FC2ブログ

67 CHEVY CAPRICE EL-CLASSICO VINTAGE and ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > カテゴリー - 67 CHEVY CAPRICE

67 CAPRICE


 S沼君の  67 CAPRICE


AUDIO SET UP   無事 完了。


DAICHI の  「 聞かせてよ 」  で、   

男 2人、  車内に  こもって    試聴。。。。。


P2154439.jpg


「 フムフム。。。。  充分 だね 」

と、 DAICHI の  OK も  頂き  

無事  終了。


あれ、 リア スピーカーの  エンクロージャー

まだだった。。。。



忘れてた 訳ではなく、  どう造ろうか  考え中。

色々 相談した結果、 オリジナルと 同じく  ボール紙 仕様に  しました。。。。


P2154440.jpg


木で 造った方が  良いらしいですが

重さが 出ると、  リア トレイに  補強やら  防振やら

設置方法に  支障が  山盛りに  出るので

クラシックカー ゆえに、  オリジナル。。。。


舟形 なのは、 スペアタイヤ を  かわすため。

中に 防振材 貼って、   取付完了。



[ 2011/02/17 00:00 ] 67 CHEVY CAPRICE | トラックバック(-) | コメント(-)

67 CAPRICE



 S沼君の  67 CAPRICE

AUDIO 取付中


最後の、 ヘッド ユニット 設置   していきます


P3180013.jpg


 今回 使用する  ヘッド ユニットは、  かなり デジタル補正 が  可能。


クラシック カー ゆえ、  良い 音で  聞ける  カー AUDIO を  

組むには   不利な  条件だらけ の   クルマ なので

デジタル補正を  うまく 活用 しながら  補っていきます。


P3180023.jpg


今は 販売されていない、  少し 前の  モデル ですが

搭載 されてる  機能は   抜群。


自分の EL-NINO でも  使用しています。


現行で  発売されてる  モデルには、  

同じ 機能を  搭載した モデルが  出ていない為

わざわざ 新品在庫を   探して きてもらいました。
   

P2144429.jpg


この クルマ、  グローブ ボックスの   すぐ 裏に

エアコンの  ユニットが あるので  スゴク 狭い、、、、


グローブ ボックスに  ヘッド ユニットを  入れる 予定でしたが

写真の 様に、  斜めに  車検証が  入る 程度の  形状。


P2144430.jpg


ヘッド ユニットを  入れると、  縦に  なってしまい

操作 しづらかったり、  CD の  出し入れが  不便。 


なので、 どこか  よそに  付けようと  探してみるも

良い 場所が  無く。。。。。。


P2144431.jpg


P2144432.jpg


やむ得ず、  アンダーダッシュ  かよと  考えましたが

見てくれも  良くないのと

これまた  エアコン ユニットの  お陰で

しっかりと した、  固定箇所が 得られないコトも あり   


断念。


P2144434.jpg


結局、 グローブ ボックスに  戻ってきまして

ココで  決定。


配線 しまして


P2144435.jpg
 

各スピーカーと  ウーファーの  作動を  チェック。


問題 無しで、  クロス オーバーやら   タイム アライメント やら

色々  調整 しまして


最高です。   ウーファー もね。



やっぱり、  鳴らしてみる 前は

少し  心配で、  緊張 しますが

ひじょうに  良い 音で   組めたので  

一安心。。。。



あとは  本人が  納得してくれれば  

良いのですが。。。。




[ 2011/02/15 04:25 ] 67 CHEVY CAPRICE | トラックバック(-) | コメント(-)

67 CAPRICE


 S沼君の  67 CAPRICE

AUDIO 取付中


今日は、 フロント スピーカーを  設置 していきます


P2094412.jpg

P2094411.jpg


オリジナルの キックパネルを  外して

スピーカーを 埋め込む  加工を  していきます


P2094413.jpg

P2094414.jpg


裏側の  もじゃもじゃ を   引っぺがしまして

残りカス やら、 ボンド やら  きれいに  剥がしまして

当然、 カラダは  かゆく なりまして


P2094417.jpg


スピーカーを 埋め込む  位置を

車体側の  構造と  照らし合わせながら

決めまして、  マーキング

   
P2094416.jpg


セパレート式の  スピーカーなので

ウーファーと、 ツィーターと

それぞれの  取付穴を  開けまして


P2094418.jpg

P2104420.jpg


キックパネルは   プラスチック製 なので


裏側に、

 ” DYNA MAT ”  

      張りまして


P2104421.jpg


車体側にも

 ” DYNA MAT ”  

      張って いきまして




P2104422.jpg


クロス オーバー ネットワーク は

アンダー ダッシュ裏の  奥の 奥に

ナンとか  設置 できるトコロを  探しまして  

取付。


P2114424.jpg


P2124426.jpg


フロント スピーカーの

取付も  無事  完了。


この  ” 67 CAPRICE ” 、

アンダーダッシュが  とにかく  狭い、、、、


そして、 何かを  取り付ける  スペースが  無い、、、、、


P2114425.jpg

P2124428.jpg


それは、 エアコンが  付いてるからで

室内側の  装備品が  満載。。。。。。


お陰で、 グローブ ボックスも   通常の クルマの

半分くらいしか  容量が  ありません。


今日で 無事、 スピーカー と  ウーファーの  取付が  終わりましたが

今度は  ヘッドユニットの  設置場所が  ありません、、、、、


さて  どうしよう、、、、、、




[ 2011/02/14 00:00 ] 67 CHEVY CAPRICE | トラックバック(-) | コメント(-)

67 CAPRICE



 S沼君の  67 CAPRICE

AUDIO 取付中


昨日までで、  トランク内の  リア スピーカーと

ウーファー を  設置 完了。


今日は、 配線を  引いていきます


P2094391.jpg


オリジナルの  ハーネスが、  リア シートの  背面から

室内に  入っていってるので  違和感 が  出ない様に

同じ ところから、  一緒に  通して行く事に。


P2094392.jpg


まずは、  リア シートの  外し方が  解らず   格闘。。。。。

20~30分  奮闘し、、、、


イザ、  御開帳。


P2094398.jpg


メンテナンス性、  痛まない場所  など、  

色々  模索しましたが、  オリジナルの  スピーカー ケーブルと  

同じところを  這わせるのが  良さそう。


で、 ケーブルを  這わせていき

シート 戻すのに、  また 奮闘 しまして  


P2094400.jpg


P2094401.jpg


カーペットの  下の、 ハーネスを  通す スペースを

這わせて 行きまして


フロント まで  到着。


P2094405.jpg


キックパネルに  フロント スピーカーを   埋め込む 予定でしたが

これまた  奮闘して、  やっとの 思いで  キックパネルを  外してみたら、  

バックスペースが  全く ありませんでした、、、、、


P2094406.jpg


そう、 先日  どんな SET UP 方法で  行くか

考えてる時に、  運転席側の  キックパネルを  外してみました。


エアコン付きの クルマなので、  フレッシュ エアーの  通気口に

ふたが  してありました。


フムフム、、、、 それを  加工すれば、  スピーカーを  埋める

奥行きが  作れると  作業を  始めましたが、、、、、、。


P2094407.jpg


今日、  助手席側の  キックパネルを  外してみて

ちくびックリ。


エアコン用なのか、、、、、  ナンか  変な  フラップ 付いてるし、、、、

外したら  よくなさそうだし、 


やっぱり  僕らは、 今年も  浅はか です。


P2094408.jpg


キックパネルに  埋め込む時は、  クルマ側の  奥行きが  無いので、  

” 取付深さの  浅い   スピーカー ”  を、   用意してました。


一番右が、  標準タイプ。   

真ん中が  今回、  使う予定だった、  FOCAL製  SLIM。


今回、 奥行きが 無く、  FOCAL SLIM を  組んでも

裏側が  干渉するので、  困りました、、、、


やむえず、 H野 WAGON 用で  用意してあった

HERTZ  SPACE  シリーズを  使うコトに。


一番、 左の  ヤツ、   設置 深さ 39mm。  世界一  薄い。


ごめんね、 H野さん。  慣らし  しとくね







[ 2011/02/12 00:00 ] 67 CHEVY CAPRICE | トラックバック(-) | コメント(-)

67 CAPRICE


 S沼君の  67 CAPRICE

AUDIO 組付中


今日は、 ウーファーの  設置。


P2094389.jpg


と、 言っても  スペアタイヤの  中央スペースに

置く タイプ。



オリジナルの  固定ボルトだと、  少し 長さが   足りないので

ウーファーの 付属品で、  エクステンション やら、  長ボルト やら

色々 入ってましたが、   どれも  合わなかったので   製作。


P2094384.jpg


全ネジ ボルト  買ってきて、  作りたい 長さで   曲げて 切るだけ。


焼きの 入っていない、 生ボルト だったので  メンドくさいし、 

気合で 曲げてけるだろう と、  曲げ 曲げ してたら

角度の あるトコは   やっぱ  折れた。


P2094385.jpg


P2094386.jpg


渋々  狭い ガレージ から、   ガスを  持ち出し

炙りながら、  曲げて   完成。


P2094388.jpg


スペア タイヤを   引っくり 返して

真ん中に  固定ボルト  引っ掛けて

ウーファー 突っ込んで

ナットで  押さえて

設置 完了。



P2094396.jpg


P2094397.jpg


配線を  トランク から、 室内側に  通しまして

一旦、 トランク スペース内は  作業 完了。


明後日、  ” ナカツ  サウンド  マネージメント ” に

刺客に 来るよう  頼んだので

リア スピーカーの  エンクロージャー どうするか

相談しよっと


つか、 作って オクレ


P3180038.jpg


オリジナルの  トランク スペースを  犠牲に せずに

ウーファー 設置 出来たので、  自分的には  結構 満足。


鳴るんかな、 この ウーファー。

楽しみだな。

 


P2094395.jpg
[ 2011/02/11 00:00 ] 67 CHEVY CAPRICE | トラックバック(-) | コメント(-)