状態のでも 

買ってくるしか 仕方 ありませんで、、、、、


モール を 修正 が 必要な 部分 に マーキング して

   
gfdgegqerg (34)


ハンマリング で 形 を 修正 していくこと、 ほぼ 全面、、、、、、


モール の 凹み を 裏から 叩きだす 

当て物 を  左手 で 持って


gfdgegqerg (19)


右手 で ハンマー を 持って 叩く という

動作 を  全面 に 施して いきますが


長い モール を 持っている  手 が 足りないのと


gfdgegqerg (21)


断面 が かまぼこ状 の 形 を している  モール の

様々 な 面 を 叩いて 形 を 復元 していくので


臨機応変 に モール も  傾けたり、 斜めに しないと いけず

 
gfdgegqerg (29)


モール を 持つ 手 が 2本 足りませんで。。。。。。


S庭 師範 の 動作 に 合せて、 叩きたい 所を

叩きたい 角度 に モール を 合せるのは


gfdgegqerg (30)


たまたま 用事 が あって FIT に 来ていた

S美 ちゃん が 担当 してくれまして


さすが 夫婦 の あうん の 呼吸 で 進めること


gfdgegqerg (24)


丸 1日、、、、、、  あうん の めおと 作業 を もってしても

おしゃぶり 昆布 を 再生 するには  丸1日 掛かったそうで


S美ちゃん、  どうも お世話に なりました。。。。。。


gfdgegqerg (31)


凹み や 傷 を 直したら、  ポリッシュ してもらい


光ってしまうと  逆 に 解りづらいですが

スーパー クリーン な  モール に 復活 しまして


gfdgegqerg (33)


もう 昆布 みたいな モール は 買ってこないで ください

と 怒られて  反省 してたか どうかは 解りませんが


グリル の 格子 の サイド の モール 修正 を 終えたら


gfdgegqerg (12)


次は 格子の 中の 部分に 付ける モール の 再生 に 進みまして


こちらも オール 欠品 だったので、 コツコツ 数台分 集めたのを

どれが どこの モール か  識別 していき 


gfdgegqerg (36)


数台分 ある中から、  どれを 使うのが 

一番 良いのか  選別 していき


モール の 裏側 に ある 錆 を 綺麗 に 落したら


gfdgegqerg (37)


gfdgegqerg (38)


傷 や 凹みを 修正 していき、  ポリッシュ。


傷 や 錆だらけ だった 元 の 状態 からは

想像 も 出来ないほど  綺麗 に 蘇りまして


gfdgegqerg (41)


gfdgegqerg (42)


グリル の 格子 の 上 に 付く トリム は


ナンとか  綺麗 な NOS を 見付けられましたが

それを ポリッシュ してもらうと  ご覧 の 通り。


gfdgegqerg (10)


おしゃぶり 昆布 か!? と バカにされた 

グリル の 格子横 に 付く モール と、  


ニラ !? と 罵られた  インサート モール、


gfdgegqerg (39)


NOS 見付けて 浮かれてたけど


新品 でも ひと手間 掛けて 

別物 に なった アッパー トリム は


gfdgegqerg (9)


ウソでしょ !? って 言うくらい 綺麗 に なりまして


S庭 師範 が  「  どんな モール も 直せます 」  

と、 公言 しているは  伊達 じゃないですね
 

gfdgegqerg (43)


モール の 修正、  ポリッシュ が 完了 し

あとは 塗装 から 戻ってくるのを  待ちたいと 思います。


VIVA !  S庭 道場 !!!!!!




[ 2018/11/25 17:51 ] 37 LINCOLN ZEPHYR *3WCOUPE | トラックバック(-) | コメント(-)

1951 MERCURY



 1951 MERCURY  ” モリソン マーク ”


岡山県 に 嫁いでから、  フロント ブレーキ を

WILWOOD製 に 丸ごと 交換 してますが


herdgbv c (2)


先月 カスタムヒル に 乗っていった際

その割には  効きが 悪いと 感じまして


効くとき と、 効かない時 が 出るので


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (7)


粗ういちろう が 高速 道路 を 飛ばして 運転 してる 時、 


「  おっ !?   おおーっ!?!!!   止まんねっすー! 」

と、  渋滞 の 末尾 に  追っ込みそうに なってまして、、、、、


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (8)


イベント から 戻ってきた あと、 原因 調査 したら

うーん、  リア ブレーキ が 固着 し  動きませんで、、、、、


これじゃあ  フロント ブレーキ だけで 走ってたような もので

効きが 悪いのも  納得 です。。。。。


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (3)


ディスク ブレーキ の キャリパー の 動き が 悪いか、  

マスター シリンダー の 動き が 悪いか と 思いますが


内臓 している  パーキング ブレーキ の ライニング も

確認 したら  焼けた 跡 と  割れてる ところも。。。。。。


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (5)


ライニング の 焼け は、 以前 パーキング ブレーキ が 

効いたまま 走ってた時 に 焼けたと 思われ


パーキング ブレーキ の ケーブル は 接続 してないので

パーキング レバー の 戻し忘れ は 起き得ませんし


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (18)


ワイヤー を 引くこと 自体が 出来ない 状態 なので

リターン 機構 の 動き が 悪いと いうことも ないはず


となると、 ライニング が 焼けた 原因 は 組み付け時 に

調整 が 張り過ぎだった と いうことになり


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (19)


パーキング ブレーキ は 内臓 されて いるものの

使用 していないので、  とりあえず 取り外して 検証 へ


ブレーキ キャリパー は  ピストン が 固着 してるので

ディスク ブレーキ の  ブレーキ パッド も 焼けてまして、、、


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (17)


パッド は 焼けた ところを 研磨 すれば 使えそうなので
 
ピストン の 動き が 悪いのを 直そうと  シール を 取り寄せ  


交換 しようと 思ったら、  ピストン が 抜けまめん の 刑、、、、、


rthryhwry (8)1


ブレーキ パッド を 外して、  ブレーキ ペダル を 踏んで

圧 を 掛けて 無理矢理 抜きましたら


ピストン や シール には 作動 不良 に つながるような

錆 や 傷、  痛みは 見当たりませんで、、、、、、


rthryhwry (9)1


キャリパー内 も 綺麗 で  問題 無さそうに 見えますが 


取り寄せた 新品 の シール を 組んで、 キャリパー に

組付けようとすると  やっぱり 入りまめんで、、、、、


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (11)


恐らく、  キャリパー と ピストン の 製造 精度 が 悪く

はめあい が きつ過ぎる ものと 思われます、、、、、


この リア ブレーキ は、 フォード 9 デフ用 に 売っている

ディスク ブレーキ KIT のようですが


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (12)


一見、  純正品 の キャリパー のように 見えますが


CPP などの ブレーキ キット の ように、  ”  純正 スタイル ” の 

社外品 キャリパー なので、  中国 や マレーシア製 と 思われ


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (9)


今回 も、 CPP製 で これまで 何度 も 経験 してきたような、 

製品 不良 の 可能性 が 大 なので


今回 の キャリパー を オーバーホール して 使っても、 


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (10)


この先 も 安物 ゆえの 不安 や 呪縛 が 伴うので、 

そんな物とは  この機会に  綺麗 さっぱり お別れし


品質 不良 が 起き易い、 プレス構造 や 鋳物製 を 使わず


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (16)


削り出し など、 機械 加工 で 全ての 部品 を 製造 して 

品質、 精度 が 良くて トラブル が ない 


WILWOOD製 の リア ブレーキ に  丸ごと 交換 を 選択。


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (13)


”  FORD 純正 スタイル ” の  ブレーキ キット は 

撤去 して、  全部  ゴミ箱 に  ぶっ込みまして


WILWOOD の NEW ブレーキ キット を 組み付け。


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (14)


WILWOOD製 の ブレーキ キット に 変更 することで

これまでの ローター よりも  直径 が 25mm 大きくなり、  


シングル ポッド キャリパー から、  4 ポッド に なりまして

良く 効く ブレーキ に なって  ナニヨリ です

 
dkhdghdghkmgjk,dgjchn (21)


モリソン マーキュリー、 これで  マスターシリンダー を はじめ

フロント ブレーキ も、  リア ブレーキ も


全部 WILWOOD製 で 構成 と  アップグレード されまして


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (1)


クレート ZZ4 エンジン に リビルト TH700R4 で よく走り、  

アート モリソン フレーム で 良く 曲がり、 


オール WILWOOD ブレーキ で  良く 止まる の 3拍子。


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (23)


安い 部品 は 製品 不良 や 故障 する 

確率 が 高く、 安いなり。


品質 が 良く、 故障しずらい 部品 は 


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (24)


価格 が 高いのは 自然 の 摂理 で、 


そんな 良い パーツ で 固めて いったら 

高額 な クルマ に なってしまうのも 仕方 ありませんね


dkhdghdghkmgjk,dgjchn (20)


これで 残すは  CHOP TOP と、 

テール カスタム ですかね


FUNK  STA  4  LIFE  !!!!!



[ 2018/11/24 05:07 ] 51 MERCURY *ART MORRISON | トラックバック(-) | コメント(-)

LS エンジンカバー



 以前 も BLOG に 書いたことが ありましたが


最新 の フューエル インジェクション エンジン の

LS エンジン を 搭載 する 際 に


6ryituuililu;u;o; (5)


新しい クルマ に 積むなら  見た目 も そのままに

積んでも 違和感 は ありませんが


古い クラシック カー に 積むとなると

エンジン の 見た目 が 新し過ぎて、 


6ryituuililu;u;o; (4)


エンジン ルーム の ディティール が

まとめづらい ことなども あって


アメリカ では  新しい LS エンジン を

当時 の エンジン ディティール に 寄せて


6ryituuililu;u;o; (6)


見た目 を 古っぽく 仕上げるのが 流行ってまして


最近 は  どんどん そんな 作り用 の パーツ も 出て

よーく 見ないと  解らないほど の レベル に なってきて


6ryituuililu;u;o; (1)


見た目 は クラシックカー らしい 仕上がり ですが、  

中身 は 現代車 と いうのは  理想 ですね


ゴールド の LS エンジン も 古っぽく 仕立ててますが

 
mnbv.jpg


うーん !?  昔  50 MERC を 作ったときに


僕 が 作った エンジン ディティール に 

配色 や  雰囲気 が 似てるなぁ。。。。。


mkm.jpg


僕、 センス  あるな! ナンテ  うぬぼれてたら


今 の エンジン は、 こんな ダサいじゃん。。。。。 と、  

聞こえて きそうなので、  まだまだ 修行 が 足りません


fwvqfg.jpg


LS エンジン は、  FIT でも よく 使うので


ACID 57 は、  フューエル インジェクション ではなく

あえて キャブレター組み で 作りましたが


IMG_14701.jpg


インジェクション だと  W松 さん の SPARKLE 56 や、  

S原 さん の  アパ太郎


現在 製作中 の T江 さん の 56 BEL AIR CONV、  


Belair-16.jpg


20170715_012229.jpg


後々 始める  プロジェクトカー の  1937 ZEPHYR も

LS エンジン を 搭載 してまして


クラシック カー でも  カッコいい エンジン ルーム に なるよう


6ryituuililu;u;o; (2)


6ryituuililu;u;o; (3)


エンジン カバー は  オリジナル を 使う 場合、

カスタム カバー を 使う 場合、


車輛 に 合せて  ペイント して 組んだりと 様々 ですが


rttryうぇちぇt (10)


古っぽく 仕上げる  アメリカ の 流行 は さておき


今後 は 古い クラシック カー に、  新しい エンジン を 載せて

新旧 融合 でも  カッコよく 見せたいなと 思ってまして


rttryうぇちぇt (1)


アメリカ の AVS ファブリケーション という ところが


イメージ に 合う デザイン の、 かっこいい LS用 の  

エンジン カバー を デザイン して  製作 したので


rttryうぇちぇt (8)


今後 の  LS エンジン を 搭載 する プロジェクト に 

採用 していこうと  数セット  取り寄せまして


ブラック で コーディネート して  仕上げても カッコいいですし


rttryうぇちぇt (9)


外装 の カラー に 合せて  塗装 しても  

いい 感じ に  仕上げられそうです。


エンジン カバー の  バルブカバー 部分 には


rttryうぇちぇt (7)


この エンジン カバー を 製造 している  ”  AVS ” の 

文字 が 入った  装飾 プレート が 付きますが


そのままでは  買ってきて つけただけ で、 カッコ悪いですし


rttryうぇちぇt (2)


せっかく  EL-CLASSICO の  プロジェクト カー で 

製作 した クルマ として  誇らしく 思えるよう


OX BLOOD みたいに  オリジナル エンブレム を 作っちゃおうと


Screenshot_2017-07-01-07-04-19-1.jpg


工業 デザイナー でもある  S美 ちゃん に お願い して


AVS の 装飾 パネル と  差し替えて 取り付けできる

オリジナル の  装飾 パネル を 作って もらうことに しまして


rttryうぇちぇt (3)


エンジン カバー に ぴったり 付くように サイズ を 合わせ


EL-CLASSICO の 文字 を 抜いた プレート の

デザイン を 起こしたら  CAD データ を 作成 してもらい


rttryうぇちぇt (6)


ワンオフ パーツ 製作 といえば、 毎度 面倒 な 依頼 で 迷惑 を 掛けてる、  

土浦 の LOWRISE さん に 今回 も お願いし


S美 ちゃん に 作ってもらった  CAD データ を 送って


rttryうぇちぇt (4)


ステンレス板 を  レーザー で 抜いて、  EL-CLASSICO の

オリジナル エンジン カバー プレート が 完成。


ステンレス製 なので、 ポリッシュ して ピカピカ に するも ヨシ、  

ヘアライン 仕上げ にして、 シック に 仕上げるも ヨシ。


rttryうぇちぇt (5)


今後、  FIT で LS エンジン を 搭載 する 際 には


この エンジン カバー と、  オリジナル プレート を  装着 して

カッコいい エンジン ルーム を 演出 していきたいと 思います


THANKS !  S美 ちゃん & LOWRISE !



[ 2018/11/23 06:56 ] EL-CLASSICO | トラックバック(-) | コメント(-)

1940 LINCOLN ZEPHYR



 K藤 さん の  1940 ZEPHYR 進めて まして


ボディ 全体 にある、 腐食 した 部分 の 修復 と

リジット マウント から ボディ マウント を 進めてまして


ghsjgdahsfdtgre (11)


ghsjgdahsfdtgre (10)


フレーム に 固定 する、 ボディ マウント が 完成 し


グリル や フード、  フェンダー との 建付け や

チリ合わせ して  組み戻された 下あご 部分 は 


ghsjgdahsfdtgre (12)


側面 を  ボディ マウント の すぐ 近く の 


インナー フェンダー と 接合 して 固定 されましたが

内側 の 折り返して 強度 を 出してる  耳部分 も


ghsjgdahsfdtgre (13)


インナー フェンダー との 隙間 に 合せて  

型紙 を とって  鉄板 を 切り出して


耳部分 と  同じ 角度 に 折り曲げたら 


ghsjgdahsfdtgre (14)


下あご と  インナーフェンダー と 接合 し

裏耳 部分 の リブ 再生 も 完了。  


さらに 強度 も 上がり、 がちがち に 固くなりました 

 
ghsjgdahsfdtgre (5)


フロント ボディ の 再生 が 終り、  強度 も 復活 したので


各部 の 位置 が ずれないように 入れてあった

治具 の 鋼材 も 少しづつ  撤去 されていきまして


ghsjgdahsfdtgre (16)


フェンダー を 取り付ける ボルト が ある 部分 の 

位置 も 強度 も 決まったので


腐食 して 無くなってたり、 ネジ山 が 傷んでたりした


ghsjgdahsfdtgre (17)


フェンダー を 取り付ける  ボルト が ささる  

ナット 部分 も 新しい モノ を 取り付けて いきます


古い アメリカ車 の 外装 を 止める ボルト の 受けは


ghsjgdahsfdtgre (6)


ナット を 裏から 取り付けるのは  手が 入らなかったり
 
作業 が しづらいので、  


あらかじめ、 ボディパネル に 溶接 されていることが 多く


ghsjgdahsfdtgre (7)


工具 を 掛けなくても  回ってしまわず、 かつ

ボルト を 入れても、 チリ合わせ で 多少 動くよう


ナット を 囲むような 箱状 に なっているので、 

”  ケージ ナット ”  という  名称 の 物が 使われてて


ghsjgdahsfdtgre (8)


ケージナット を ボディ パネル に 溶接 できるよう

溶接しろ として、 耳部分 が 付いています


高い 位置 の ナット などは、 腐食 することなく

オリジナル の 物が まだ 生きているので 


ghsjgdahsfdtgre (9)


腐食 して 使えなくなった 部分 を 新しく するので


新旧 の ネジ種類 が 混在 して しまわないよう

1940 ZEPHYR の オリジナル と 同じ ネジピッチ の


ghsjgdahsfdtgre (18)


ケージナット を 取り寄せて、 フェンダー側 の 穴位置 に 合わせ

インナー フェンダー の 内側 に ケージナット を 組み付けまして


まずは フロント ボディ の 再生、  ボディ マウント化 が 完了 です


VIVA !  S庭 道場  &  K藤 さん !!!!!!!!!!



[ 2018/11/21 05:47 ] 40 LINCOLN ZEPHYR *V12* | トラックバック(-) | コメント(-)



 週末 に  来月 2日 に 開催 される

横浜 HRCS の 書類 が 届きまして


会場 の 配置 レイアウト も 決まったようで

 
poster-hcs2017.jpg


今年 は  FIT は  4台分 の スペース を ひとしまと

その 向かい に 1台分 と なりまして


4台分 の スペース には、 先日 オールペン して


rがvか (18)
 

トラディショナル な グラフィック を 入れて  イメチェン させた

H野 さん の  IMPALA 64 CONV と  


先日 の FEA で アワード もらった  K上 さん の 55 CHEVY、


rがvか (19)


先程、 まさかの  オールペン 塗り直し、、、、、 に 旅立った

漏れ田 くん の  37 ZEPHYR が  


Mり さん の ミラクル で、 ショー に 間に合うように

戻ってくれば  3台 を 展示 しまして、


rがvか (2)


向かい の 列 には、 今年 の HRCS フューチャーカー、 

”  FULL SIZE PICKUP ” エリア に


距離感 の おかしい あの人、  SPIKEY が  昨年 に 引き続き

今年 も 広島 から 自走 してくる そうなので、、、、


rがvか (1)


合計 4台 の 展示 を  FIT で サポート しにいきますので

会場 で 見掛けた 際 は、 是非 声 掛けてくださいまし


OX BLOOD や  SPARKLE、  ACID に アパ太郎 など

ショーネーム が ある クルマ は、  ショーボード や 


tyjfghjghjfsh (2)


ナンバー プレート を  ショー ネーム を 入れて  製作 するのですが 

SPIKEY 以外 の 3台 は、  どれも ショー ネーム が ありませんで


格式 の ある  インドア ショー で、 ナンバー プレート を

普段 の まま という 訳にも  いきませんので
 

rがvか (16)


どうしようか 考えてましたら、  55 CHEVY の K上 さん は 

「  ショーネーム ないしなー 」  と 言ってるので


漏れ田くん が 僕 が 命名 してあげますよと  張り切って 考えてまして


rがvか (15)


漢字 で ”  黒抹茶 ” と 書いて、  クロマティー は どうですか!?

と 勧めたら、  即却下。。。。。


では、 Tかひろ WITH - T  は !? の 提案 に なにそれ? と 聞いたら、  

Tひろ ウィズ テキーラ  で これも 即却下、、、、、


tyjfghjghjfsh (1)


または  TTOS 2018 は !?  と 続々  提案 が 出てきますが

意味 は、  ”  Tかひろ 2018 テキーラ ・ オブ  失禁 ”  らしいので
 

「  そんな 名前 つけられるなら、  俺 は  55 CHEVY で いいや 」

と、  命名 ならずで  残念 です。。。。。


さfが

  
ショー ネーム が ない クルマ は、  ショー ボード は 作らず

ナンバー プレート だけ、  ショー用 を 作ることに して


アメリカ の ナンバー プレート風 に デザイン して

納税 ステッカー の 日付 には、  メモリアル な 日を 入れて 


rがvか (3)


SPIKEY は  ネイビー カラー に  ショーネーム 通り  ”  SPIKEY ” 


37 ZEPHYR は  時代考証 に 合せて、 40年代 の カリフォルニア の 

ナンバー に 使われていた 色 で ”  ZEPHYR ”  と 刻印 し   


ショーネーム を つけなかった  55 CHEVY  K上 さん は  


rがvか (17)


”  55 松井 ”  で  良かったでしたっけ !? と  聞いたら

ダメー! と 怒ってまして、、、、、、 松井 ファン なので 残念 です


K上 さん のは、 50年代 の カリフォルニア の ナンバーカラー で アレンジ し、

ショー プレート も 完成。  あとは 塗装 が 終わるのを 祈るのみです。。。。


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!!!!




 

[ 2018/11/20 06:30 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

1937 LINCOLN ZEPHYR



 1937  ZEPHYR  3W COUPE  通勤 快速 号 

塗装 作業 を  進めて もらってまして、  
 

あと 2年掛かる と 言われてますが、 進捗 が 気になり


chkgl; (8)


我慢 できずに  Mり さん に どうすか? と 聞いたら 


「  もう 塗り終わってるから、 早く 持って帰って 」

と、 嫌気 が さして  途中 棄権 の ようで  ナニヨリ です。。。。


chkgl; (9)


送られてきた 写真 を 見たら、 面だし は 終わってるようですが


塗り終わってる どころか、 サフ で 終わってるので

色 入れてよーーーーー って 話 です、、、、、


chkgl; (10)


「  仕方 ねーなー、 じゃあ これで 」   と  


最新 の  VR 風俗 に 行った 際、 興奮した  

Oたき くん が 出した 鼻血 と


chkgl; (7)


漏れ田 くん の 切れ痔 で 出た 血 を  7 : 3 で  ブレンド し


隠し味 に  日本海 の 荒塩 を 2つまみ に

ハウス 食品 の  テーブル コショー を  大さじ 2、


chkgl; (12)


あとは  工場内 で 舞ってた ホコリ に  枯れ葉 少々 で


まぜるな 危険、  触るな 危険、  嗅ぐな 危険 の

3拍子 揃った 特性 塗料 が 完成 しまして 


chkgl; (11)
 

室内 は あちこち 触るので、  艶消し だと 汚れて

掃除 も しづらいので、  艶あり で 塗ってもらいまして、  


クルマ も 女性 も、  やっぱり 艶あり に 限ります


chkgl; (13)


フェンダー は やたら 丸いので ボディ に 取り付けて 塗ると


ボディ との 谷間 が 深い 部分 が 塗りづらかったり、  

吹き返し が あるので、  外して 塗装 しまして


chkgl; (14)


塗り終わって  乾いたら、 傷 を 付けないように 組み付け。


フェンダー と ボディ など、 パネルどうし の 合わせ目 に

緩衝材 として  ゴム の ビーディング が 入るので


chkgl; (1)


新品 は ロール になってくる ビーディング を

取り付ける パネル の 曲線 に 合せて 曲げたり


取り付け ボルト を かわすように  切り出して いきますが


chkgl; (2)

 
その 作業 が  けっこう タイヘン で  人手 が 足りん ! と  

55 CHEVY の  K上 さん も 手伝い に  召集 されまして


尽力 頂いた 皆さま、  どうも ありがとう ございました


chkgl; (3)


通勤 快速 ZEPHYR は 塗装 を 終え、  FIT に 戻ってきまして


Oたき さん の 鼻血 の 割合 が  7 だったので

日に 当たると  かなり 赤味 が 強く なりますが


ethethe.jpg


暗い所 だと  だいぶ 黒ずんで 見えるのは、 漏れ田 くん の  

切れ痔 の 血 が  割合 以上 に 強く 影響 したみたいで、、、、


出したかった、  Oたき くん の フレッシュ な 吐血色 ではなく


rthryhwry (1)


漏れ田 くん の  最近 さらに 悪化 した 切れ痔色 が 

強くなって しまったので、  ちょっと 理想 と ズレまして、、、、、


「  もう 見たくもねぇ! 」  と、  やっと 全塗装 を 終わらせて


rthryhwry (2)


肩を 撫で下ろした  Mりさん に 翌日 電話 し、 塗り直しを  お願い、、、、、
 
また 来週 から  塗り直し に なりました。。。。。。


Mリ さんは 最低な 週末だと 怒ってそうですが、、、、  

皆さま は  どうか 良い 週末 を ~



[ 2018/11/17 03:30 ] 37 LINCOLN ZEPHYR *3WCOUPE | トラックバック(-) | コメント(-)

1940 LINCOLN ZEPHYR



 K藤 さん の  1940 ZEPHYR 進めて まして


ボディ 全体 にある、 腐食 した 部分 の 修復 と

リジット マウント から ボディ マウント を 進めてまして
   

gdfhdsgvb (23)



フロント ボディ に 下あご 部分 を  接合 し、 

溶接 の 熱 で 歪んだ 部分 を 修正 しながら  


本溶接 と、  溶接跡 の 仕上げ を 終えたら


jyjeryueryeryj (1)


jyjeryueryeryj (4)


グリル の 開口 の 両端 部分、 縦 部分 が

2重 構造 に なっているのを


耳状 に 折り返して、  巻き込む 処理 を して 


jyjeryueryeryj (2)


jyjeryueryeryj (3)


オリジナル と 同じ、 3重 の 構造 に なりまして


写真 では 解りづらい ですが、、、、  現車 見ても

もう 仕上げ処理 してしまったので、  解りまめん。。。。。


eghheryhy (1)


下あご の 接合、  グリル 開口 の 仕上げ も 終り


腐食 や 過去 の 修復 不良 で 強度 が 無かった

フロント ボディ は 再生 が 進むにつれて 


eghheryhy (2)


強度 も 取戻し、  ガチガチ に 固く なってきまして


ボディ 本体 の 強度 を 出したところで、  次は

フロント ボディ を 支える  ボディ マウント の 製作 へ


eghheryhy (3)


eghheryhy (4)


型紙 を とって、  鉄板 を 切り出したら


穴開け した 鉄板 と  それを  支える

補強 の リブ として  組み合わせて いきまして


eghheryhy (5)


ボディ側 の ボディ マウント ブラケット を 製作。


溶接 すると  後に 塗装 が 出来なくなる 

インナー フェンダー との 合わせ面 など


eghheryhy (6)


eghheryhy (8)


先 に 錆止め を 塗って  処理 を しましたら


竜兵 フレーム を 作り直す 際に、 事前 に 位置 を 決めて

ボディ マウント を 取り付ける 穴 を 開けてあるので

 
ghsjgdahsfdtgre (3)

ghsjgdahsfdtgre (4)


溶接 の 熱 で 寸法 の 狂い が 出ないよう


実際 の 本番 に 入れる ボディ マウント ゴム と 

同じ 厚み の  金属製 の 治具 を 挟んで 固定 し


ghsjgdahsfdtgre (1)


ゼファー の フロント ボディ の 溶接跡 を 見ると 

外側 から スポット 溶接 してある 処理 が 多いので


オリジナル 同様、 外側 からの  スポット 溶接 してあるように


ghsjgdahsfdtgre (2)


見えるような、  溶接 の 仕方、 処理 で 仕上げまして

ボディ マウント ブラケット の 製作 と 取り付け が 完了


VIVA !  S庭 道場  &  K藤 さん !!!!!!!!!!



[ 2018/11/16 05:05 ] 40 LINCOLN ZEPHYR *V12* | トラックバック(-) | コメント(-)

TRUCK MASTERS



 日曜日 は  お台場 で 開催 されている

トラック マスターズ を 見に行きまして


龍くん が ポンティアック で 迎えに 来てくれて

 
rshfgshdgh (7)


Oたき くん と  3人 乗車 で 出発


途中、 先日 作業 を 終えて  クルマ を お返しした 

Y崎 さん の 58 IMPALA と 合流 し 会場 へ


rshfgshdgh (1)


昨年 は  アパ太郎 と  SPIKEY 、 K上 さん の  

55 CHEVY で  参加 してたので


距離感 の おかしい あの人 からは、 参加 すると 連絡 受けてませんが


rshfgshdgh (8)


今年 も 来ちゃってるんじゃ ないかと みんな で 心配 し 

会場 を 探してみましたが 見当たらないので、  


何処 に 停めてるんですか!?  と 連絡 したら、   


ghdghsdghdgh.jpg


SPIKEY は この日 は  広島 で 紅葉狩り だそうで 


期待 も したけど、  一安心。  HRCS 前 に 来ると

また 漏れ田 くん に ぶつけられるので  来なくて 正解 ですね


rshfgshdgh (16)


その後、 Y室 さんから 紅葉狩り の 写真 が 送られてきましたが、  

ちょっと 狩り過ぎじゃ ありませんかね !?


距離感 どころか、 量 の 感覚 も おかしいみたいで ナニヨリ です。。。。

 
rshfgshdgh (15)


この日 は 札幌 から  LOW SCHOOL KUSTOMS の

方々 も 参加 されてて、  キャディラック が アワード 受賞。


オールズ 乗ってる  Sたろうくん の 地元 の 方達 ですね


rshfgshdgh (11)


K上 さん の  55 CHEVY は、  トラック マスターズ と

同時 開催 していた、 FAR EAST ATTACK の 方の


” BEST SHOW ” を 受賞 したそうで、 表彰式 へ


rshfgshdgh (10)


表彰台 の 上に 上がったら、  マイク を 渡され  


好きな 食べ物 は 何ですか ?   「  仙豆 です。。。。 」  

好きな 芸能人 は 誰ですか?   「  野沢 直子 です。。。。 」  


rshfgshdgh (12)


と、  言ってたか どうかは  隣 に 居た  Oたき くん の 

鼻息 が うるさくて よく 聞こえませんでしたが


コンセプト は  亀仙人 という 部分だけは  聞き取れまして

  



今後 も  スーパー サイヤ人 を 目指して

毎年 進化 させて いくそうなので  楽しみです


この日 は エンドレス サマー で  テキーラ で 撃沈 し 


rshfgshdgh (4)


失禁 した  ナメック 星人、  Tかひろ くん も 来てまして

沢山 写真 撮って 送ってくれましたが


まだ 後遺症 が 残ってるようで、 送ってくれた 写真 は 

どれも 手振れ が 酷いので、 全消去。 


rshfgshdgh (13)


あれほど 頼んでおいた ハミパイ、 食い込み 画像 も ゼロ という、 

歴史的 収穫 不足 で 戦力外 通告 と しまして、 


月末 の MOPONA での 巻き返しを 期待 します 


rshfgshdgh (9)


今回、  一緒 に 行った みんな は、 トラック や 

USDM、 現行車 の 知識 も 多く


ゆっくり クルマ 見て回りながら  色々 教えてもらい

K上 さん も 良い アワード を 受賞 したし、 


rshfgshdgh (6)


「  I PHONE SHOP に 寄ってくれ! 」  と 言っている 

Oたき くん を 完全 無視 して  無事、 帰宅 しまして 


天気 も よく、  充実 した 1日 と なりました


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!





[ 2018/11/13 23:50 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)

1958  IMPALA COUPE



 Y崎 さん の  1958  IMPALA COUPE


ペラ鳴り 修理 で  自作 加工 されていた

フロント シャフト を 交換 し  試運転 したら


huggkfuykfk (7)


以前 は 70キロ から 発生 してた  ペラ鳴り が 

100キロ を 過ぎた あたりまで 改善 されましたが


100キロ で 出られても 不快 なので、 引き続き 追及 へ

  
ryjetyjtumte (1)


次 に 可能性 が 高い テレスコ シャフト も  新品 に 交換 し


外した テレスコ シャフト を 計測 するまえに

新しい シャフト に 変えて  試運転 してみたら

 
huggkfuykfk (8)


140キロ 超えても  振動 は 出なくなったので

テレスコ シャフト も  ペラ鳴り の 原因 だったようです


では、 外した  テレスコ シャフト は 何が 駄目だったのか
 
しっかり 原因 を 解明 し、 今後 に 生かしたいと 思います


huggkfuykfk (5)


外した テレスコ シャフト は、 見た目 からは フロント シャフトの ように


ハンドメイド で  加工 されたような ものではなく

よくある、 市販品 の テレスコ シャフト のようでして


huggkfuykfk (4)


A田 くん に 旋盤 を 使って 計測 してもらったら

シャフト 自体 の 曲がり は、 0.07mm だったので


許容 範囲内 の 数値 で、  曲がり は 無し と 判断。


huggkfuykfk (3)


ですが、 シャフト の 曲がり は 無いと 判断 されましたが

ヨーク が 横 に 0.8mm ずれてる事 が 判明 し


シャフト の 曲がりこそ なかったものの、 芯 が 出てないので

高速 回転時 に 振動 が 出る 可能性 が 高い という 見解 で


huggkfuykfk (2)


加工跡 から 推測 すると、 溶接 したあとに 削ってるようですが、  

製造時 の 加工の 際に、  しっかり 芯出し が 出来てないか


穴仕上げ後 に 治具 に 載せて 溶接 してるのか のようで 

  
huggkfuykfk (6)


どちらにせよ、 テレスコ シャフト 自体 が 不良品 で、 

製造 してる メーカー の  品質 が 悪いと いうことです、、、、


特に インパラ の アフター マーケット パーツ は、 シャフト に 限らず

このような 品質 レベル の パーツ が 多い 気がします。。。。。


wragfdadf (1)


新品 パーツ を 買っても、  不良品 である 可能性 が 高いと

まさか 新品 の パーツ が  駄目だと 思わず、 迷宮入り して 


修理 する人 の 手間 も 時間 も 増えますし、  

オーナー も  お金 も 時間 も 無駄 になり、 災難。。。。


6565655_ (5)


今回 精度 が 出ている シャフト に 交換 して 解消 し、 A田 くん に 

計測 してもらって、 きちんと 数値 で 追って、 判断 が できまして


これで 今回 依頼 された 全て の 作業 が 完了し、  

Y崎 さん に 良くなった 車 を  返せて 良かったです


huggkfuykfk (9)


ペラ鳴り や、 ブレーキ の 効きが 悪い、 ペダル が 深い など

原因 を 解明 できずに、 諦めて そのまま 乗ってる人も 多いはず、、、、、


命を のせる クルマ なので、 完全 解決、 完全 解明 で 頑張ります


VIVA !  S庭 道場 !!!!!
   VIVA !  Y崎 さん !!!!!!!!!!!



[ 2018/11/12 05:33 ] 58 CHEVY IMPALA | トラックバック(-) | コメント(-)

1940 LINCOLN ZEPHYR



 K藤 さん の  1940 ZEPHYR 進めて まして


ボディ 全体 にある、 腐食 した 部分 の 修復 と

リジット マウント から ボディ マウント を 進めてまして
 

gdfhdsgvb (14)


gdfhdsgvb (15)


ボディ マウント 兼、  バンパー ブラケット の

取付 部分 を 兼ねた  フレーム を 製作 し


右 に 傾いていた  竜兵 フレーム を 切り落としたら


gdfhdsgvb (12)


取り付ける 位置 が 狂わないよう、  

鋼材 で 治具 を 組んで  固定 し


新しい フレーム に  差し替えまして


gdfhdsgvb (13)


先日、 新しい 鉄板 から 再生 した  

インナー フェンダー の 先端 と、  


フェンダー を 取り付ける 部分 の 隙間 は


gdfhdsgvb (16)


フレーム 差し替え 作業 の 邪魔 に なるので

2 ピース に 分割 して 製作 し


フレーム 差し替え 作業 を 終えたので

 
gdfhdsgvb (17)


先日 製作 した 部分 から 下 の 部分 も

型紙 を とって  鉄板 を 切り出し


プレス ライン を 入れて  再生 しましたら


gdfhdsgvb (18)


腐食 部分 と、 ルーバー を 再生 した

インナー フェンダー を 含め、  本溶接 へ


本溶接 の 際、 薄い 鉄板 の インナー フェンダー は 


gdfhdsgvb (19)


溶接 の 熱 で 歪むので、  ハンマリング で

修正 しながら  本溶接 を 進めますが


インナー フェンダー の 裏側 には、 フレーム と 渡して、  


gdfhdsgvb (20)


強度 を 出すように 溶接 してあった 補強 の バー が あり


そのまま では 歪み の 出方 に 影響 を 及ぼしたり

バー の 付近 は 邪魔 に なって ハンマリング 出来ないので、  
 

eghheryhy (7)


一旦  撤去 して  本溶接 と、 歪み の 修正 を したら

再び 組み戻すことに なりまして


フレーム側 は  MUSTANGⅡ フレーム化 の 際


eghheryhy (9)


フレーム 形状 が 変わり、  接続 できなくなったので

切りっ放し で ぷらぷら に なってまして


インナー フェンダー側 は  スポット 溶接 されてたので


gdfhdsgvb (21)


スポット 溶接 を 剥がして、  補強の バーを 撤去。


スポット 溶接 されていた 合わせ面 は 錆 を 落として

錆び止め を 塗って おきまして


gdfhdsgvb (22)


インナー フェンダー、  フロント ボディ との 

接合 部分 を  新しく 再生 した パネル を  


しっかり 全周 溶接 しながら、 本溶接 していきまして

  
jyjeryueryeryj (1)


jyjeryueryeryj (4)


本溶接 を 終えたら、  表側 の 溶接跡 を 綺麗 に 仕上げし


裏側 も、  エンジン ルーム を 覗き込むと 丸見え なので

こちらも  綺麗 に 仕上げて いきますが

 
gdfhdsgvb (27)


gdfhdsgvb (28)


エンジン に 近い 場所 や、  サスペンション の アーム 付近 は  

狭くて 仕上げする 工具 が 入らないので


後ほど  フレームオフ した 際に 仕上げると しまして

 
fjhfgjfjfjfhj (1)


インナー フェンダー と  フロント ボディ 側面 の

本溶接、  仕上げ を 終えたら


続いて、  フロント ボディ の 先端 の 本溶接 へ


fjhfgjfjfjfhj (2)


右側 に 曲がっていた ボディ の 建付け を 直すため

裏骨 や ブレス を 切り離して、


一旦 ボディ の 強度 を 落していき


gdfhdsgvb (25)


上側 の 突き合わせ 部分 を 切断 し、 ズレ や  歪み、 

位置 を 誤差 1mm 以内 で 修正 していくと、


中央 の 突き合わせる 部分 が 寸足らず に なったので

 
gdfhdsgvb (24)


隙間 が 出来た 数ミリ分 の 鉄板 を 切り出して

継ぎ足しして  こちらも  本溶接 して いきまして


切り離して 綺麗 に 板金 し直した  下アゴ 部分 も


gdfhdsgvb (26)


フロント ボディ に 位置出し して 接合 し、 

溶接 の 熱 で 歪んだ 部分 を 修正 しながら  


全周 しっかり 本溶接 しまして


gdfhdsgvb (23)


溶接跡 を 綺麗 に 仕上げし、  

フロント 周り の 再生 が 完了 です


VIVA !  S庭 道場  &  K藤 さん !!!!!!!!!!




[ 2018/11/11 04:00 ] 40 LINCOLN ZEPHYR *V12* | トラックバック(-) | コメント(-)

従業員 募集


 FIT、  従業員 募集 の  お知らせ です


勤務地    埼玉県 八潮市

職務内容   車両、 機械 の  整備 ・ 修理 ・ 検査 等

休 日     土曜 日曜、 他 シフト制  応相談


D.jpg


待 遇    月給 20万~ ( 経験・資格 などにより、 優遇 )

        技術レベル、 勤務状況 などにより、  随時 昇給。


        社会保険  年金、 労働保険、 雇用保険  完備、 

        賞与、 有休休暇制度 有、 マイカー通勤 可


Belair-09-e1431969838251.jpg


自動車 整備、  機械 整備、  電気 技師、 

溶接、 金属 加工等、   経験、  資格 優遇。
  

やりがいの ある 仕事、 よい 職場と  思います。


acid-2.jpg


申し込み、  お問い合わせ は、  下記 まで  御連絡 ください

048-933-9703

info@el-classico.com


一緒 に 頑張ってくれる方、  お待ちしております !



[ 2018/11/10 07:50 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

1958  IMPALA COUPE



 Y崎 さん の  1958  IMPALA COUPE


マスター シリンダー、 プロポーション バルブ 交換、

ステアリング シャフト の 組み換え を 終え


6565655_ (5)


全ての 作業 を 終えたので、 試運転 に 入りまして


ブースター、 マスター シリンダー も 黒 に なったので

エンジン ルーム は 統一 されて まとまりまして


6565655_ (1)


逆 に 天狗 マスター が 恋しい 今日 この頃 です


ギアボックス の 作動、  パワステ フルード漏れ、

ブレーキ ペダル の タッチ、  深さ、


6565655_ (2)


ブレーキ の 効き具合 や ブレーキ オイル漏れ など

近場 を 少し 走っては  潜って 確認 を 繰り返し


段々 走らせる 距離 や 速度 を 上げて いきまして


6565655_ (3)


高速道路 に 乗って、 高速域 で 長時間 走らせても

問題 が 出ないか  テスト を 進めて いきましたら


結果、  うーん、、、、、 75 マイル から  ペラ鳴り が。。。。。。 


6565655_ (7)


以前 は  50 マイル から  振動 が 出てたので

フロント シャフト を 変えて、  多少 は 良くなったけど


それでも  75 マイル から 振動 が でるのは、 

フロント シャフト 以外 にも  原因 が あるようです。。。。


6565655_ (9)


せめて 85 マイル までは  無振動 で 走れるように したいと

Y崎 さん に 状況 を 説明 してたら、 最近 タイヤ を 組み換えたら


以前 より  振動 が  酷くなった 気がするよ  と 聞いたので


6565655_ (8)


ホイール を 見たら、  4本 全て バランス ウェイト 付いてないので


タイヤ の バランス 不良 でも  同様 の 振動 が 出るので

本当 に それが 原因 なのか 確認 するため、 デイトン を 外して


6565655_ (4)


バランス 調整済 の タイヤ に 履き替えて  テスト 走行 したいけど

 
フルエングレ入り の 3桁万円 の ホイール を、 ハンマーで 叩いて

外す 作業 は、  俺 には 出来ないっす と  Y崎 さん に 言ったら、  


6565655_ (6)


あー、 そんなの 気にせず ガンガン 叩いちゃってー と 言われ、、、、、 


うーん、 考えてみれば こんな ホイール 叩けるのも  貴重な 体験だなと 

考え直して、 遠慮なく  ガンガン 叩かせて 頂きまして


trgqrggqwerafqwe (2)


ノックオフ 外したら、 ハブ の グリス キャップ が お留守 でしたので、 

在庫で あった 新品 付けて、 期待 を 膨らませて  テスト走行 に 行きましたら 


うーん、、、、、、  デイトン で 走った 時より 振動 が 出る 速度域 は 


trgqrggqwerafqwe (3)


15キロ くらい 上がりましたが、  やっぱり  振動 は 消えまめん、、、、 


先日、 フロント シャフト と  センター サポート は 新品 に 変えたので

残る 原因 の 可能性 が 高い 部分 は  テレスコ シャフト ですかね。。。。

   
ryjetyjtumte (1)


パッと見 は 問題 なさそう ですが、  目視 や スケール では

判断 しきれないので、  テレスコ も 新品 に 変えてみて


どう 変わるか、  テスト 走行 してみようと

組み換え したら、  雨 降ってきまして、、、、、


ryjetyjtumte (2)


テスト 走行 は、  後日  天気 が 回復 してからにして


外した  テレスコ シャフト は、  後ほど A田 くん に 旋盤 で 

芯 が 出てるか  測定 してもらい


fjryjyjeryj.jpg


目視 や 憶測 ではなく、  きちんと 計測 した 数値 で 

判断 したいと 思います


VIVA !  S庭 道場 !!!!!
   VIVA !  Y崎 さん !!!!!!!!!!!



[ 2018/11/09 08:19 ] 58 CHEVY IMPALA | トラックバック(-) | コメント(-)

1940 LINCOLN ZEPHYR



 K藤 さん の  1940 ZEPHYR 進めて まして


ボディ 全体 にある、 腐食 した 部分 の 修復 と

リジット マウント から ボディ マウント を 進めてまして
 

tuyghkjfgjkr (36)


フロント の  インナー フェンダー の 腐食 部分 の 再生 と、  

MUSTANG Ⅱ フレーム の 形状 に 合わせて


インナーフェンダー の 形 を 変え、  ルーバー も 作りまして
 

tuyghkjfgjkr (38)


続いて、 インナー フェンダー の 前側、

フロント ボディ と  つながる 部分 の 再生 へ


腐食 して  作り直す インナー フェンダー の 前側 は


tuyghkjfgjkr (39)


プレス ライン が 入って  強度 を 出している

途中 から  腐食 していたので


腐食 部分 だけ  摘出 し、 足りなくなった 部分 を

 
tuyghkjfgjkr (40)


型紙 を とって、  鉄板 を 切り出し

プレス ライン も オリジナル 同様 に 再生


平らな 板 を 切り出して、  プレス を 入れると


tuyghkjfgjkr (41)


段差 に なった分、 鉄板 の 面積 は 小さくなるので、


型紙 の とり方 に はじまり、 型紙 に 基づいて 切り出す

鉄板 の 大きさ も  小さくなるのを 見越して おかないと


tuyghkjfgjkr (42)


プレス ライン 入れたら、  小さくなって 届きまめん。。。。。。

に ならないよう、  先 に 頭の中で 展開 して 作りまして
    

先日  新しい 鉄板 で  再生 しました フェンダー を 

取り付ける 淵部分 と  仮付け で 接続 したら


gnsdfshrsnghf.jpg


次 は MUSTANGⅡ フレーム の 前、  

フレーム 先端 部分 の 作り直し へ


以前 計測 したら  フレーム 寸法 は 

とても 正確 に 作られて いましたが


gdfhdsgvb (1)


MUSTANGⅡ フレーム より 先端 部分 は

左右 とも  右側 に 傾いて 付いてまして


恐らく ボディ の 損傷 具合 を 見ると  


gdfhdsgvb (2)


gdfhdsgvb (3)


事故歴 も 有りそうですし、  MUSTANGⅡ フレーム化 した際


サスペンション の ジオメトリー に 絡まない

フレーム の 先端 部分 は 


gdfhdsgvb (4)


正確 に 計測 せずに、 ざっくり で 付けたのか


以前 は 何にも 絡まない 部分 だったので

右 に 曲がって付いてても 問題 ありませんでしたが


gdfhdsgvb (5)


これからは、 先端 部分 に ボディ マウント を 製作 し

フロント ボディ の 荷重 を 受けさせる 部分 に 使うのと


以前 は バンパーレス 仕様 で  仕上げて ありましたが


gdfhdsgvb (6)


K藤 さん からの 要望 で、  バンパー を 付ける 

スタイル に  戻して 作ってくれとの ことなので、  


バンパー ステー を フレーム に 取り付ける 部分 にも なります


book-illu07.jpg
  

写真 では 解りづらいかも しれないので 簡単 に 説明 すると


小学生の 頃、  整列 すると  「 前へ ならえ 」  の 掛け声 で、

腕 を 前 に 真っ直ぐ 伸ばす 動作 を よく やりましたが


793449_615.jpg


きちんと 前 に 腕 が いってれば  そこに

バンパー を 付けても  真っ直ぐ 付きますが


ダチョウ 倶楽部 の ように  斜め に なってると


79389_201008250004743001282729239c.jpg


ボディ マウント は 傾いて しまいますし、 バンパー も 真っ直ぐ 付きませんので


まさに  今回 の フレーム は 竜兵 状態 なので

ボディ マウント、  バンパー 取り付け、 完全 に アウト。。。。。


002.jpg


熱々 おでん か、  熱湯 風呂 の 刑に したい ところですが


曲がっている フレーム 先端 を  手直し するより

ボディ マウント、  バンパー ブラケット を 兼ねる


gdfhdsgvb (7)


gdfhdsgvb (8)


構造 に 設計 して  作り直すほうが 良い物に なるので


型紙 を とって  鉄板 を 切り出すところから はじまり

内側 に 補強 の スリーブ を 仕込んだり しながら


gdfhdsgvb (9)


gdfhdsgvb (10)


裏側 まで  しっかり 溶接 していき、 

新しい フレーム 先端 を 製作 しまして


溶接跡 も 綺麗 に 仕上げたら


gdfhdsgvb (11)


竜兵 フレーム を 切り取って  ゴミ箱 に 捨てて

次 は NEW フレーム を 組み込んで いきます


VIVA !  S庭 道場  &  K藤 さん !!!!!!!!!!



[ 2018/11/08 07:00 ] 40 LINCOLN ZEPHYR *V12* | トラックバック(-) | コメント(-)

1958  IMPALA COUPE



 Y崎 さん の  1958  IMPALA COUPE


パワーブースター の 塗装 が 終わり、 戻ってきたので 

マスター シリンダー 周り の 組み換え を はじめまして


hjbjcghkcghb (2)


これまで  CPP製 の ディスク ブレーキ キット の

マスター シリンダー と  プロポーション バルブ だと


位置的 に ハイドロ の シリンダー に 当たって しまうので


hjbjcghkcghb (3)


プロポーション バルブ と  取付 ブラケット も 

WILWOOD製 に 変更 し、  


当たらない 場所 に 位置 を 変えていきます


hjbjcghkcghb (10)


ブレーキ フルード を 垂らして  塗装 を 傷めないよう 養生 し


お役御免 に なった  天狗 マスター に 続き

プロポーション バルブ と、  ブレーキ パイプ も 


hjbjcghkcghb (11)


バルブ が 変わり、  位置 や 取り回し も 変わるので


既存 ライン に ジョイント できるように  作れば 楽 ですが

ジョイント が 増えると  漏れる 要因 に なったり 


hjbjcghkcghb (4)


見た目 も よく  取り回せなく なるので


フロント 左右 の ホース までと、  リア に いく  パイプ も

助手席側 の ジョイント 部分 まで、 既存 ライン を 撤去 し


hjbjcghkcghb (5)


WILWOOD の  ブラック マスター シリンダー と

プロポーション バルブ を  組み付けしまして


プロポーション バルブ の 位置 が 変わったので  


hjbjcghkcghb (6)


ハイドロ シリンダー とも  干渉 することも 無くなりました


新しい プロポーション バルブ の 位置 に 合せて

ブレーキ パイプ も  3本 新しく  作り直しまして


hjbjcghkcghb (7)


マスター シリンダー & プロポーション バルブ 交換、

パワー ブースター の 色 変更 が 完了。


先日  Y崎 さん が 遊びに きてくれた 時に  


455656565656565656 (4)


交換 を 終えた  ギア ボックス を 見ながら


ラグジョイント や ステアリング シャフト も 綺麗 に したいな 

と 言ってたので、  純正 コラム を 使いながら


455656565656565656 (3)


綺麗 な シャフト に 組み換えできるよう 加工 することに。


作業 の 邪魔 に なるので、 組み換え を 終えた

マスター シリンダー、 バルブ、 ブースター は 取り外し


455656565656565656 (16)


ステアリング シャフト 周り も  分解 して いきまして


ギア ボックス に 接続 する  ラグ ジョイント は 

ステアリング シャフト に 溶接 されており


455656565656565656 (17)


シャフト と ジョイント を 分解 できないので、  丸ごと 撤去。


カップリング ジョイント は ブーツ が 劣化 し
 
グリス が 溶け出て、  フレーム に 垂れた 跡 沢山。


455656565656565656 (15)


これらは  綺麗 に して 組み戻すのではなく

社外品 の パーツ で 構成 し直しと しまして


オリジナル コラム の  ステアリング シャフト は


455656565656565656 (5)


カップリング ジョイント までの  1本物 なので


コラム の ロワー ベアリング の 当たり 調整 を 行う

機構 部分 を 残して、  カップリング ジョイント 前 で 切断


455656565656565656 (6)


切断 した  オリジナル の ステアリング シャフト の 外径 に 合う

社外品 の ユニバーサル ジョイント は 存在 しないので


MERC 9 の  K藤 師範 に お願いして、 合わせられるよう 
 

455656565656565656 (9)


社外品 の  ステンレス製 の ユニバーサル ジョイント を 

加工 してもらい、 オリジナル コラム に  連結 しまして


ギアボックス側 は、  ギアボックス の スプライン に 合う


455656565656565656 (8)


形状 の  ステンレス製 ユニバーサル ジョイント を 使い、  

それぞれを  ステンレス ポリッシュ の  シャフト で  接続。


NEW シャフト にしたら、  ヘダース の クリアランス が 近く


uo;uo;yuo


uol;yjk;lyu


エンジン マウント が へたったら  当たりそうなので


605 の ギアボックス を インパラ フレーム に 取り付ける

変換 ブラケット に 付属 する、  シム の 厚み を


455656565656565656 (19)


付属 していた 物 から   薄い 物 に 変えることで

ギアボックス を  フレーム側 に 寄せて  クリアランス を 確保。


シム と  コンドーム は、  薄い物 に  限ります


455656565656565656 (7)


ステアリング シャフト 周り を  オリジナル から

社外品 の ものに  変更 し、


綺麗、 スッキリ に なったので  見た目 も 良くなったでしょうか

 
455656565656565656 (11)


ステアリング シャフト 作業 も  完了 し

再び ブレーキ 作業 に 戻りまして


車 の ライン の エア抜き を する 前に  


455656565656565656 (13)


マスター シリンダー の エア抜き を しておきまして


CPP の ブースター ブラケット は  マスター シリンダー が

だいぶ 斜め に 傾く  形状 に なってるので


455656565656565656 (12)


事前 に マスター シリンダー の エア抜き を 行わないと、 


上に 傾いて  マスター シリンダー の ボア内 で

フロント側 先端 に 溜まってしまう エア が 


hjbjcghkcghb (9)


抜け切れずに 残ってしまう 恐れ が あるので 


車 に 付ける前 に、  マスター シリンダー 単体 を

平行 にして  エア抜き が 必要


ipipo@upio (7)


マスター シリンダー の エア抜き を 終えたら 車 に 組み付けし

ライン の エア抜き、  試運転 に 進みます


VIVA !  S庭 道場 !!!!!
   VIVA !  Y崎 さん !!!!!!!!!!!


[ 2018/11/06 23:52 ] 58 CHEVY IMPALA | トラックバック(-) | コメント(-)

1937 LINCOLN ZEPHYR



 1937  ZEPHYR  3W COUPE  通勤 快速 号 

塗装 作業 を  進めて もらってまして、  
 

進捗 具合 が  気になり、 Mり さん に どうすか? と 聞いたら   


ipipo@upio (1)


「  順調 だよー、 終わるの 2年先 だけど 」  

と、 順調 そうで ナニヨリです、、、、、、、


塗装 を して頂く  職人さんからは、  「  大丈夫 すか !? 」 

あの人、  全然  作業 を 見に来ないし、


ipipo@upio (5)


色 決める時 も、  試し塗り した 4色 見せたら 

「  どれでも いいっす 」  って 言ってた らしいじゃ ねぇすか !


と  怒ってるらしく、  そうなんです、、、、、 試し塗りした テストピース を

持ってきてくれたのが  焼き鳥屋 で  飲み会 の 時 だったので


ipipo@upio (3)


早々 に 酔い潰れてて 記憶 ありませんし、  「 えー! まじで ちゃんと 決めてよー! 」

と、  Mり さん が 困ってたら、  「  うーん、、、、 じゃあ これ! 」 


って、  最終的 に 色 決めたのは、  隣の 席で 飲んでた

S庭 師範 らしいので、、、、  もう 他人任せ 200% ですね、、、、


ipipo@upio (4)


どうせ 見に行っても、  ここは こーして ほしい とか 

あー してほしい とか  要望 も ありませんし、   


しいて 言うなら、  2年 は 待てない、、、、、、、くらいで 


ipipo@upio (2)
 

見に行ったら 行ったで、  どうせ 「  まじ はめられたよ! 」  と、 

正座 させられ 怒られるだけなので   最後 まで  近づかず


塗り終わって  高額 の 請求書 と 一緒 に 戻ってきたら、  

「  僕のじゃ ない。。。。。 」  で  逃げ切りたいと 思います


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!!!!




[ 2018/11/05 05:29 ] 37 LINCOLN ZEPHYR *3WCOUPE | トラックバック(-) | コメント(-)



 毎年 クルマ を 進化 させて HRCS に

毎年 エントリー することを  継続 している


K上 さん の  55 CHEVY は、 今年 は


hjbjcghkcghb (1)


オーダー している  FITECH RAM が まだ 届かないので

ホイール を 仮履き して  楽しく 検証中


継続 は 力 なり ですね。  皆さま も 良い 週末 を !





[ 2018/11/04 05:21 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

1958  IMPALA COUPE



 Y崎 さん の  1958  IMPALA COUPE


以前、  エアコン の 取り付け や、 FITECH EFI、

フロント ランナー の セットアップ などを  担当 させてもらい  


fjhdjyrdjd (1)


今回、  ブラック で 仕上げた エンジン ルーム に 合わせ

ブレーキ も  ブラック で  アレンジ し直したり


50マイル くらいから、  ペラ鳴り が 出るので 


wragfdadf (1)


修理 などを 進めるため  クルマ を 預かりまして


エンジン 周り や  フロント ランナー は 

ブラック で 統一 され カッコよくなりましたが


wragfdadf (2)


クルマ を 購入 された時 から、  赤く 塗られてた

マスター シリンダー は そのまま 残っているので 


「  天狗 か 」  と  笑ってたら、  ボコられまして、、、、


mm005_tengu.jpg


今回、  天狗 マスター から  ブラック にした  エンジン と 

雰囲気 が 合うよう  コーディネート して


WILWOOD の  ブラック マスター シリンダー に 交換 へ

   
fget.jpg


マスター、  バルブ類 も アメリカ から  到着 し


WILWOOD製 の ビレット マスター シリンダー は

CPP製 の 鋳物製 と 比べると


wragfdadf (6)


アルミ 削り出し の 機械 加工品 なので 精度 も よく、 

不良品 や トラブル も 無いので  安心だなんて  思ってたら


昨年、  WILWOOD の この ビレット マスター シリンダー の

 
wragfdadf (7)


ある ボア径 に 限ってですが、  ピストン シール 不良 で


フルード が 内部 リーク する と  リコール で 回収 になったよ と

ROADSTER SHOP から  情報 が 回ってきまして、、、、


wragfdadf (8)


対象 の ボア径 は 使ったこと 無かったので  良かったです。。。。


パワー ブースター も 取り外し、  マスター シリンダー の 

色に 合わせて  同じ ブラック に 塗装 に 出しまして


wragfdadf (5)


塗装 が 上がってきたら、  お役 御免 に なった  

天狗さん を  お山 に 帰しに いって


ブラック 仕様 に 組み換え を 進めたいと 思います


wragfdadf (9)


以前、  FITECH インジェクション を 組んだ後

試運転 してたら、  50 マイル くらいから


ペラ鳴り と 嫌な 振動 が 出てたので


wragfdadf (10)


今回、  その 修理 も  行うことと なりまして


前回 作業 したときに  下回り を 見てたら

ミッション は  TH700R4 が  積まれていますが、  


wragfdadf (11)


シフト の リンケージ や  ミッション メンバー など  

かなり  ラフ に 作ってあったので


4速化 すると  フロント シャフト の ナロード が 必要 に なりますが


wragfdadf (12)


ペラ の ナロード も、  他 の 部分 の 加工 と 同様、

ラフ な 加工 を してそうだと  想像 が 出来まして、、、、


本来 は 高速 回転 する 部分 なので、 しっかり 精度 が 出るよう  


wragfdadf (13)


機械 加工 で 芯出し したり、  加工後 には  

バランス取り も 必要 に なりますが


ペラ を 外してみたら、  想像 以上 の アバウトさ でして、、、、


wragfdadf (16)


計測 するまでもなく、 目視 でも  芯ズレ してるのが 解りますし、  

ヨーク も 角度 が 傾いて  溶接 されてまして、、、


これでは  音 や 振動 出るのも  当然 で ございます。。。。。。

 
wragfdadf (17)


適当 に 処理 してあった  フロント シャフト は 捨てて


ナロード & バランス 加工済 の 新品 シャフト、

ユニバーサル ジョイント も  新品 に 交換。


wragfdadf (14)


パワステ の 605 ギアボックス は、  


新しく 設置した  ラジエーター と  

ファン シュラウド も  逃げ加工 して  


wragfdadf (15)


作動 こそ   問題 ありませんでしたが


シール が ダメで、  内部 リーク して

フルード が 漏れて しまっていたので


fjhdjyrdjd (2)


こちら も 今回、  新品 に 交換すること と なり


今  新品 として  売られている  605 ギア ボックス は  

中古品 を 再生した  リンク品 ですが


fjhdjyrdjd (4)


リンク品 は 不良品 が 多いので、  今回 万全 を 期して

完全 な 新品、 BRAND NEW を 用意 しましたら


若干 形状 が 違ったので、  取り付け プレート を 少し 加工 しまして


hjghjdh (5)


プレート の 錆 や 汚れ を 落して  塗装 したら

BRAND NEW の  ギアボックス を 取り付け。


パワステ ホース も 新調 し、  エア抜き したら


hjghjdh (6)


605 ギアボックス の  交換 も 完了 しまして


ギア ボックス を 交換 する際、  片側 の

スウェイバー の ブッシュ が  玉砕 してて 


hjghjdh (7)


hjghjdh (8)


リンク ブッシュ も  1個   玉砕 したのか 

無くなって しまってるのを 発見 したので  


それらも  交換 進めて いきたいと 思います。


VIVA !  S庭 道場 !!!!!
   VIVA !  Y崎 さん !!!!!!!!!!!



[ 2018/11/03 05:03 ] 58 CHEVY IMPALA | トラックバック(-) | コメント(-)

1940 LINCOLN ZEPHYR



 K藤 さん の  1940 ZEPHYR 進めて まして


ボディ 全体 にある、 腐食 した 部分 の 修復 と

リジット マウント から ボディ マウント を 進めてまして


tuyghkjfgjkr (12)


インナー フェンダー と  フレーム を 溶接 して 

固定 してあった 部分 や、 腐食 部分は 摘出 しまして


新しく 作り直す  ボディ マウント式 の インナー フェンダー と 


tuyghkjfgjkr (3)


MUSTANG Ⅱ フレーム に 合せた 形状 の

NEW インナー フェンダー の 形状 を デザイン し


型紙 を 作ったら、  ルーバー 部分 は 今 の ままでは


tuyghkjfgjkr (11)


位置 や 長さ、 配列 が 合わないので


作り直し と、 配置換え を 見越した 位置 で

一部 を  切断 し、  摘出 しまして


tuyghkjfgjkr (29)


摘出 した ルーバー は   1枚ごと に 切り分けて  分離 し


新らしい デザイン の インナー フェンダー の 

型紙 に 書き込んである  ルーバー の 中で  


tuyghkjfgjkr (27)


長さ が 合うなら  配置換え して 使いたいのですが

そう 都合 良くは  いかないので、 


摘出 した ルーバー は  短く 加工 し直して  再利用。


tuyghkjfgjkr (28)


摘出 した  ルーバー を 短く 加工 したもの だけでは

ルーバー が 足りないので、  不足分 は 新規 製作。


ルーバー を 作る 工作 機械 も  存在 しますが

 
tuyghkjfgjkr (30)


雄型、  雌型 の 治具 を 作り、  プレス して 作るので

同じ 大きさ、 形 の ルーバー を  


大量 に 作るなら 効率 が いいのですが


tuyghkjfgjkr (31)


K藤 さん の ZEPHYR の  インナー フェンダー では


デザイン的 に  全部 の ルーバー が 長さ が 違うので  

全部 の 治具 を 作らないと いけなくなり、  逆 に 非効率、、、、、


tuyghkjfgjkr (32)


ということで、  ルーバー の 長さこそ  違いますが

エンド の 端部分 の 形状 は 同じに するので


エンド 部分 の 形状 の 治具 だけを 作って、   

 
tuyghkjfgjkr (33)


鉄板 を 切り出して、  型紙 の 長さ に 基づいて

1個づつ  ハンドメイド で  ルーバー を 作って いきまして


個別 に 作った ルーバー は、 魚 の 切り身 の ようですが

 
tuyghkjfgjkr (34)


型紙 に 合わせながら、  パズル の ように ルーバー を 

配置 していき、 1枚 1枚 を 溶接 で  接合 していきます


薄い 鉄板 なので、  熱 を 入れ過ぎないよう  全周 溶接 し


tuyghkjfgjkr (35)


インナー フェンダー の 裾部分用 に カーブ させて  

リブ を 入れて 強度 を 出した 鉄板 とも 接合 し


切り身 状態 から  ルーバー付 の 1枚板 に 仕上げましたら


tuyghkjfgjkr (8)


部分的 に 摘出 してあった  インナー フェンダー の

隙間 に はめ込むと、  おーっ  お見事 !


新しい デザイン の  インナー フェンダー に なりまして

  
tuyghkjfgjkr (36)


高級車 メーカー、  リンカーン が 設計 した 構造、 

強度、 デザイン を 生かしつつ、  


ボディ マウント化、  MUSTANGⅡ化 した クルマ ですが、  


tuyghkjfgjkr (37)


それに 適合 する 構造 に 作り直して、  そして  

あたかも  オリジナル調 に 作り上げるのは 


S庭 師範 の 十八番 ですね


VIVA !  S庭 道場  &  K藤 さん !!!!!!!!!!



[ 2018/11/02 05:00 ] 40 LINCOLN ZEPHYR *V12* | トラックバック(-) | コメント(-)

エコノライン



 ONE WORLD SURF SHOP の エコノライン


去年 は  横浜 HRCS にも 持ってきまして

レトロ ボード 満載 し、  サボテン SHOP に


1512428319838.jpg


うーん、  もう  あれから  1年 経つんですねー

月日が 流れるのは  早いですねー


なんて 思ってたら、  もう 2ヶ月 経つよー! と 怒られまして


Screenshot_2017-12-03-23-48-09-1.jpg


以前 波乗り に 行ったときに  エコノ の 窓ガラス が 

上がらないとか  走ってると ガタガタ スゴイと 言うので


見てみたら 腐食 や 劣化 で 修理 が 必要 だったので 


afgdgaer (5)

  
前回 の 様子 は コチラ から


一旦 窓周り を 外して  持ち帰ったら、  FIT に 合う 部品 の

在庫 が なくて  アメリカ に 注文 し、入荷待ち。。。。。


hguhijooijhughgygfgjkp (17)


入荷 したら 行くから、  しばらく 窓 ないのは

ビニール 掛けて  しのいでてー  と 言っといたら


膝 も 痛くなってきて、 波乗り いけず  安静 に。。。。


hguhijooijhughgygfgjkp (5)


hguhijooijhughgygfgjkp (4)


膝 の 痛み は すぐ 引くかな と 思ってたら

全然 ひかず、  そうこう してるうちに


季節外れ に 台風 が  毎週 やってきて


hguhijooijhughgygfgjkp (8)


hguhijooijhughgygfgjkp (6)


窓 を 丸ごと 外して、 修理中 の さなかに、  

観測史上 最大 だとかの 台風 が 2つ も 来て、 


どちらも  狙ったかのように  ONE WORLD を 直撃、、、、、、


fhdthsgfns (17)


fhdthsgfns (18)


もう、 完全 に 嫌がらせ ですね、、、、


まぁ、 エコノ は いつも  雨ざらし ですし、  

錆だらけ なので、  窓なくて 室内 が 


fhdthsgfns (20)


fhdthsgfns (19)


多少 濡れても 大丈夫だろう なんて  笑ってたら

そういえば、 去年 シート 張り替えた って  喜んでました。。。。。


窓 外して 持ちかえってから、  2ヶ月 経ってしまいましたが


fhdthsgfns (21)


腐食 して  腐り落ちた  チャンネル は 新しく 作り直し

樹脂 ローラー も  ステンレス製 に 交換。


ガラス が 動く 部分 の フェルト チャンネル も 新調 し


fhdthsgfns (4)


2ヶ月ぶり に  修理 の 続き に やってきまして、、、、、


あらら、  ビニール は 飛ばされるので

レジャー シート で  雨風 しのいでて


fhdthsgfns (2)

 
去年  ファブリック で 張り替えた シート には

防水 の シート カバー 装着 で 


これなら、 もう 窓 いらないね と 言ったら ボコられまして


fhdthsgfns (3)


窓周り は  三角窓 も 絡み、 複雑 な 構造 なので 


分解 してから  2ヶ月 経過 してるので

当然、  組み戻し方 も  忘れてまして

 
fhdthsgfns (5)


fhdthsgfns (6)


あれ、、、、、  2ヶ月前 も  僕 は RYUくん が

分解 してるのを  ビール 飲みながら  見てた だけなので


忘れたのではなく、  知らない だけでした。。。。。


fhdthsgfns (7)


RYUくん は ちゃんと 覚えてるので、 NEW チャンネル、

NEW ローラー、  NEW フェルト を  組み付けていき


窓 の 開閉 も 軽く  スムーズ に なりまして

 
fhdthsgfns (8)


作業 しないくせに  早く 海 入ろう とか ビール 飲ませろ と  

漏れ田 くん は  ガタガタ うるさいですが


フェルト が 痩せて うるさかった、 ガタガタ音 も  解消


fhdthsgfns (9)


無事 修理 も 終わって、  オーナー の HIRO くん も  嬉しそう


いつもだったら  まず  波乗り してからですが

どれくらい 時間 かかるか  よめない 作業 だったので

 
fhdthsgfns (10)


海 に 入らず、  まず 直してからね と 真面目 に 修理 して  


無事 作業 を 終えて、  波乗り 楽しんで、 タコス 食べて  

みんな と ワイワイ  話 してたら


fhdthsgfns (12)


最近 は 日が落ちるのも  ずいぶん 早くなりましたね 


最近 は 仕事 に 追われて、 綺麗 な 夕焼け も

ゆっくり 見る 余裕 も ない 日々 でしたが

 
fhdthsgfns (11)


波乗り して、  仲間 との 時間 を 楽しんで  リフレッシュ し

やりかけだった 作業 も 終わって、  


気持ち を リセット し、  また 毎日 頑張ろうと 思います


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!!!!!!!!!




 

[ 2018/11/01 06:15 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)