FC2ブログ

EL-CLASSICO VINTAGE and ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > アーカイブ - 2013年12月

HOT ROD NITE




 昨晩 は、  みんな で  MOON の

クルーズ ナイト に  行ってきまして


先日、 CHOPPED スタイル ライン  買ったんだと

遊びに きてくれた、 K子さん と、  


また  色 塗り替えてきた、 K下さん の、 CHOPPED 53 
 

1387855262148.jpg


カウパー氏 の、  狂犬 PAT  と、  

MASATO の、 60 2 DOOR  WAGON

 
A田くん の、 64 CONV

RYU君 の、 62 CONV


20131228_190725.jpg


S庭 師範 の、  59 EL-CAMINO と

ZEEBRAくん の、  59 ELCO、

H野 キャプテン の、 59 EL-NINO


漏田くん の  50 MERC に

DAICHI の、 ACID 57


20131228_192837.jpg


RYU君 の  ポンテ は、 アクスル ベアリング 修理 が

間に合わず、 トラック で  参加 と  なりまして



FIT クルー  総勢 12台 と、


20131229_002928.jpg


八潮 PA で  待ち合わせ していた、

ESE K木 師範 の  トルネード、

S藤さん の、 65 RIVIERA 


の、  スピード狂 の   2人 と、  合流 しまして


14台、  21人 で   楽しく 行ってきました。


1388275992521.jpg


忘年会 で  行けなかった、  MERC 9 の、  K藤 師範

59 WAGON  の  S木さん、


用事 が あって 行けなかった、  56 BEL AIR の  K田くん


仕事 の フリ して、  錆 集めてる  59 WAGON の  O崎さん

と、  一緒に  クルーズ 出来ると  楽しみに していましたが  

次回 を、  楽しみに  しています


1388275981371.jpg


MOON ARIA 1  で、  KAGE 君  と  

合流 しまして


みんな の  クルーズ してる、 写真 を  撮って もらいまして

その 模様 は、 KAGE-BLOG から  どうぞ

       ↓

KAGE-BLOG


1388275977427.jpg


今回 の  クルーズ ナイト は、  集まっていた 台数 も  多く

150台 以上  いたでしょうか


いろんな  クルマ、 いろんな  人達 と  合流 できまして

楽しい クルーズ  でした



1388275968973.jpg


駐車場 に、  CHOPPED プリマス の  K本さん が  いたので


50 MERC の  インテリア を   少し  進化 させて

シート も、  65 サンダー バード に   変えて いきましたが


「 座って いいすか ? 」  と、  キラー パス が  来るので


1388276029507.jpg


同乗 していった、 51 MERC 乗り  の、 

S森くん を  押し付けまして


あまりに 寒かったので、 20人 で  ラーメン  食べに いきまして

みんな で  話 に  盛り上がってたら


20131229_094506.jpg


キラーマン K本さん は、 「 寒い、、、 」  と、 すぐ  帰って しまったそうで

駐車場 に  置き去り に  してきた、 S森くん が  凍えて まして、、、、

担担麺 が  最高 でしたが、 どうも ごめんなさい。。。。。



帰り は、 K子さん の  スタイル ライン が

高速上 で  ミッション が  壊れて、  レッカー されまして、、、、、


20131229_100739.jpg


先を  かっ飛ばしていた、  ACID  57 も

フロント ハブ ベアリング  玉砕 、、、、、、、


あえなく、  レッカー されまして

事故に ならなくて、  ナニより です。。。。。。


20131229_100717.jpg


なにはともあれ、  楽しかったね  クルーズ ナイト。


みんなで 走るのは、  今年 最後 で   乗り納め  と なりまして、

大好きな  仲間 との、 最高 の  時間 でした


みなさま、 今年も お世話に なりました。  来年 も  よろちんこ。

では、 良い お年 を


[ 2013/12/29 12:17 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)

チェーン ステアリング


 OG  8 インチ、   チェーン  ステアリング


GOLD クローム と、  リクローム から

戻って きまして


20131227_223105.jpg


GOLD も、 24 K で、 指定 したので

いやらしいほどの  黄金色 が  最高 です


依頼 しているのは、 御近所 の   めっき屋さん  でして


20131227_223059.jpg


「 チェーン の 隙間 まで、 磨きこんで 」

と  頼んでいるので、  新品 以上 に  ピカピカ です。


アメリカ の  めっき も  悪く ありませんが


20131227_223111.jpg


細かい ところまで、 しっかり  やってくれる

下町 職人、 ジャパン クォリティー が  最高 です


普段、 カスタム カー や、  カスタム バイク 向け の

クローム を  請け負っている、 めっき屋さん では  ないので


20131227_223203.jpg


ここまでの クォリティー に  なるまでは

何度も  駄目出し を  繰り返して きまして、、、、、、  


毎度、 嫌な  雰囲気 に  なりましたが、  


20131227_224117.jpg


「 良い 物を 作りたい 」 、  「 いい 仕事を したい 」

という、 気持ち で  お互い  乗り切りまして


物作り 職人 の  プライド は、  そこに  あるべき と  思います


20131227_224057.jpg


今と なっては、 貴重な  OG 8 ” チェーン ステア ですが

EL-CLASSICO には、  沢山 転がってるので


お探しの方、 いつでも  連絡 くださいませ。

リクローム や、 GOLD の  依頼 も  対応 できます


20131227_224044.jpg


沢山 あるからと、 油断 していると、 某 富山県 の 

某 S水 さん  御一行 が、  買占めて いくので

お早めに


FUNK STA 4 LIFE !!!!!




[ 2013/12/28 00:00 ] EL-CLASSICO | トラックバック(-) | コメント(-)

フレンチンコ

 

 50 merc、 フレンチンコ中


高度な メタル ワーク で

フレンチング 進んでまして


DSC_0140.jpg


最終 仕上げ は、  はんだ で  処理 していきます


フード 先端 と、  グリル フィラー の 先端 にあった

傷 も  パテ で  処理すれば   簡単 ですが  


DSC_0144.jpg


DSC_0145.jpg


フード の 開閉 の 時の

衝撃 で  割れたり


カウパー氏 が、  股間 を  こすり付けて

擦り減らないよう


DSC_0146.jpg


DSC_0148.jpg


DSC_0149.jpg


パテ ではなく、はんだ で  

処理 しまして


とても  キレイに  なりました


DSC_0150.jpg


続いて、 ヘッドライト 周り に  進みまして


「 今日は  この辺りで  終わりにします。  続きは 明日に 」

との  RYU君 は  帰るようなので、  


DSC_0151.jpg


僕と、 河川敷君 も   はんだ は  得意なので

続き を  やっておいて あげようと  思いまして


夜な 夜な  頑張りました


DSC_0179.jpg


が、  気温 が  低いからでしょうか、、、、


嫌々、 手伝わされてる  河川敷くん の  

テンション が  低いからでしょうか 、、、、


DSC_0180.jpg


どうも  はんだ の   溶け込みが  悪くて、 

奥まで  入り込んでる  気が  しませんで


翌日、 S庭 師範 に  相談 しましたら


DSC_0181.jpg


「 はい、 大丈夫 ですよ。  あとは  うちらで  やっておきます 」 

と、  言ってくれまして


河川敷君 と  違って、  なんとも  頼もしい 限りです。。。。。


20131019_055604.jpg


と、 思っていたら、 S庭 師範 は

RYU君 を  呼びまして


「 RYU君、  これ 全部 剥がして  やり直して ください 」
 

20131019_055559.jpg


だ、 そうで、、、、、、  なんとも  寂しい 限りです。。。。。


で、 翌日 見たら  ナンカ  書いてありまして

新種 の  文通 でしょうか、、、、、


20131019_055602.jpg


「 やり直して おきました。 りゅう 」   だ、 そうで、、、、、 

まったく  余計 な  お世話 です。


一晩中、 河川敷くん と 格闘 した  はんだ は  

全て  剥がされ、 やり直し に  なったようで、、、、、、  

何とも、 寂しい 限りですが、 嬉しい 限りです。。。。。。



VIVA ! S庭 道場 ! & RYU !!!!!!!!



[ 2013/12/27 06:14 ] 50 MERCURY *Ox Blood* | トラックバック(-) | コメント(-)

フレンチンコ



 50 merc、 フレンチンコ中


カウパー氏 の  チンコ は、 使う 機会こそ  少ないですが、 

まだまだ  健在 でして


年甲斐にも無く、 ニーソ とか、 ハイソ とか  喜んでいるので

馬鹿かよ  と、  見下している   


DSC_0106 (2)


H野 キャプテン は、  使いたい シュチュエーション は  多いですが、 

固さ不足 に  悩まされている  今日 この頃、、、、、


添加剤 が  命の、  H野さんの  おちんこ も  食い込むように

フレンチング してもらおうと  思います


DSC_0107 (2)


レーザー 飛ばして、 誤差 1mm 以内 で

位置決め  しまして


マーキング  しましたら


DSC_0109 (2)


DSC_0113.jpg


ボディ に  接続する、 周囲 の  耳 部分 の 角度 が 

KIT の ままだと、  BODY の  形状 に

ぴったり  合いませんで


DSC_0114.jpg


DSC_0115.jpg


上側 は、 平ら に  なっていますが

下に 行くにつれて、 


耳の 起き具合 が  鋭角 に  

なってくるので


DSC_0119 (2)


DSC_0116.jpg


事前 に  カタチ が  ぴったり 合うように

S庭 師範 が  叩いて、 

板金 してくれまして


DSC_0120 (2)


DSC_0122 (2)


S庭 師範 は、  ハンマー 1つで

板金 してまして


どうすると、 こういう  ラウンド 具合 に

板金 できるのかは  不思議 ですが


DSC_0125 (2)


見てても、 説明  してもらっても

まったく  解りません。。。。


カタチ を  あわせたら、 仮付け しまして


DSC_0126 (2)


DSC_0127 (2)


ちょうど良い、 出目具合 が  最高 です


RYU君 が  熱で  歪ませないよう

全周 を  点付け で  溶接 してくれまして


DSC_0130.jpg


溶接跡 を  きれいに  ならしまして

きれいな おめめ に   なりました


このままでも  じゅうぶん

パテ は  薄く  済みそうですが


DSC_0134.jpg


DSC_0135.jpg


僅かに  残っている、  

溶接跡の  小さな 隙間 と


フェンダー と、 グリル フィラー を

点付け した  隙間 を


DSC_0136.jpg


DSC_0137.jpg


得意 の  はんだ  で  

埋めていくそうです


S庭 師範 と、 RYU君 の

  
DSC_0138.jpg


DSC_0140.jpg


匠 の  メタル ワーク で

フレンチング  進んでまして


完成が 楽しみです


VIVA ! S庭 道場 ! & RYU !!!!!!!!





[ 2013/12/26 06:00 ] 50 MERCURY *Ox Blood* | トラックバック(-) | コメント(-)

フレンチンコ



 ここんとこ、 acid 57  の  ネタ続き でして


HRCS 前の 作業 が  膨大 なので、 書ききれて ませんで


まだまだ 続きますが、  一旦  ブレーク で

50 merc、 ヘッドライト の  フレンチング へ。


DSmC_1086.jpg


s庭 師範 と、 ryu君 の  作業 が  早いので

こちらの 50 mrec も、 他の クルマも、 

どんどん  進んでまして、 まったく  blog が 追いつきません


DSmC_1339.jpg


この フレンチング作業 も、 10月頃 の  作業 ですが、 あしからず。。。。


まだまだ  書ききれてない  作業が  多くて

記憶 も 無くなっていく  一方 なので

これからは  日々、 ryu君 が  テレパシー で  送ります。。。。。


DSmC_1325.jpg


50 merc、 オリジナル の  ヘッドライト が

ベゼルごと、 パテ で  埋めて  

モールド 加工。。。。  と、いうことに  

なってましたが、、、、、


DSmC_1326.jpg


それは それで、 かっこいいので

気に入って いましたが


あまりに  チリが  合っていない  顔周り を  

直すために  一度 ばらすことに  なりまして


DSmC_1459.jpg


昨年 の  寒い 寒い  冬のなか、 

作業 を  押し付けられた  河川敷くん が   


「 おめぇ の 顔 も、 チリが  合ってねぇんだよ 」


DSC_0085 (2)


とか、  ブツブツ  文句 言いながら、 

摘出 してくれまして、、、、


まだ、 きちんと  お礼 も  してなかった

気も  するので


DSC_0083 (2)


お礼 に  東京湾 に  沈めて あげたいと  思います


せっかく、 ばらしてもらったのと

埋められていた、 オリジナルの ライトは

サクサク  しているので、

DSC_0084 (2)


河川敷君 に  クリスマス プレゼント として

押し付けることに  しまして


新しく、 ライト周り を  買い直すなら

ついでだから、 フレンチング しようと  なりまして


DSC_0098 (2)


僕の 好みで、 出目金具合 が  ハード なのは  嫌だったので

オリジナル の  ライト と  変わらない 位置 で

フレンチング に なる、  フレンチング kit を  

探して  購入 しまして


DSC_0099 (2) 


まずは、 左右 の ライト の  位置 が  ずれてしまうので


エンジン フード、 フェンダー、 グリル周り と、  

顔周りの  チリ合わせ を  しっかり  済ませてから 


DSC_0100 (2)


フレンチング kit を  あてがって

収まり具合 を  確認 しまして


昔の 事故 の 影響 でしょうか。。。。


DSC_0101 (2)


片側 の  フェンダー が  ボコボコ でして、


ライト が  はまる 部分 の  穴 も

カタチが 崩れたまま、  パテで  整形 してありまして

 
DSC_0102 (2)


s庭 師範 が、 極力 パテが 薄くすむように

歪んだ  穴の 形を  たたき出して

修正 してくれました


DSC_0103 (2)


いよいよ、 フレンチング kit の  

取り付け に 進みますが


左右 の  高さ が  ズレて  

付けて しまわないように


DSC_0104 (2)


また、河川敷くん に 「 おめぇ の クルマ の 顔 も、 チリが  合ってねぇんだよ 」

と、  言われて  しまわないように  レーザー 飛ばして、 

1MM 単位 で  位置 出し  していきます


viva !  s庭 道場 & ryu !!!!!!!!!!






[ 2013/12/25 18:02 ] 50 MERCURY *Ox Blood* | トラックバック(-) | コメント(-)

HOT ROD NITE




今週 土曜は、 HOT ROD NITE


みんな で  行くことに なりまして


もともと、 その日は  忘年会 の 予定 でしたが


hrn.jpg


CAL FLAVOR、  HCS と  

みんなで  飲む 機会 が  続いてたのと


みんな  クルマ 乗りたいよ   との 意見 が ありまして

満場 一致 で、 HOT ROD NITE に   

みんなで 行くことに なりました


rDSC_4062.jpg


ACID 57 も、  自走 参加  と なりまして

FIT メンバー 7台 と、  友達 3台 の  10台 で  行くようです


RYU君 が、 みんな に  あげるんだ  と  

ステッカー  作ってきたようで、 何とも、 優しい  オトコ なので


20131224_062246.jpg


RYU君  見かけたら、 ステッカー  ねだって ください

カウパー氏 見かけたら、 ツバ 掛けて やってください


H野 キャプテン 見かけても、 女性 にしか  興味 無いので

放っておいて ください


イベント 詳細 は  コチラ から

      ↓

HOT ROD NITE


一緒に 行ける人は 連絡ください

楽しみです、 よろちんこ



[ 2013/12/24 06:36 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)

ACID 57



 ACID 57、  組み立て が  終わりまして


チリ も、 建て付け も  バッチリ 合わせたら

作り物 を  少々。。。。


DSC_m1015.jpg


リア ゲート の  内側 の

パネル が  無かったので


鉄板 を  切り出して、 作りまして


DSC_m1016.jpg


ゲート を  開けたところの

カーゴ エリア の  フロア が


木の 板で 作ってあったので

こちらも  鉄板 で  作り直しまして


DSC_m1017.jpg


リア フレーム を  Cノッチ した分

フロア を  突き抜けたので

ボディ の  補強 と、 ひな壇、

フロア カバー を  作ったら 


DSC_m1018.jpg


リアシート が  リクライニング して

フル フラットになる  ワゴン用を つけても


フロア が  出っ張って、 フラット に

ならなく なったので、 


DSC_m1019.jpg


ワゴン用 シートを  使う 意味が 無くなったので

クーペ用 シート を  RYU君 に  加工 してもらいまして


リアシート バック と、 フロア に 隙間 が できたので 


DSC_m1020.jpg


隙間 を 埋める、  化粧 カバー を  

作りまして


しっかり、 補強 も  入りました


DSC_m1023.jpg


続いて、 また 鉄板 から  切り出して

微妙 に  違う 角度 を 合わせて


曲げて、 穴 開けましたら


DSC_m1024.jpg


DSC_m1025.jpg



欠品 していた、 リアゲート の  

ヒンジ カバー が  完成。


左右 で、 曲げる 幅 が

微妙 に  違いますが


DSC_m1026.jpg


しっかり、 フィット するよう

再生 されました。


これで、 PAINT 前に  やっておく

加工 が  終わりまして


DSC_m1027.jpg


DSC_m1028.jpg


作った、 パネル類 も  組み付けたら

PAINT へ、 急いで

CAL TRENDさん に  持ち込みます 


DSC_m1008.jpg


ガラス も、 バンパー も  付いて 無いのと

輸送中 に  なにかあったら  困るので


積載車 に  積んで  持ってくことに なりまして


DSC_m1029.jpg


ただいま、 日曜 夕方  五時、、、、


HCS まで  時間 が ないので

ここんとこ、 休日 も  作業 に  終われ


DSC_m1030.jpg


家族 の  時間 も  とれて なかったので  

家を 出て行くときは  うしろめたく、、、、


今日は 家族連れ で  CAL TREND へ。。。。。。

いよいよ、 最終 PAUNT に  進みます


VIVA ! S庭 道場 & DAICHI !!!!!!!!!





[ 2013/12/23 00:00 ] 57 CHEVY NOMAD *ACID 57* | トラックバック(-) | コメント(-)

ACID 57


 ACID 57


エンジン & ミッション が  載りまして

傷 付かなくて  良かった、、、 と、

ホッ と、 したのも  束の間、、、、


DSC_0m974.jpg


HCS まで  時間が 無いのは  

相変わらずでして、、、、、


急いで、 組み立て を  進めます


DSC_0m975.jpg


先に 裏側 と、 淵に  色を 入れた

エンジン フード に


チップ を  つけないように  

細心の 注意を はらいながら


DSC_0m976.jpg


艶消し ブラック で  塗った

ブレス と、 ロック を  組みまして


DSC_0m977.jpg


続いて、 淵 に 色を 入れておいた

フェンダー に、 インナー フェンダー を

組みつけまして


DSC_0m978.jpg


フェンダー の 淵 に、  

フード を 閉めたときの

ガイド なども  組んでいきます


DSC_0m979.jpg


チリ合わせ や、 各部 の 加工 で

散々、 仮組み を  繰る返して きたので


処に 何が 付いて、 取り付け には

どの ボルト を  使うか


DSC_0m980.jpg


しっかり、 記録 を  残して

解りやすく 保管 してありまして


説明書 も  兼ねているので、 記憶が 無くなっても、 

組めるように  対策 してありまして


DSC_0m981.jpg


組み間違え や、 組忘れ の  防止 と、

ボルトなどを  ひとまとめに してしまうと

探す 手間と 時間 を  省けます


S庭 師範 の  几帳面さ は、 RYU君 にも  

しっかり、 引き継がれて いるようです


DSC_0m988.jpg


リペイント した、 フレーム に

足回り や、 ブレーキ周り も

組まれて きまして


DSC_0m989.jpg


コアサポート や、 フェンダー の

組み立てに 進みます


前周り の  ボディ も

沢山 の ボルト が  使われますが


DSC_0m982.jpg


太さ や、 長さ が  沢山 

使い分けられて しまして


こちらも 解らなく ならないよう

小分けにして 保管 してありまして


DSC_0m984.jpg


新しい ボルト を 使って

図面 や、 マニュアル を  見て


間違え や、 組み忘れが ないかも

確認 しながら、 組み立てて いきます


DSC_0m985.jpg


DSC_0m986.jpg


DSC_0m987.jpg


傷を つけないように 養生も して

注意 しながら  進めまして


フェンダー や、 パン なども

組み進めて いきまして


DSC_0m983.jpg


淵 や、 裏側 には  色 を 入れたので

いよいよ、  チリ を  合わせながら

本組み していきまして


DSC_m0990.jpg


だいぶ、 カタチに なってきました。


塗装 した後に、 チリ を  合わせるために

無理しながら  組むと  傷が 付くのを  見越して


DSC_0m993.jpg


普通に 組んでいけば、 どこも 無理 を しなくても

チリが 合うように  あらかじめ  加工 してきたので


難なく  組み立ても  進みまして


DSC_0m994.jpg


大切なのは、 仮組み と

楽しい 家庭 計画 です


さすがに CANDY PAINT なので

万が一、 傷を 付けたら  


DSC_0m995.jpg


補修が  超 たいへんなので

方々に  気を使いながら  進めまして


無事、 外装の  組み立ても  完了


DSC_0m997.jpg


作業 の  牽引役 である、

S庭 師範 の、 緻密な プランニング と

高い  技術力 の  お陰で  


DSC_m1005.jpg


トラブル無く、 予定通り  組み終えまして

次の 作業 に  進みます


VIVA !  S庭 道場 & RYU !!!!




[ 2013/12/22 02:18 ] 57 CHEVY NOMAD *ACID 57* | トラックバック(-) | コメント(-)

1959 el-camino



 59 エルカミーノ、  FOR SALE の  お知らせ です。


現在、 アメリカ に  ありますが、  1 月 に  上陸 します。


欠品 パーツ も ない、  ホワイト ボディ  で
 
ガラス も   とても   きれいです


00E0E_jrq3GlAXu73_600x450.jpg


コルベット に 載っていた、  ハイパワー  350 エンジン を、  

オーバーホール したばかり で、  絶好調 です。


ミッション も、 新品 TH 350 に  載せ替えしまして、  絶好調。


マフラー も、 新品 で  引き直し しまして、 ホイール、 タイヤ も  新品 です


01313_aPDaR5FOiNU_600x450.jpg


今は  パワステ、 パワー ブレーキ が  付いてないので、 こちらに 到着 次第

最新 の  ハイレシオ  500 ギア ボックス を  使って  

パワー ステアリング 化  しまして、  


ドロップ スピンドル も  投入 して、 パワー ディスク ブレーキ 化 します。

もちろん、 全部 新品 です。


00B0B_RNCls6r7CS_600x450.jpg


ベンチ シート に、  コラム シフト の  インテリア も、  

全て  新調  しまして


シート、 カーペット、 ドアパネル、 ヘッド ライナー は

オール ブラック で、 オール 新品 です  


00j0j_fdAfmMh65mT_600x450.jpg


ボディ、 インテリア、 エンジン、 ミッション と

お金が 掛かる 部分は、  一通り  終わってますが


ブレーキ 系統、 電気 系統 なども、  安心 して 乗れるよう 

S庭 クォリティー で、 全部  点検、 整備 してからの   

お渡し です。 


00F0F_3ginoPacwCf_600x450.jpg


維持費 激安、  自動車税  年間 8000円 の

1 ナンバー  貨物 登録、  NOX 解除  予備検付 です 


THANK YOU  SOLD ! 




登録 しての  お渡し や、 エアサス、 エアコン の 取り付け なども  可能です


アクセサリー パーツ や、 NOS パーツ も  沢山 ありますので

一緒 に  楽しめる方、  よろちくびです



問合せ は  こちらから

 info@el-classico.com



[ 2013/12/20 00:00 ] FOR SALE * SOLD * | トラックバック(-) | コメント(-)

FLY WHEELS



 本日 は、  ACID 57  の  取材 で

雑誌  ” FLY WHEELS ”   が   来てくれまして


沢山、 写真  撮って もらいました


1387379382509.jpg


ぱっと 見、   目立つ  ボディ カスタム は  控えたので

手数 が  少なく 見えますが


実際 は、 数えきれないほど  沢山 の 加工 を  してきた  

ACID 57  でして


これまで  沢山 の  カスタム カー を  撮影 してきた

目の肥えた  カメラマン の  方でしたが


1387379378178.jpg


クォリティー の 高さ に、  いたく  感動 してくれまして


手を 入れた 部分 を  説明 すると、 

スゴイ と、  喜んでくれるので、  


嬉しいから  あちこち  説明 して、  

写真  撮って もらってましたら


1387379385769.jpg


掲載 は  全部 で  10 ページ に   なったそうで、、、、、


とても、 ありがたい  ハナシ です。。。。。


掲載した 内容を、  読者 の 方が  理解 できるように と

そもそも  編集部 の 人も  聞いても、  多すぎて  覚えきれないし
 
説明文  書いて、、、、、、 と、 なりまして


1387379371505.jpg


S庭 師範 と、 RYU君 が   「 うーん、、、、 もう 覚えてない、、、、 」  

と、 言いながら、  読んで 解るような  内容 の 部分 を  書きだしまして、


説明 しても、 解らないような 部分 や、  よほど 詳しい 人しか

解らない 部分 は  省きまして 


「 これでも、 ほんの 一部 です 」  だ、 そうです。。。。。


20131219_002854.jpg


今月末 発行 の  ” FLY WHEELS ” 


ACID 57  掲載 されてますので、  よろちくび。


S庭 師範、 RYU君、 DAICHI の  頑張り が

少しでも  伝わりましたら


僕 に  ライス  ご馳走 してください


VIVA !  S庭 道場 & RYU & DAICHI

  VIVA !  EL-CLASSICO & FIT - KUSTOMS !!!!!






[ 2013/12/19 00:55 ] EL-CLASSICO | トラックバック(-) | コメント(-)

LS SWAP


 ACID 57


ファイャー ウォール の  PAINT, 磨き を  終えまして

塗装 の ために  外していた  エンジン、 ミッション、 

外装 の  組み立て に  進みます


DSC_0m962.jpg


まずは、 PAINT を  終えた、  ファイアー ウォール 

フレーム に  傷 を  付けない様、 養生 しまして


エンジン、 ミッション は  連結 したままの

大きな 状態 で  載せていくので


DSC_0m961.jpg


ぶつかったり、 傷 が  つかないように  載せるには、


吊った エンジン が  揺れたり、 

回ったり しないよう  押さえる 人、  


DSC_0m967.jpg


あちこちの  角度から  間隔 や  

位置を  見て、 合図 する 人 が  数人、、、、


エンジン を 吊る、 エンジン クレーン で  

吊る 高さを  操作 する 人


DSC_0m968.jpg


エンジン を  クルマ の  中へ  

引き込んでいく 人など、


手伝ってくれる、 人手 が いて、  なおかつ


DSC_0m969.jpg


ライス こぼしながら、   見てるだけ の   漏田くん 、、、、、 


やってる フリ して、 飽きて  すぐ  何処かへ  行ってしまう、、、、

H野 キャプテン が  いない  タイミング を  見計らって


DSC_0m965.jpg


エンジン ミッション の  載せ直し 作業 が

実施 されまして


無事 に  傷 も  付けることなく

載せることが  できまして


DSC_0m966.jpg


DAICHI の  NOMAD に  絶対 に  傷 を  付けない !  

と いう、  みんなの  強い 気持ち と、  緊張感、  


沢山の 仲間が  手伝っての 作業 は、  

何物 にも  得がたい 物が ありまして


DSC_0m964.jpg


きっと みんなに  気を使って、 作業に  参加 しなかった  

H野さん、 漏田くん も  含め、、、、、、  

みんなの  強い 結束力 を  感じました。。。。。。。


VIVA !  S庭 道場 & FIT-KUSTOMS !!!!!




[ 2013/12/18 19:35 ] ENGINE SWAP | トラックバック(-) | コメント(-)

ACID 57



 ACID 57


ファイャー ウォール の  PAINT, 磨き を  終えまして

塗装 の ために  外していた  エンジン、 ミッション、 

外装 の  組み立て に  進みます


DSC_0m962.jpg


まずは、 PAINT を  終えた、  ファイアー ウォール 

フレーム に  傷 を  付けない様、 養生 しまして


エンジン、 ミッション は  連結 したままの

大きな 状態 で  載せていくので


DSC_0m961.jpg


ぶつかったり、 傷 が  つかないように  載せるには、


吊った エンジン が  揺れたり、 

回ったり しないよう  押さえる 人、  


DSC_0m967.jpg


あちこちの  角度から  間隔 や  

位置を  見て、 合図 する 人 が  数人、、、、


エンジン を 吊る、 エンジン クレーン で  

吊る 高さを  操作 する 人


DSC_0m968.jpg


エンジン を  クルマ の  中へ  

引き込んでいく 人など、


手伝ってくれる、 人手 が いて、  なおかつ


DSC_0m969.jpg


ライス こぼしながら、   見てるだけ の   漏田くん 、、、、、 


やってる フリ して、 飽きて  すぐ  何処かへ  行ってしまう、、、、

H野 キャプテン が  いない  タイミング を  見計らって


DSC_0m965.jpg


エンジン ミッション の  載せ直し 作業 が

実施 されまして


無事 に  傷 も  付けることなく

載せることが  できまして


DSC_0m966.jpg


DAICHI の  NOMAD に  絶対 に  傷 を  付けない !  

と いう、  みんなの  強い 気持ち と、  緊張感、  


沢山の 仲間が  手伝っての 作業 は、  

何物 にも  得がたい 物が ありまして


DSC_0m964.jpg


きっと みんなに  気を使って、 作業に  参加 しなかった  

H野さん、 漏田くん も  含め、、、、、、  

みんなの  強い 結束力 を  感じました。。。。。。。


VIVA !  S庭 道場 & FIT-KUSTOMS !!!!!




[ 2013/12/18 00:00 ] 57 CHEVY NOMAD *ACID 57* | トラックバック(-) | コメント(-)

ACID 57



 ACID 57


ファイヤー ウォール や、  フェンダー の 淵、

エンジン フード の  裏などの  PAINT を  終えたら


1日 乾燥 のため、 開けまして


DSC_0m944.jpg


翌日、 朝から  MATTさん が  

仕上げの  磨き作業 に  来てくれまして


クリア の  塗膜に 出来る、

” ゆず 肌 ”  を、 きれいに  落としていきます
 

DSC_0m945.jpg


どんなに  きれいに  塗装 しても、 


塗料 の  成分上、  シンナー が  揮発して

塗料 が  乾燥 していく 過程 で


DSC_0m946.jpg


どうしても 乾燥 の 際に、   僅かに しわ の ような 

模様 が  出来て しまいます


実際 は、 照明 などの、  光の 当て具合で  見えてくる

僅かな  ぽこぽこ なのですが


DSC_0m949.jpg


それを  綺麗に  取り除けば、  光の 反射率 が  上がり

移りこみも、 綺麗に なるので、 光沢感、  照り具合  が  増し

塗装 の  仕上がりの  美しさ に  直結 します 


DSC_0m951.jpg


なので、 塗装した 面を  スポットライト などで  照射 しまして

その ” しわ ” の ような 模様が  なくなって

つるつる の  まっ平ら になるまで  研磨 していきます
 

スポット ライト などで、  塗装 した 面 を  照らして  浮き出させてみると、  

僅かに  ゆらゆら と  面が  している 程度 ですが


DSC_0m952.jpg


そのような 状態 を  ” ゆず ” の、 皮のような  感じに 見えるので

” ゆず 肌 ”   と、 いうようです  


あらかじめ、 研磨 して  ゆず 肌 を  取り除くのを

見越して、  厚めに  クリアー を  塗っておきまして


DSC_0m953.jpg


最初は  耐水 ペーパー で  荒めから  水研ぎ、

次は  研磨材 を  付けて、  荒め から  磨きはじめて

最終的には、 鏡面  仕上げ まで  磨き上げて、  磨き作業  完了 です。


フェンダー 付いたら、 見えなくなる とこまで

きっちり  色 入れるのが、  MATTさんの  スタイル でして


DSC_0m959.jpg


塗った 側も、  塗ってもらった 側も、  気持ちよくて   ナニよりです


S庭 師範 も、 「 触れるところが ない 」 とか  

「 どこも、 傷つけられないから、  組み立て が 緊張する 」 

と、 言ってますが、  やっぱり  嬉しそうでして


DSC_0m955.jpg


仕事 終わって、 戻ってきた  DAICHI も  綺麗に  磨きあがった  

ファイヤー ウォ-ルを みて、  喜んだのも  束の間、、、、、、、 

HCS まで  時間 が ないので、 すぐに  フレーム の リペイント に  掛かります


一度、 綺麗に PAINT  してあった  フレーム ですが

数え切れないほどの、 エンジン 脱着を  繰り返しまして


DSC_0m956.jpg


サスペンション の  加工 も  してきましたので

フレーム にも  傷 や  塗装を 剥がした  跡が  できまして


見えなくなる 部分 ですが、  妥協せず  作りこむため  

しっかり、 リペイント しましたら

いよいよ、 エンジン、 外装の 組み上げに  進みます !


VIVA !  S庭 道場 & CAL TREND !!!!!!!!!













[ 2013/12/17 00:00 ] 57 CHEVY NOMAD *ACID 57* | トラックバック(-) | コメント(-)

ACID 57



 ACID 57


1 DAY  スムージング を  終えまして

翌朝 サフ を  水研ぎ  しまして


DSC_0m928.jpg


ボディ は、 ストレートさ と、 チリ を   極限 まで  追求したので

バラ バラ にして、 裏表 全部  塗ったあとに  組み立てると


今回、 キャンディー カラー  と いうことも あって

組み立てのときに  傷を 付けたら  補修が  困難なので


DSC_0m926.jpg


組み立てて しまったら、  淵 や、  裏側 が  塗れなくなる

ドア や、 フェンダー も、


ファイヤー ウォール を  塗るために  分解してある 今のうちに

塗ってしまいます


DSC_0m927.jpg


エンジン が  載っていたり、 フェンダーなどが 付いたままだ

塗れない  ファイヤー ウォール、 


先に フェンダー や、 フードの 裏や、 淵 を  塗ったあとに、 

エンジン 載せなおして、 クルマに 組付けしけしたら


DSC_0m929.jpg


再度、 チリ合わせ したら、 一気に  外装を 塗っていくようです


HCSまで 時間が無いので、 みんなで 仕事の 後に

水研ぎ、 マスキング  しまして


CAL TREND の  MATTさんが 来たら、 すぐ吹けるように  準備 しまして


DSC_0m930.jpg


夜に、 MATTさん が  やってきまして

いよいよ、 キャンディー アップル レッド の

PAINT が  始まります


DSC_0m932.jpg


本来 であれば、 CAL TREND の  ブース に 持ち込んで

塗ってもらうように なりますが


今回、 スケジュールが おしているので、 

ブース へ  クルマを 持ち込んで  

ファイヤー ウォール などを  塗装、


DSC_0m933.jpg


急いで  クルマ、 外装を FIT へ  持ち帰って、 

エンジン、 外装 を  組み立てて、 散り合わせ したら、  

また  クルマ を  持込む、、、、、  と、 やってると 


DSC_0m934.jpg


時間 が  掛かるのと、 補修 が  困難 な  

CANDY PAINT を した、 大きな、 フード や、 フェンダー 等を  

傷を つけずに  運ぶのは  大変なので、、、


FIT にも、 塗装に 必要な  設備 が  ある程度  あるので、

MATTさんに  出張 で 塗装 しに 来てもらって、 


DSC_0m935.jpg


塗装 が 終わったら、  すぐ 組み付け。  

組み終わったら、 運搬 との  段取り に  なりまして


失敗 の  許されない、 CANDY PAINT に

集中 して  作業 するため でしょうか、、、、


DSC_0m936.jpg


MATT さんは、 お店 や、  お客さん のとの  

仕事を  終えてからか、   夜 から  やってきまして 


静かな ガレージの 中で、 朝方 まで かけて  塗装 してくれまして

明日 は  1日 乾かしたら、 磨き と、組み立てに  進みます!


VIVA !  S庭 道場 & CAL TREND !!!!!!






 
[ 2013/12/16 11:11 ] 57 CHEVY NOMAD *ACID 57* | トラックバック(-) | コメント(-)

1 DAY  スムージング



 ACID 57


1 DAY  スムージング、  進めてまして


昨日 の BLOG の  内容 の  

説明 が  足りなくて  解りづらい、、、、、  と

指摘 を 受けたので  少し  補足 を


DSCm_0833.jpg


DSC_0843mm.jpg


不要になった、 細かい 穴 や、  ボルト 穴

エアコン の 配管 を  通していた 部分 

一度  埋めまして


DSCm_0840.jpg


ブースター 取り付け部分 と、  センター トンネル 上 が  

プレス ライン より  1段 低くなってるので


DSCm_0839.jpg


鉄板 を 切り出して、 スペーサー を  作りまして


フルカバー の 型紙 も  作って

こちらも 切り出しまして


DSCm_0865.jpg


およよ、、、、、!?  


2つの  ちっさい 切れ端 は  ナンでしょうか !?


DSCm_0859.jpg


切り出した、 フルカバー は  

周り を  叩いて、 外周 を

ラウンド 状 に  していきまして


DSCm_0860.jpg


ナゼ、 ラウンド状 に  するのかは

後々 説明 すると しまして


DSCm_0861.jpg


スペーサー を  ファイヤー ウォール に

溶接 したら、  錆止め の

鉛 塗装 を  施しまして


DSCm_0863.jpg


DSCm_0864.jpg


いよいよ、 フルカバー を  溶接。


周囲 を きっちり  溶接 したら

2つの  切れ端 が  登場 しまして


DSCm_0867.jpg


ファイヤー ウォール と、 ボディ マウント の

隙間 に  貼っていきます


昨日 の BLOG で、 フルカバー を

溶接 し終えたあとに、  まだ  やりたいとこが ある、、、、

 
DSCm_0868.jpg


と、 言ってたのは  ココ の  事でして


ファイヤー ウォール が  ツルツル に なると

ここの 隙間が  目立って しまうんだそうで、、、、、

 
DSCm_0869.jpg


先日、 CAL FLAVOR で  展示 した

回転台 に  載せていた、 56 BEL AIR の


ファイヤー ウォール を  スムージング していた時に

気づいたんだ そうです。。。。。。


DSCm_0871.jpg


僕には まったく  気に なりませんが

S庭 師範 は  絶対  許せないんだそうで


最初 から  埋めるための  切れ端を  

切り出して ありまして、、、、、、


DSCm_0872.jpg


細かい ところで、 エンジン 載せたら

覗きこまないと  見えない ところですが


時間 あっても、 1 DAY だろうが、  

妥協 せずに  やらないと  気が 済まないようで


DSCm_0876.jpg


隙間 に  フタ したら、 フルカバー の

溶接跡 を  ささっと  ならします


フルカバー の 周囲を ラウンド状 に  

していたのは


DSCm_0879.jpg


カバー と、 BODY の  接続部 が  

滑らかに なるように


あらかじめ、 処理 していたようで


DSCm_0880.jpg


お陰で きれいな  アール を かいて

つながっているので


縁が 切れたり、  つなぎ目が

段差 に なったり せず


DSC_0m876.jpg


溶接後 も、 表面、 接続部分 とも

つる つる に  なりまして


ボディ マウント との 接続部分 も

つる つる に なって、  何とも 羨ましい 限りです


DSC_0m877.jpg


これで、 ファイヤー ウォール スムージング の

金属 加工 は  終了 しまして


時間 が ないので、 すぐさま 板金 担当の

K賀くん が  面だし に  掛かりまして


DSC_0m882.jpg


センター トンネル の 内側 など

下に 潜らない 限り、


誰にも  見えない 部分 ですが


DSC_0m883.jpg


妥協 せずに、 綺麗に  仕上げてまして


ボディ と、 フレーム の  狭い 

隙間 に 入って  一生懸命 作業 してまして、、、、、


DSC_0m884.jpg


僕は  閉所 恐怖症 なので

絶対  そこには  入れませんが


やや 小柄な  K賀くん でも

狭そうで、 ナニよりです、、、、、


DSC_0m902.jpg


以前 の  エアコン の 配管 を 通すための

側面 の 穴 ( バルクヘッド ) は


フェンダー を 外さないと 触れない 位置で

メンテナンス性 が  良くないとの 見解 に  なりまして

埋めて シェイブ しまして


DSC_0m901.jpg


フェンダー を 外さなくても、 脱着 できて

エンジン ルーム から  見えづらい 位置 に  リロケート。


小箱 の 中に、 配管を 接続する、 バルクヘッド フィッティング を

埋め込むよう  つくりましたら


DSC_0928.jpg


K賀くん の  面だし も 終わり、 サフ 塗りまして  

1 DAY スムージング、   無事、 完了 です !


時間 が 無いながらも、 妥協 無し で  作り込みまして

まっ平 の  つるつる ファイヤー ウォール に  なりました!


ホントに 1日 で  作業 を 終えまして、  今日は  さっさと  帰って 

明日 サフ研いだら、 いよいよ 塗装 に  進みます


VIVA !  S庭 道場 & RYU !!!!

  VIVA !  1 DAY スムージング !!!!!




[ 2013/12/14 04:26 ] 57 CHEVY NOMAD *ACID 57* | トラックバック(-) | コメント(-)

ACID 57


 ACID 57

1 DAY  スムージング  強行 してまして

今のままでも、 じゅうぶん  すっきり してると 思うんですが、、、、、



それに  急いで、 1日 で 終わらせようと したら、  

きちんとした 作り込み は  出来ないでしょう !?

と、 思いの方  いらっしゃいませんか ?


P70123m46.jpg


はい、 わたくし です。。。。。。


起きて、 食べて、 寝て、  食べて、 昼寝 して

食べて、 風呂 入ったら、  1日 は  終わりですから


いくら なんでも、 1日 では  無理 と 思います、、、、、


でも、 S庭 師範 が  やると いうので、 必ず  やるんでしょうけど、


DSC_0m838.jpg


どこまで S庭 クォリティー で  進めるて くるのか、  見どころ です


この スムージング してある、 ファイヤー ウォール の

どこが 気に入らないんだろう、、、 と、 ライス 片手 に  見てましたら


まずは ファイヤー ウォール の 上に ある

フード シール が  乗って、 ハーネス を 固定 する  


リップ 部分 が 残っていると  スムース ではない、、、、 だそうで


DSC_0m836.jpg


僕は まったく もって、  気に なりませんが、、、、、、

どなたか  気に なる人  います !?


あくなき 探究 が  S庭 師範 と  DAICHI の  性格なので

そんな 事 構わず、 バッサリ、 切断 しまして、 


切断 されたことで、 上側 の BODY と、 壁側 の BODY が

分離 してしまったので、 溶接 して  つなぎまして


DSC_0m837.jpg


この後、 パテ や はんだを 使わず、 全周 溶接 しまして


で、 もう じゅうぶんだろう  と、 思ってましたら

まだ  ナンか 気に なるそうで


BODY の プレス 形状で、 左右 に 少し  段差 が

ありまして、  ナニやら  それも  気に入らない そうで、、、、、


P70123m47.jpg


二人とも、 超 潔癖 でしょうか、、、、、、 


誰も そんな 段差を  気にしないと 思いますけど

どの 辺りが 気に なるのか  まったく 解らないので

聞いて 見ましたら


「 えっ!?   これ 気に ならないんですか !?  ホントにですか !? 」

と、 逆に  お前が おかしいよ 扱い されまして


P70123m49.jpg


そうなんでしょうか ?


そんなの いちいち 気にしてたら、 道路 も  家の中も

TSU-君の 人生も  段差 だらけですから


気になって、 生きて いけない 気が しますし

時間 無いなら、 やらないほうが  良い 気が しますけど


DSC_0m848.jpg


気に 入らないから、 やるんだ そうです。。。。。。


で、 BODY の プレス 形状上、  残っている  凹凸 を  

切って  ツルツル に する のではなく


フル カバー を 作って、  上に 貼るんだそうで

型 とって、 切り出しまして

  
DSC_0m849.jpg


ぱかっと  貼って、 おしまい 

かと  思ったら


ファイヤー ウォール を  サンダー で

削り初めまして


DSC_0m851.jpg


DSC_0m854.jpg


左右 にある、 プレス 形状 の  段差 と

同じ 厚さ の  鉄板 を 切り出しまして


サンダー で  地金 を 出した 部分 に

溶接 しまして


DSC_0m855.jpg


鉄板は、  段差 を ならすための  

アダプター  というか、 スペーサー の  

役目 と、 ブースター の  取り付け部分 の

補強 の 役目 を  果たすようです


DSC_0m856.jpg


その上に  フルカバー を  溶接 しまして

しっかり、 全周 溶接 しまして


溶接跡 を  きれいに  処理したら

ブースター、 ステアリング コラム の

穴 を  開けまして


DSC_0m879.jpg


ホントに  全面  ツルツル の、 

ファイヤー ウォール に  なりました


出来てみれば、 元とは  雲泥 の 差で

圧倒的に カッコいい  ファイヤー ウォール に

なりまして、 じゅうぶん  ナットク できますが


DSC_0m878.jpg


ホント に、 妥協 しない  人達 だと  感心 しまして、、、、、


さぁ、 K賀くん、 あとは よろしく !


と、 思ったら、  まだ  ナンか  やるんだそうです、、、、、


DSC_0m856.jpg


もう、 どこ見わたしても   気に なるとこなんて  ありませんし

脳ミソ も、 心 も、 ツルツル です


さらに 追究 するそうで、、、、、ホントに 終わるんですか !?

1 DAY  スムージング、、、、、、、  


VIVA !  S庭 道場 & RYU !!!!!!!




[ 2013/12/13 00:00 ] 57 CHEVY NOMAD *ACID 57* | トラックバック(-) | コメント(-)


 気が付いたら、、、、、、   それは 可愛い 可愛い

クリスマス リース が  付いてまして


S美ちゃん が  作ってくれたんだ そうで

どうも ありがとう ございます。

  
20131211_103921.jpg


大した 御礼も できないので、 

カラダ で 払いたいと 思います。


早い、、、 上手くもない、、、 安っぽい、、、  の  3拍子  揃ってますので

遠慮なく、 連絡 ください





[ 2013/12/12 08:17 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

ACID 57




 ACID 57


作業 ペース が  早すぎて、 

BLOG  更新 が  追いつきませんで


DSC_0m808.jpg


書ききれて なかった 部分 を

遅ればせながら、 更新 させて 頂きます


塗装前の 面出し から   戻ってきた

ACID 57 は


DSC_0m809.jpg


S庭 師範  が 

「  ファイア― ウォール の  スムージング は、 1日 で 終わらせます 」  

と、 言ってまして、、、、、


DSC_0m812.jpg


「 まじですか !? 」  ナンテ、  100 % 他人 任せ なので

どちらにせよ、  見てるだけ  の  僕は  興味 しんしん ですが


「 1日 で  終わらせないと、 間に合いません ! 」

なんだそうで、、、、、、  大急ぎで  頑張ります


DSC_0m813.jpg


S庭 師範 と、 RYUくん が、、、、、


で、 早速  1 DAY  スムージング、  始まりまして

まずは  エンジン フード、 フェンダー、 顔周り を

ばらしまして


DSC_0m814.jpg


ささっと、 エンジン & ミッション  降ろしましたら


エアコン の 配管 やら、 

ブレーキ の ブースターや、 マスター シリンダー


DSC_0m815.jpg


などを  外したら、  


トンネル 部分 を  かさ上げした 

溶接跡 の  仕上げ と

 
DSC_0m816.jpg


以前、 DAICHI が  処理した

ファイヤー ウォール の  スムージング の


使える 部分は  そのまま  利用して


DSC_0m832.jpg


さらに  スムース に なるよう

加工 していきます


1 DAY で  終わらせるために

板金 担当 の  K賀くん も  やってきまして


DSC_0m833.jpg


すぐに  センター トンネル の  

仕上げ に  かかりまして

  
その間、 S庭 師範 は、  新しい

スムージング 加工 の  材料 などを  切り出して まして


DSC_0m835.jpg


ほんとに  1DAY、  行けるんでしょうか。。。。。


明日には、 CAL TREND の  MATTさんが

ファイヤー ウォール の  ペイント に  来るそうで


DSC_0m830.jpg


ファイヤー ウォール の  加工 して、 パテ うって  研いだら

サフ 塗って、 研ぎ ですか、、、、、


うーん、 ミラクル


VIVA !  S庭 道場 & RYU !!!!!!!!





[ 2013/12/11 10:25 ] 57 CHEVY NOMAD *ACID 57* | トラックバック(-) | コメント(-)

LINK 追加しました



 LINK 欄 に  日頃 お世話に なっている

方々 や。 最近 ご縁が できて  交友 の ある方々 の

BLOG や、 WEB SITE を  追加 しました


20131201_080949.jpg
 

 ACID 57 の  ペイント を 担当 してもらった

カスタム ペイント SHOP  ” CAL TREND ” の

BOSS MATTさん の  BLOG

http://www.caltrend.net/wordpress/


20131202_124405.jpg


北海道 の  カークラブ、 Esmeralda の  FB

https://www.facebook.com/EsmeraldaCarClub


FIT に  遊びに 来て、 写真 撮ってくれたり

HCS 当日も、 みんなの 写真 を  沢山 撮ってくれた

影くん の  BLOG ” KAGE BLOG ”

http://thekageblog.blogspot.jp/


20131205_120722.jpg


先日、 遊びに来てくれた、 STAR LITE ROD $ CUSTOM と

LOS BOULEVARDOS、 DEAD END, CHURCH  の、 WEB SITE


http://www.starlitegarage.com/index.php

http://losboulevardos.cc/

http://deadendmagazine.blogspot.jp/

http://www.churchforsinners.com/html/channel/info/index.php


20131205_142841.jpg


LINK に 追加しましたので、 是非 除いてみて くださいまし

これからも 益々 良い お付き合いが できるよう

がんばりまんこ


* 追伸、 HCS の 時も、 やっぱり あの人の

  キラー パス は  健在 でした


20131201_173436.jpg


「 座ってみて、 いいすか !? 」  

の、 プリマス K本さん。。。。  


いつも 色んな  クルマ に  座ってみて


20131110_094830.jpg


視界 や、 シート ポジション を  

研究 している ようでして


「 なるほど 」  とか、 「 これなら、 以外に 見えるなあ 」  とか

研究 熱心 ですが


20131110_094840.jpg


僕 には、 プリマス に  研究 の 成果 が   

まったく、 見えません。。。。。。


まずは、 バイザー を  外される事を

お勧めします、、、、、、


FUNK STA 4 LIFE !!!!!!!




[ 2013/12/09 11:33 ] EL-CLASSICO | トラックバック(-) | コメント(-)

50 MERC



 50 MERC、  

CAL FLAVOR に  自走で 行くために

何とか カタチには  しましたが


20131114_131421.jpg


ボディ も、 インテリア も、 サイド ガラス も

まだ まだ  これからでして


シャーシ と、 エンジン だけは  終わってるので

後は 乗りながら  ゆっくり  やることに しまして


20131118_205752.jpg


駄目な 所を   洗い出すためにも

登録 して  ガンガン  乗ろうと 思いまして


予備検 も  終わって、  登録 の 準備 してましたら


20131120_115144.jpg


マーキュリー は、 バンパー に 開いている

ナンバー プレート 固定用 の 穴位置 が


日本 の  ナンバー プレート には

幅 が 合わず、  上下 も  逆 だからと

自身 の 経験 から、 困らないようにと 


20131205_102131.jpg


K藤 師範 が、  バンパー に  加工 せず、  

簡単に 取り付け できて、 錆びない 構造 でと


ステンレス で  ナンバー プレート ブラケット を

作って くれまして、  


どうも ありがとう ございました


20131205_102217.jpg


お陰で  バンパー や、 クルマ に 対して

BEST な 位置 と、  BEST な  角度 で

ナンバー が  付きまして、 


カッコよすぎて  ごめんなさい。


50 MERC、 登録 完了 しまして

あちこち 出没 しますので、 よろちんこ


[ 2013/12/07 00:00 ] 50 MERCURY *Ox Blood* | トラックバック(-) | コメント(-)

STAR LITE & LOS BLVDS & DEAD END


 「 明日、  みんな  連れて 行くけど、 いーい ? 」  と、 

L / H  の、  432 さん から   電話が ありまして



20131205_111041.jpg


ROD SHOW に  来ていた、 

STAR LITE ROD & CUSTOM の クルー、

Los Boulevardos、 DEAD END と、 


20131205_110051.jpg


豪華 メンバー が  やってくると いうので

お腹 痛くなって、  早退 しようと  思っていたら


総勢 12名 と、、、、、 大勢 乗り込んだ、 

マイクロバス が  やってきまして、、、、


20131205_110109.jpg


みんなが アメリカ に  帰る前に  

「 FIT に 寄りたい 」  と  

言って くれてたそうで、 


57 NOMAD も、 撮影 したいそう


20131205_111905.jpg


到着 して、 挨拶 も  さながら

RYU君 の スクーター に  喰いつきまして


アメリカ では、  スクーター は  珍しいんでしょうか


20131205_111442.jpg


あまりに 車高が 低いので  大笑い してまして


これは なんなんだ !?   乗れるのか !?  と、いうので、  

横に あった、 捨てる  エンジン ブロック と、

近くに 停めてあった、 O崎さん の  59 WGN と、  

この スクーター は


20131205_112334.jpg


「 ゴミ です 」  と、 答えましたら


怒った RYU君 が、 スクーター で  バーン ナウト して

僕の 50 MERC に  タイヤ カス を  ふりかけるので

また、 みんな  大喜び  してまして


20131205_111106.jpg


例に よって、  アンティーク や、 VINTAGE PARTS を  見て

みんな で   FUCK !  と、 SIT !  を  連発 したら

いよいよ、 ACID 57 を  撮影 しまして


ROD SHOW では、 見えなかった  インテリア や

センター コンソール、  その他の 沢山 の  トリック を

S庭 師範 が  説明 しまして


20131205_115025.jpg


みんな  感心 してくれて、  沢山、 写真 撮ってくれまして


先日、 遊びに 来た  DEAD END の  ホワン は

先月 帰ったはず なのに、  また いるなと  思ったら


今度 は、 そっくりな  兄貴 が 来てまして


20131205_115012.jpg


以前、 ホワン が  お礼にと  くれた

STAR LITE の  2台 が  プリント された  

スケート デッキ に、  


みんな が  サイン  してくれまして

大切 な、 思い出 が  出来ました。


20131205_114958.jpg


「 次は、 いつ  アメリカに  来るんだ !? 」  

「 来たら、 必ず  寄れよ ! 」   

と、 みんな が  言ってくれまして


名だたる カスタム ショップ や、  メジャー な、 メディア 

超 有名 カークラブ の  人達 なので、  


20131206_055729.jpg


雲の 上の  存在 ですが、  

みんな、 そんなことは  微塵も  感じさせず、 

超 フレンドリー な  人達 でして


立場 や、 国籍、 言葉 は  違っても、  

気持ち や  情熱 は  伝わるのでしょうか

 
20131205_142841.jpg


とても  近くに 感じる ことが  出来まして

益々 憧れが  増しました


渡米 した 際には、 「 ぜひ 会い に  いきます 」

と、  約束 して  最後 に  みんなで  記念撮影。

 
20131205_120722.jpg


楽しい、 楽しい 時間 でした。


ここんとこ  急激 に  輪が  広がって 

沢山 の よい 友達 が  出来まして


今まで 生きてきた 中で、 一番 楽しい 年 で 間違いなし。

来年は  もっと 楽しい 年に なるよう、 頑張ろっと。


FUNK STA 4 LIFE !!!!!!!!!!




[ 2013/12/06 06:03 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

とある、月曜日



 ROD SHOW の  翌日、 

滋賀県 から SHOW を 見に きがてら


「 BLOG 見てて、 FIT に 遊びに 行きたい 」  と、 言ってくれていた   

S田さん と、K川さん が  来ることに なったので


ガレージ の 後片付け と 掃除 を  していましたら

「 これから 横浜 の  ホテル 出ます 」  って、 連絡 きた  直後


20131202_124405.jpg


ブブーン  と、  いかつい  モンテ などが  やってきまして

着くの 超 早くね !?  瞬間 移動 !?


S田さん と、 メール で  やりとり していた 時には、 とても  

丁重な  言葉使い で、 紳士 な オーラ 全開 でしたが


モンテ や、 一緒 に  来た人たちは  とても とても

紳士 には  見えない、 GANG STA な  人達 ばかり でして、、、、


20131202_124441.jpg


あまりの 恐怖感 で、 ” 通りすがり の  おじさん ”  に、 なりすまし

足早 に  立ち去ろうと  しましたら、、、、


「 S君、 アワード  おめでとう ! 」  と、  涙で 目が  うるうる させてる、 

変な 人が  降りてきまして、、、、、


お陰 で、 通りすがりの  人に  なれなく なりまして、、、、


北海道 から、 ROD SHOW に  来ていた、 ” ESMERALDA CC ”  の、  

人達 と、  仲が 良い  ポンティアック 乗り の  RYU君 が  アテンド してきたそうで 


憧れの カークラブ の  人達 だったので、  RYU君  ありがとう !


20131202_124418.jpg


ROD SHOW が 終わり、 北海道 に  帰る 前にと

ESEMERALDA Oバタさん、Gンさん、I藤さん が  遊びに来てくれまして


超 怖そうな 人達 と、 背筋 伸び切って  御挨拶 しまして


RYU君 は、 「 驚かしてやろうと 思って、 アポなし だぜ ! 」  とか、 言ってますが


ワザワザ 時間 割いて 寄ってくれるのに、 いなかったら、 失礼 だし、 

来るって 聞いたら、 お腹 痛くなって  休みますし

連絡、 相談、 報告 は、 社会人 の 常識 です


20131202_152425.jpg


いや、 でも  まじ 怖いのと、 少し 後に 到着 した

S田さん と、 K川さん 達 は、  完璧な  紳士 貴婦人 でして

遊びに 来てくれたのは、 超 嬉しいですが、 RYU君、 タイミング 悪すぎます


結局、 みんな 仲良くなって  一緒に 飯も  喰いに 行けまして


見たいと 言ってくれてましたが、  闘いの 後で、  散乱 しまくってる 

申し訳ない  ガレージ を  見てもらいまして、、、、、


Gンさん の 乗ってる、 57 CHEVY に、  DAICHI が  おおいに  

刺激 を 受けてたのを  知っているので、  会わせたかったなぁ と  思ってたら


20131202_151938.jpg


ちょうど  出先から  DAICHI、 A田君 が 戻ってきて  合流 しまして


皆さまと  沢山、 話も できて、 KOOL な  モンテ も  見れて

来年 は、 北海道 にも  遠征 させて頂く 約束 しまして、 また、 楽しみが 増えました!  


S田さん とは、 55 HANDY MAN プロジェクト を  始動 させることに なりまして

そちらも  都度  BLOG で、  報告 していきたいと 思います。


滋賀県、 北海道 と、 わざわざ  遠くから お越し頂いて、 本当に ありがとう ございます。

次からは 不在だと 困るので、 RYU君 は  通さず、  直接 連絡 ください !!!!!


BLOG 見てくれてる 皆様も、 いつでも 遊びに きてください


FUNK STA 4 LIFE !!!!!!!!!!!!












 
[ 2013/12/05 08:45 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

HCS

 


DAICHI  57 NOMAD


土曜に 搬入、 ディスプレー  終えまして、 気持ちよく  中華街 へ  繰り出しまして


と、 行くはず でしたが、、、、、


リハーサル して、 計算 したはずが  どこで  計算 ミス したのか

クルマ の 周り に  撒く  白砂 が  足りませんで、、、、、


20131201_080949.jpg


140 kg 用意 してきて、 撒きましたら

あれれ、、、、 まったく 足りませんけど、  只今  土曜の 18時、、、、、


とても 白く、 粒度 も 3mm と  拘った、 ちょっと  特殊 な  白砂 で

ホームセンター などでは  手に入らない  代物 でして


おまけに  側面 を 照らすように  配置 した  照明 の 写り込み が

ボディ の  ストレートさ を  台無し に  する、、、、 との 意見も 出まして

  
20131201_081335.jpg


土曜 の 18時 から、  砂 足りん、、、、、 照明 合わん、、、、 と  なりまして

砂 足りないままだと、 白砂 の  ディスプレー が  成立 しないので

撤去 するか、 ナニか 代用品 を  撒くか、、、、 の 決断 を 迫られまして


しかも、 18時 で  会場 は  閉鎖 に  なるので

翌朝 7時 から、 会場 の  8時半 までに  終わらせないと いけません


20131201_081329.jpg


急いで、 最初の 140kg を  用意 してくれた ひとに  連絡 しまして

建材屋さん も  閉まってる 時間なので、 自社に ある 在庫 を 調べてもらいまして


なんとか もう 200 kg を  確保 して頂きまして、 急いで  取りに いくことに


それでも 足りない 可能性も あるので、 近い 雰囲気 の  砂 を

ホームセンター で  買い足しまして


20131201_125423.jpg


200kg は、 あひる 店長 が  深夜 に  運んできて くれまして


二日酔い と、 寝不足 で  重い カラダ を  引きずりながら

ショー 当日 の  7時半 から、 みんなで  撒き直しまして、、、、


側面 の 照明 は  急遽 撤去 しまして、 会場 の 照明 が  点いたら、 

あれれ !?  色合い  合わなくね !?

って、 なった  前後 の 照明 も、 電球 の 色 を 変更 しまして


20131201_090919.jpg


無事、 ディスプレー 完了、、、、、


クルー の みなさま、 サポート してくれた  みなさま、

早朝から 作業 あるのに、  意識 無くなるまで  連れ回してくれた  みなさま

どうも お疲れ様でした


そんな 皆さまの  努力 の  甲斐も あって、

また、 凄いこと 沢山  やってるのに、 まったく  主張しない 

DAICHI 自作 の  ショーボード も  あいまって 


20131201_133445.jpg


MOON からは  ” BEST CUSTOM ”

海外 から  招待されてきた、 ゲストからも  3つの アワード を  もらいました。


僕らが カリフォルニア に 行った時には  寄りますが

超 カッコいい  SHOP で、  抜群 の  センス で

クルマ を  作ってる、 STAR LITE CUSTOM は  憧れ でして


20131201_153933.jpg


そんな  彼らからの  アワード は、  特に 欲しい! 

と、  みんなで 言ってましたが


今回、 見事に  彼らの ピック を  射止めまして


さらに  著名な カスタム ぺインター ” HARPOON ” からの  ピック、

ヨーロッパ の  カスタム 雑誌 からも  ピック されまして


20131201_153935.jpg


まさかの  BEST CUSTOM  プラス、 


本場 の  カスタム ビルダー達 からの

トリプル ピック を  達成 しまして


用事 が あって、 午後には  帰る 予定 だった 人も

帰りの 飛行機 の 時間 が  ギリギリ の 人も

子供 が 熱出してるから、 早く 帰らないと 行けない人も


20131201_152828.jpg


みんな  帰りたく なくなりまして、  みんな で  表彰式 へ


NOMAD を  手に入れてから、 足かけ  5年。

自分 の 成長、 進化 とともに、 クルマ を  進化 させてきた、  DAICHI。 


みんな からの  サポート で  成し得た  偉業 を 噛みしめ

涙を こらえて、 表彰台 へ


20131201_161414.jpg


色弱 な うえに、 連日 の 水研ぎ で  あかぎれだらけ の 手では

4つの 盾 と、 3つの トロフィー は  持ちきれませんで


プロジェクト の 先頭に 立ち、 プランニング から  超 困難 な

カスタマイズ まで、 2人 3脚 で  進めてきた   

今回の 受賞 の  立役者、 S庭 師範、 


20131201_161704.jpg


そんな 師範 の  技術 を  驚異的な  スピード で  吸収 してまして、 

超 キビシイ  S庭 師範 に   「 あいつは  センス あります 」 と  認められ、 

57 NOMAD でも、 沢山 の 作業 を  担当 した  RYU君 も、  

今回 の 受賞 の  立役者 でして、  3人 揃って、 表彰台 へ。


表彰 を  見守っていた、  他の みんなも  沢山の 苦労 を 共に  してきまして

そんな  みんな が  報われた  瞬間 でして


20131201_163448.jpg


沢山 の  苦労 に、  きちんと  結果 が  残ったので

本当 に 良かった と  思います。


国内 最高峰 と いわれている、  HCS に   プロ ショップ ではなく、  

ホビー ショップ として  エントリー してますが、  

本気 の 本気 で  取り組みまして


20131201_162408.jpg


これだけの  アワード を もらえたのは、  大きな  自信 に  なりまして


このような  クルマを 作ることで  得ることが できた 

経験、 技術、 意識、 プラン二ング力、 マネージメント力 

そして、 仲間 や 友達 との  団結力 など も


20131201_163258.jpg


自分たち の 普段 の 仕事 や、  今後 の  クルマ作り に 

おおいに  生きると 思います


来年 に 向けて、 かなり  ハードル が  上がったので

ますますの 勉強 と、 努力 も  必要に なりまして


また みんなで  レベルアップ できる  1年 に  なりそうです 


20131201_081758.jpg


RYU君 の  友達、  Bastards の  KAZU君 も

渾身 の ペイント & インテリア  仕上げて きまして


見事、 BEST PAINT を  受賞 してまして

おおいに  刺激 を 受けまして


20131201_081815.jpg


豊橋 クルー も、  本場 からの  ピック を  もらってまして


友達 が  アワード を 獲るのも、 自分たちの ことのように

喜ばしい ことでして


後ろに いた  カミサン に  

「 ナンで、 女の子 の  写真  撮りまくってたの !? 」  と、 聞かれたので   


20131201_155212.jpg   


「 好きだから 」  と、 答えたら、  グー パンチ  されまして、、、、、

次からは、 嫁 と 離れて  陣取ります。。。。。


HCS の  イチバン の 栄冠、   ” BEST OF SHOW ” は


この  自信 満々 の  顔した、 クマモン が  持って いきまして


20131201_163637.jpg


ACE が  BEST を 獲ったのは、  本当 に  喜ばしい ことですが

悔しいので、  クルマ を  見まくりましたら


プロ ショップ との 差 を  まじまじと 見せつけられまして、  

悔しいけど  ナットク させられたのと、  それを きちんと 見抜いて

評価 している MOON に  感心 させられまして


20131201_163448.jpg


とぼとぼ、 ブース に 戻りながら

まっ !  沢山  アワード もらったから  よし と しとこう !

と、  開き直ろうと しましたら


昨年、  BEST OF SHOW  獲って、  

招待 展示 & ライド イン で  来ていた、 K藤 師範 が  

” MERC 9 ” を   向かい に  展示 してまして


20131201_133121.jpg


「 まぁ、 4つも  アワード 獲れたんだから  良かったじゃん 」  

って、 言って くれましたが


よく 見たら、 MERC 9 の 前に  これまでに 獲った 盾

超 沢山  並べてまして、、、、、、


20131201_170042(0).jpg


遠回し に   「 まだ まだ  だね 」  って、 言ってます。。。。。


ACE や、 K藤 師範 に  追いつけるよう、  いつか  唸らせられるよう

これからも、  みんなで 益々  頑張ります  と いうことで、 


今年の HCS も  素晴らしい 仲間、 友達 と  楽しめまして、 

結果 も  伴って、 最高 でした。


20131201_170051.jpg


白砂 を 敷き詰めた、 ディスプレー は   僕ら に とっては

超 KOOL な、  演出 の  ツモリ でしたが、


クルー の 子供達 に とっては、  ただの  ” 楽しそうな  砂場 ”

にしか、  見えてない ようでして、、、、、


ショー中 は、 遊びたいのを   ガマン してたので、  ショー の 後 は   

みんなで  砂遊びり に  大盛り上がり でして


20131201_165214.jpg


今年 も  みんなで  楽しめました、 YOKOHAMA HCS。


カッパ― ブラウンコ、 改め   ” acid 57 ”  

どこかで 見かけたら、  声 掛けてください。


クルー の 皆様、 サポート してくれた  仲間、 家族 の 皆様、

そして、 DAICHI、 S庭 師範、 RYU君、  本当 に  お疲れ様でした !



VIVA ! EL-CLASSICO !!!!!   

    VIVA !  FIT - KUSTOMS !!!!!!!!!!!!!!!!







[ 2013/12/04 07:05 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)

YOKOHAMA HCS



行ってきました、 ロッド ショー。


今年は、 昨年 10月 の  CAL FLAVOR で  デビュー した

DAICHI の  57 NOMAD   ” カッパー ブラウンコ ”  ですが


12月 に  HCS に  フル リメイク してきた、 K藤 師範 の  

” MERC 9 ” を  見て、  衝撃 を  受けまして


20131130_024837.jpg


僅か 2ヶ月 乗っただけで、  57 NOMAD

フル リメイク を   決意 。。。。


車検 とった ばかりなのに、 すぐに  バラバラ に  されまして

S庭 師範 や RYU君 と  進めること  10ヶ月、、、、、


20131130_030635.jpg


詳しい 作業 は、 まだ BLOG に  書ききれて ないので

後日、 更新 させて 頂きますが


最後は  みんなで  PAINT を  お願いした  SHOP へ  

仕事 を 終えたら  朝まで  手伝い に 行く を  繰り返すこと  2週間、、、、  


クルマ は、ショー 2日前に  ペイント から  戻ってきまして、、、、、


20131130_081730.jpg


みんなで  どんがら 状態 から、 48時間 で  アッセンブリー しまして


2週間以上  まともに 寝ていない、 ほとんど  帰れていない  

DAICHI、 S庭 師範、 RYU君、 A田君達の  疲労 は  

ピーク に  達してましたが、、、、


搬入日の 朝5時 に  組みあがった  NOMAD を 前に

みんなで  感慨 に  ふけりまして

  
20131130_083444.jpg


疲れも 一気に  吹き飛びました、、、、、、
  

ナンテ  なれば 良いのですが、 シャッター 閉めて

作業、 作業、 作業、 仮眠 を  繰り返していたので


数日前から、 曜日感覚 が  無くなりまして

今が 昼なのか、 夜なのかも 解らなく なりまして


曜日、 時間  感覚 なし、  どっと 疲れて マックス。。。。。


20131130_083352.jpg


みんなで サポート して、 DAICHI NOMAD  作り上げまして

世界一  カッコいい  NOMAD に  なったと  思います


自慢 の LS-1 エンジンも 調子いいので、 自走で  行きたかったのですが、

みんなの 渾身の NOMAD に、 ショー前 に  道中 で  

ナニカあったら  いけないと  なりまして、、、、


20131201_083027.jpg


また、 1年間 プロジェクト で  動いてなかったのに

細かい ところまで  整備 する 時間が なかったので


今回 は  積載 に  載せられ   搬入 へ


クルー の  みんな は   自分 の クルマで  

クルーズ を  楽しみまして


20131130_105631.jpg


いざ、 搬入 へ。  


事前 に  打ち合わせ と、 リハーサル

してたので、 段取りよく  進んで いきまして


クルマ 降ろして、 準備 するひと、

ディスプレー の  材料を 運びこむ ひと


20131130_111223.jpg


クルマ 入れる前に  シート 敷いて、 固定 する ひと、  

バナー 組み立てる ひと、 周り の  囲い つくるひと、 

と、 やってる フリ する 僕 と、  

すぐ 飽きて  フラフラ  してる  H野 キャプテン に  分かれまして


20131130_112025.jpg


バナー 組み立てて、 照明用 の  配線 を

下に 張り巡らせたら


リハーサル して、 クルマ を 置く 位置 を

当日 解り易いように  シート に  書いておきまして


その通り  クルマ を  入れまして


20131130_113623.jpg


なんて  やってたら、 先日 に  ROD SHOW に  

クルマ 持ってく  って 言ってあったので


すごい ミューラル 入れた クルマ を  展示 して

ブース を  出しに  きていた、  FONZY が  

見に 来てくれまして


20131130_113135.jpg


「 すげー クルマじゃん 」  って  言うので

「 そっ、 俺の クルマ 」 って、 答えましたら


みんなに ぼこぼこに  されまして、、、、


僕 を  ぼこぼこ に した 人たちと、 錆 集めてる 小熊さん と、 

FONZY で  記念撮影  しまして


20131130_113120.jpg


で、 みんな で  クルマ を  磨き上げたら

最後 は  磨き屋さん が  登場 しまして


手 の  温度 で  溶かしながら  塗っていく

WAX ” ザイモール ”  やってもらいまして


20131130_123608.jpg


スーパー ミラー フィニッシュ !


DAICHI & S庭 師範、 RYU君 が、 頑張って

みんなで サポート してきた、 57 NOMAD


10ヶ月 の  プロジェクト を 終え

YOKOHAMA で  お披露目 と  なりました
 
  
20131201_081335.jpg


ボディ や フレーム の  加工、  修正、  

モール や トリム の  板金、 ポリッシュ

各部 の チリ合わせ


LS-1 エンジン に、 電子制御 オートマ、

煮詰めまくった、 サスペンション に


20131201_081329.jpg


フル スクラッチ した、 センター コンソール や

カスタム ダッシュ ボード、  


特殊 な  クローム加工 に、 カスタム インテリア と

書ききれないほどの  技 を  投入 しまして


自分達 が  今できる  全てを  出し切りました


20131130_205359.jpg


現状に 満足せず、 常に 進化 していくために

新しい 挑戦、  更なる  困難 への  挑戦 を していく  

DAICHI、 S庭 師範 の  想いが  詰まった  57 NOMAD、

みんなで  喜んだら、  お楽しみの  


中華街 へ  繰り出しまして、 九州 からきてる

JUNK TRAP、 ドミノ クルー と  合流 しまして
 

連日 の  徹夜が  重なり、  FIT クルー は

多数の 意識不明者 が 続出 してましたが


20131130_225803.jpg


その後も、 富山 の  エイト パワー クルー、 

名古屋から  駆けつけてくれた  S協 ラジエーター クルー

も、 合流 してくれまして、 


この後  2軒、  意識 なくなるまで

みんなで 楽しい 時間 を  過ごしまして

やっぱり  辞められません、 YOKOHAMA 祭り。


当日の 様子は、 また  明日 !


FUNK STA 4 LIFE !!!!!!!!




[ 2013/12/03 17:55 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)

YOKOHAMA



acid 57


無事、 搬入 完了 しまして、

クルーの 皆さま、 サポート してくださった 皆さま

お疲れ様でした


20131201090602b47.jpg



これから みんなで パーティー へ

大切な 仲間、友達と 意識 なくなるまで、

楽しみたいと 思います


viva! asid 57



blog、 追いつかなくて ゴメンなさい





[ 2013/12/01 09:08 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)