FC2ブログ

EL-CLASSICO VINTAGE and ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > アーカイブ - 2017年05月



 Y川 さん の  79  LINCOLN  MARK V、

モールディング の  修正 作業中


モール の 傷 や  凹み の  修正 作業 は


IMG_sfgsfdgdf0311 (8)


見落として しまうような  小さな 傷 まで

細かく  荒い出して   修正 していきます


ここ  1~2週間、  S庭 師範 は  朝 から 晩 まで


IMG_sfgsfdgdf0311 (5)


叩いたり  溶接 したりと  修正 を  進めて いますが


写真 に 写らないほど   小さな 傷 なので

BLOG 用 にと  修正 の  ビフォー &  


IMG_sfgsfdgdf0311 (6)


アフター の 写真 を  撮っても、  もはや  変化 が  

見てとれませんので、  BLOG に  しづらいですね。。。。。 


アルミ製 の  モール は、  傷 や  凹み 以外 に

腐食 によって 開いた、  穴 も  沢山  ありまして


IMG_sfgsfdgdf0311 (7)


ぺらぺら の  薄い モール の、  腐食 して

さらに  薄くなっている  部分 なので


慎重 に  溶接 で  肉盛り して、  穴 を  埋めたら

溶接跡 を  仕上げと  進めて いきまして


IMG_sfgsfdgdf0311 (9)


一番 修正 の  前後 が  解り易い モール が コレと 思います。。。。。
 


フェンダー の アーチ に つく  モール は

傷、 凹み、 切れ、 穴 と  沢山  ありまして


IMG_sfgsfdgdf0311 (14)


4か所 の アーチ モール の うち


一番  酷かった 部分 では、  1本 の モール に

合計 25箇所 の  修正 が  ありまして


IMG_sfgsfdgdf0311 (13)


修正 前後 が  解り易い 写真 を  集めましたが

うーん、、、、、、、  伝わらないですよね。。。。。。


フェンダー アーチ の モール は  長さ が あるので


IMG_sfgsfdgdf0311 (15)


裏返して  叩き出す 際 に、  モール を 押さえようと すると 

長いうえ に  薄くて  ぺらぺら なので、 


カウパー氏 みたいに  ふにゃ ふにゃ してしまい、 

どうにも  作業 しづらかった ようですが


IMG_sfgsfdgdf0311 (16)
 


ナンとか  無事 修正 を  終えてもらい、 良かった 良かったと

モール を  メッキ屋さん に  持ち込みましたら


「  おっ !?  そりゃ 長げぇな。  無理 だ 」


IMG_sfgsfdgdf0311 (11)


と、  アルミ メッキ用 の 槽 よりも、  モール が 長すぎて  

入らないから  メッキ が  出来ないそうで、、、、、 


メッキ屋さん は  「  どこかで  切っちゃいなよ 」  と  笑ってますが

うーん、  せっかく  修正 したのに  困りました。。。。。




[ 2017/05/31 05:05 ] EL-CLASSICO | トラックバック(-) | コメント(-)

DAYTON WIRE WHEEL



 ここの ところ、  BLOG に  貼り付ける  画像 を

ナゼか  アップロード  出来なく なってまして、、、、、


S庭 道場 の  難しい 作業 を  書こうと すると

写真 が 無いと、  説明 しづらくて  書けませんで、、、、、


IMG_0hdmtghnmt571 (3)


たぶん、  あひる さん が  挟まってるか

柴漏れ くん の  呪い とは  思いますが


まだ  アップロード 出来ない  原因 も  解決 方法 も  

解明 できてませんで、  写真 が 貼れない時は、


    
IMG_0hdmtghnmt571 (2)


僕 の  Y美 ちゃん への  愛 を  歌った  ポエム か


カウパー氏 が 書く、  官能 小説  ( ロリコン編 ) で

耐え忍んで 頂ければと  思います。。。。。。


 
IMG_0hdmtghnmt571.jpg


ちょっと 前 に  アップロード 出来た  写真 ですが

オーダー を 頂いて  製作中 の、  エングレ入り  デイトン。


エングレーバー が  彫り終わったよ と  届けて くれまして

この後、  デイトン社 で  メッキ 処理 に  進みます


IMG_0hdmtghnmt571 (4)


アメリカ で  バンパー ガード を  探して、  金メッキ で  仕上げて と  

御依頼 頂いてた モノ も  完成 したと  写真 が 来まして

 

間もなく  日本 に 向けて  発送、  楽しみ です


明日 は、  カウパー氏 の  エロ 小説 で  ごめんなさい、、、、、


[ 2017/05/30 08:53 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

MO PO NA



 昨日 は、  TSU- くん、  Yかこ と


MOPONA  SWAP  MEET に

行って きまして


Screenshot_2017-05-29-06-29-45-1.jpg


道中 の  サービス エリア には


会場 を  目指す クルマ や

モーター サイクル が  いっぱい です


Screenshot_2017-05-29-06-23-04-1.jpg


昨日 は  天気 も  良く、  絶好 の  クルーズ 日和。


カーショー エリア も  満車 だったので

700 ~ 800 台 は  集まってたでしょうか


Screenshot_2017-05-29-06-46-04-1.jpg


Screenshot_2017-05-29-06-46-00-1.jpg


Screenshot_2017-05-29-06-46-07-1.jpg


Screenshot_2017-05-29-06-29-57-1.jpg


Screenshot_2017-05-29-06-45-56-1.jpg


Screenshot_2017-05-29-06-48-43-1.jpg


スワップ ミート  エリア も  満タン で

大賑わい だったので、  楽しかったですね


暑かったので、  片手 に ビール、  片手 に  パーツ と 


Screenshot_2017-05-29-06-48-05-1.jpg


Screenshot_2017-05-29-06-29-05-1-1.jpg


カーショー に、  スワップ ミート  と、  

アメリカ  さながら ですね


僕達 は  デイトン ブース を  出店 してきまして


20170528_081542.jpg
 

20170528_081557.jpg


この日 は、  T シャツ や  キーホルダー が  メイン で、  

ホイール は  エングレ入り だけを  展示。


お立ち寄り 頂いた  皆さま、  どうも  ありがとう ございました


Screenshot_2017-05-29-06-28-33-1.jpg


僕 は  仕事 の 都合 で、  昼 まで  

店番 を  手伝ったら  先 に 戻りまして


最後 まで  入れなくて  残念 でしたが


Screenshot_2017-05-29-06-31-08-1.jpg


Screenshot_2017-05-29-06-47-38-1.jpg


55  CHEVY  乗り の   K上 さん や、  


58  IMPALA 乗り  の  御友人達 とも

会場 で  会えましたし


Screenshot_2017-05-28-15-10-37-1.jpg


最近、  ヨーロッパ に  中世 の  古城 を  買ったらしい

バブリー K子 くん にも  会えました


他にも  沢山 の方に  お会いできて  良かったです


Screenshot_2017-05-28-15-10-44-1.jpg


バブリー K子 くん は、  前日 に  ヨーロッパ から

プライベート ジェット で  帰ってきて  


この日 は、  BUBBLES で  参戦 してまして


Screenshot_2017-05-29-06-24-07-1.jpg


S庭 道場 で  取り付け した  回転 シート は

この後、  カッシーナ に  張り替えを  依頼 し


センター コンソール は、  ゼロハリ バートン に


Screenshot_2017-05-29-06-24-10-1.jpg


製作 を  依頼 するそうで、  セレブ ですね。。。。。


去年 の  健康 診断時 から、   5kg  増えてたという

背デブ な   TSU-くん とは  大違いです


Screenshot_2017-05-29-06-23-52-1.jpg


バブルス からの  視界 は  こんな  感じのようで

これまた  プライベート ジェット 並みですね


K子 くん の  カー クラブ、  ”  AMAZISEST ” の


Screenshot_2017-05-29-04-33-29-1.jpg


64 CONV、  ペイント と  グリーン の  テール が  カッコいい。。。。。


さて、  来週 は  三重県 の 鈴鹿 で  開催 される

ストリート カー ナショナルズ  IN  SUZUKA。


Screenshot_2017-05-29-04-33-44-1.jpg


物販 ブース は  出店せずに、  アパ太郎 と  CONQUESTA で

西 の お友達たち との  BBQ を  楽しみに 行きたいと 思います


イベント シーズン  真っ盛り。  楽しみましょう !!!


FUNK  STA  4 LIFE !!!!!!






[ 2017/05/29 08:14 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)

MOPONA



 本日 は  コチラ  →  MOPONA  SWAP  MEET


デイトン の  ブース を  出しに 行ってますので

お越し の 際 は、  是非 お立ち寄り ください


20170424_233938.jpg


”  アウトドア での  SWAP MEET  ”   という  趣旨 に 合うよう、  


かしこまった ブース ではなく、  ホイール の  展示 は  控え目 にして、 

SWAP MEET  STYLE で  いきますので、  よろちくび


みなさま、  良い 週末 を !!!!!!!






[ 2017/05/28 04:58 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)



 サバーバン、  ローライダー も  いいですね


ec75c1b7c4f7743c8fd3fabdbeb3244d.jpg


1948-chevrolet-suburban-front-passenger-side.jpg


1948-chevrolet-suburban-driver-side-front-view1.jpg


1948-chevrolet-suburban-passenger-side-view.jpg


1948-chevrolet-suburban-front-fascia.jpg


b20f7d7f6bea6e64c5bd[9b3b173d932d


Screenshot_2017-05-25-18-03-12-1.jpg


良い 週末 を !!!!!!!




[ 2017/05/27 05:13 ] 48 CHEVY SUBURBAN | トラックバック(-) | コメント(-)

1937 LINCOLN ZEPHYR


 アメリカ   ROADSTER SHOP で  製作中 の


”  1937  LINCOLN  ZEPHYR COUPE ”

GNRS への  出展 も 視野 に 入れ、  


Roadster-shop18.jpg


進めてる  FIT の  プロジェクト カー でして、  


しっかり  走れる  カスタム フレーム の  製作、

ボディ スワップ、  フロア の  製作 を  依頼 し


Roadster-shop39.jpg


注文 内容 に  応じた  フレーム の 製作 に  約 2週間、


準備 した  エンジン や  ミッション を  載せて

ファイヤー ウォール や、  センター トンネル、


Roadster-shop21-1-1.jpg


フロア や、  ひな壇 の  製作 などに  約 3ヶ月 で


新しい  フレーム に  ボディ スワップ を  終え、  

リフト から  一旦  降りまして


image006.jpg


続いて、  腐りが 酷い  テール 部分 の  再生 へ


クルマ の  ボディ 剛性 の  要になる、  ロッカー 部分、

ポスト 下 に、  ひな壇、  トランク下 など


image005.jpg


家 で いう  基礎 や、  柱 部分 を  しっかり  再生 してから

ドア や  トランク の  取り付け に  進まないと


腐って  歪んだ ボディ では、  スムーズ な 開閉 や

ピタリ と 合う  チリ や  ギャップ は  望めませんので


image004.jpg


家 を  建てるのと  一緒 で、  クルマ も  作業 は  

下 から  上 へ  上がっていく  感じです。


間もなく、  日本 に 向けて  アレンジ が  始まります


VIVA!  ROADSTER SHOP !!!!!!




[ 2017/05/26 16:48 ] ROADSTER SHOP CHASSIS | トラックバック(-) | コメント(-)

1937 LINCOLN ZEPHYR



 アメリカ   ROADSTER SHOP で  製作中 の


”  1937  LINCOLN  ZEPHYR COUPE ”

GNRS への  出展 も 視野 に 入れ、  


Roadster-shop18.jpg


進めてる  FIT の  プロジェクト カー でして、  


しっかり  走れる  カスタム フレーム の  製作、

ボディ スワップ、  フロア の  製作 を  依頼 し


Roadster-shop39.jpg


注文 内容 に  応じた  フレーム の 製作 に  約 2週間、


準備 した  エンジン や  ミッション を  載せて

ファイヤー ウォール や、  センター トンネル、


Roadster-shop21-1-1.jpg


フロア や、  ひな壇 の  製作 などに  約 3ヶ月 で


新しい  フレーム に  ボディ スワップ を  終え、  

リフト から  一旦  降りまして


image006.jpg


続いて、  腐りが 酷い  テール 部分 の  再生 へ


クルマ の  ボディ 剛性 の  要になる、  ロッカー 部分、

ポスト 下 に、  ひな壇、  トランク下 など


image005.jpg


家 で いう  基礎 や、  柱 部分 を  しっかり  再生 してから

ドア や  トランク の  取り付け に  進まないと


腐って  歪んだ ボディ では、  スムーズ な 開閉 や

ピタリ と 合う  チリ や  ギャップ は  望めませんので


image004.jpg


家 を  建てるのと  一緒 で、  クルマ も  作業 は  

下 から  上 へ  上がっていく  感じです。


間もなく、  日本 に 向けて  アレンジ が  始まります


VIVA!  ROADSTER SHOP !!!!!!




[ 2017/05/26 07:05 ] 37 LINCOLN ZEPHYR *RS SHOP | トラックバック(-) | コメント(-)

パッシング アイ ミラー



 いつぞや の  MOPONA  SWAP MEET  で  

某 富山県、  某 エイト パワー ブース前 を  通ったら


「  飛んでみろ! 」  と   持ち金 も  小銭 どころか  


20161019_052436.jpg


ケツの毛 まで  抜かれた    引き換え に

やってきた、  パッシング アイ  ミラー  


ブツブツ  サビサビ の  コンディション だったので


20170504_1011857_LLS (2)


レストア を  すること に  しまして


ミラー を  割って  分解 した  ミラー ベース は、

角度 を  変える時 に  グリグリ やるからか、、、、


20170504_1011857_LLS (3)


20170504_1011857_LLS (4)


支点 部分 の  周り が  凹んで  歪んで いるので

リクローム 前 に  修正 しておきたいと  思います


メッキ が  掛っている 状態 だと  鈑金 できないので


20170504_1011857_LLS (6)


メッキ屋 さん に  預けて、   薬品 に 漬けて

メッキ を  剥がして もらいましたら、 


ほほう、  素材 は  真鍮製 ですね


20170504_1011857_LLS (5)


20170504_1011857_LLS (10)


支点 部分 の  周辺 の   歪み を  鈑金 していき

元通り の   形状 に  復活。


パッシング アイ ミラー は   ミラー が  2個  付くので


20170504_1011857_LLS (7)


ミラー ベース も  2個  修正 しまして


真鍮製 なので、  表面 に  付いている

小傷 も  磨いて 消して おきます


20170504_1011857_LLS (8)


歪み の  修正 と、  小傷 取り を  終えたら


再び  メッキ屋 さん に  持ちこんで

リクローム を   お願い してきまして


20170504_1011857_LLS (9)


先 に リクローム に 預けてあった、  

ベース 部分 は   ブツ を 消して、  


既に  ビカ ビカ に  仕上がってるので 


20170504_081345.jpg


ミラー ベース の  リクローム が  完成 してきたら

いよいよ  レストア 終盤、  組み立て です


VIVA !  S庭 道場 !!!!!!!



[ 2017/05/25 18:55 ] EL-CLASSICO | トラックバック(-) | コメント(-)

HIGH LIFE



Screenshot_2017-05-24-06-42-38-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-39-06-1-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-04-02-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-41-49-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-41-21-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-51-38-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-50-36-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-44-28-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-48-08-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-43-53-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-46-14-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-43-29-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-49-21-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-45-43-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-52-03-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-45-22-1.jpg


Screenshot_2017-05-24-06-45-11-1.jpg




[ 2017/05/24 07:08 ] 68 SPOTTY CAMPER TRAILER | トラックバック(-) | コメント(-)

1950  MERCURY  OX BLOOD



 S原 さん の  50 MERC、   ” Ox Blood ” 


キャディラック の  ハブ キャップ の  デザイン で

作ってもらった  ビレット ホイール と


IMG699954_0026 (16)


キャディラック の  ソンブレロ キャップ を  装着 する

バイアス ルック タイヤ の  2種類 を  用意 しまして


行き先 や、  雰囲気 で  使い分けるように してまして


IMG699954_0026 (4)


ハブ キャップ は、  キャディラック の  純正 ホイール 専用 

だったものを、  OX BLOOD の ホイール にも  装着 できるよう   


アダプター を  製作 して  取り付け できるように しまして


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (12)


ハブ キャップ を  取り付ける  アダプター は  

ホイール ナット に  共締め したのち


ハブ キャップ を、  アダプター に  センター ロック 


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (5)


スタイル で  取り付けする  構造 に  なりまして


脱着 の 際 は、  エンブレム が  付く  

センター 部分 を  取り外す 方式 に。  


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (6)


センター 部分 を  脱着 する際 に、  工具 が  必要 だと

作業 が  面倒 に なるので


オリジナル の  ハブ キャップ に 開いている  溝 に

 

IMG;lppl;@;[;[;_0141 (7)


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (8)


引っ掛かる  溝 を 付けた  ベース プレート を  製作 し


スプリング で  テンション を  掛けて

ロック 出来るように していきます


 
IMG;lppl;@;[;[;_0141 (9)


エンブレム の サイズ に  ステンレス板 を  切りだしたら


ステンレス の フラット バー を  切り出し

端 を  おりまげたら、  十字に  配置 しまして


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (11)


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (10)


薄い 板 なので、  溶けてしまわないよう

15 A という、  超 低電流 で  溶接。


続いて、  ステンレス板 を  切り出して 両端 を 曲げて  


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (13)


スケート ボード の  デッキ のような  板 を  作りまして

裏から  押し当てる  プレート として  使います


エンブレム の サイズ の 板 に  穴 を  開けて


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (14)


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (15)


マーキュリー の  モチーフ の  デザイン で


アメリカ で  作ってもらった  エンブレム を

取り付け できるように します


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (17)


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (16)


エンブレム の  裏 にも、  2箇所 に

ビス で  取り付ける  穴 を  開けまして


テンション スプリング を  取り付けたら


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (20)


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (19)


Ox Blood 用 の   エンブレム 部分 が  完成。


加工 された、  オリジナル ハブ キャップ の  裏側 に

製作 した  アダプター 取り付けして  


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (22)


センター の  エンブレム 部分 を  取り付けて

ロック した ところ を  裏から 見ると


こんな 感じ に  なりまして、  良く 解らねえよ !  

って 方 が  多いとは  思いますが、  御心配 なく、、、、、、


IMG;lppl;@;[;[;_0141 (23)


カウパー氏 が  勃起 しながら  ブリッジ した 上 に 


バター犬 を  乗せている ところを  

イメージ してもらえればと 思います。。。。。。


VIVA !   S庭 道場  &  S原 さん !!!!!!!



[ 2017/05/23 08:20 ] 50 MERCURY *Ox Blood* | トラックバック(-) | コメント(-)

モール 修正



 Y川 さん の   79  リンカーン、  MARK V


モール の  修正 を  進めて いますが

アルミ モール の  状況 を  確認 したら、  


IMG_0bcxb vx166 (1)


ヒビ や  腐食 に よる  穴 も  結構 あるので


NOS や、  コンディション の 良い USED を

探したほうが  安い 部分 が  ありまして


IMG_0bcxb vx166 (8)


アメリカ で  探していますが、  ほぼ 発見 不能。。。。。。


40年 も 前 の  クルマ の、  デッド ストック や

傷 の 少ない  モール を  探すのも  難儀 です、、、、、


 
IMG_0bcxb vx166 (9)


代替品 が  みつからないので、  いつ  見つかるかも  

解らないまま。  探し続けていても  仕方 ないのと、、、、


いい  溶接機 を  導入 したことも あって、


IMG_0bcxb vx166 (2)


ヒビ や  穴 も  直せないか、  挑戦 することに。


Y川 さん の  モール で  いきなり  挑戦 して、

「  やっぱり  直せませんでした 」  では  問題 なので


IMG_0bcxb vx166 (5)


同じ  アルミ製 の  モール で、  厚み も  ほぼ 一緒。

穴 や  ヒビ が あって、  使えずに  残っていた


   
59 インパラ の  フード リップ モール を  出してきまして


IMG_0bcxb vx166 (4)


クリップ が 無くって、  無理矢理  ビス止め したのか、、、、、、


ナゼか  モール に  穴 が  開けてあった ものは

そのまま  肉盛り すると、  熱 で 穴 が 広がる 一方 なので


IMG_0bcxb vx166 (7)


同じ アルミ板 を  切りだして、  モール の 角度 に 

合わせて  曲げて、  ”  裏あて ”  を  製作。


裏に あて物 を する事 で、 熱伝道 を 遅らせるのと


IMG_0bcxb vx166 (6)


IMG_0bcxb vx166 (12)


肉 を 盛る  土台 として  使います


表側 から  溶接 して、  肉盛り していきまして

肉盛り した 跡 を  仕上げたら


IMG_0bcxb vx166 (24)


IMG_0bcxb vx166 (25)


穴 が 開いていた  部分 も  綺麗 に  埋まりました


先端 に  大きな  ヒビ が 入っていた モール。

どうして  こんな ヒビ が  入ってしまったのか、、、、


IMG_0bcxb vx166 (3)


IMG_0bcxb vx166 (10)


はたまた、  裂けて しまったのか、  解りませんが、、、、


こちら も、  同様 に  裏あて を  作り

表側 から  肉盛り していきまして


IMG_0bcxb vx166 (16)


IMG_0bcxb vx166 (14)


59 インパラ の  フード リップ モール、


通称  ”  髭 モール ” 、  ”  まゆ毛  ”  は

リプロ品 は なく、  貴重 な  パーツ でして


IMG_0bcxb vx166 (18)


IMG_0bcxb vx166 (17)


傷んでいても、  入手 しづらい パーツ なので


これを  修復 できるように なると  

とても  助かり、  ありがたいです


IMG_0bcxb vx166 (22)


溶接跡 を  綺麗 に  仕上げたら


綺麗 に  ヒビ も  修復 され  

貴重 な モール が  再生 されまして


IMG_0bcxb vx166 (13)


2箇所  穴 が 開いていた  モール も

同様 に  裏あて 製作、  肉盛り、


仕上げ と  進めて いきまして


IMG_0bcxb vx166 (23)


IMG_0bcxb vx166 (20)


こちら も  穴 が 開いていたなんて

解らないくらい  綺麗 に  直りました


こうして、  本番前 に  練習用 として  


IMG_0bcxb vx166 (26)


髭、  まゆ毛 モール の  修理 に  挑戦 し

新しい 溶接機 の  感覚 を  つかみまして


これなら、  Y川 さん の  モール も  綺麗 に  直せそうです


IMG_0bcxb vx166 (27)


IMG_0bcxb vx166 (28)


穴 や  ヒビ が あって、  使えなかった  59 モール。


実験、  練習用 として  使われましたが

全部  綺麗 に  修正 されました


VIVA !  S庭 道場 !!!!  VIVA !  Y川 さん !!!!!!!!!!



[ 2017/05/20 08:15 ] EL-CLASSICO | トラックバック(-) | コメント(-)

1956 BEL AIR CONVERTIBLE



  T江 さん の、  56  BEL AIR CONV  プロジェクト 


コルベット サスペンション の  カスタム フレーム に  

載せてある、  NEW ボディ は


20170417_2klokjo02455 (1)


仕様 に 合わせて  作り直す 部分 が あるので

一旦  フレーム オフ  されまして


既 に  ファイヤー ウォール、  アンダー には

綺麗 に 色 が  入っていますが


20170417_2klokjo02455 (2)


ん、、、、、、 !?  んんん !


今、  火の粉 が  見えたような、、、、、、

見えて いないような、、、、、、


20170417_2klokjo02455 (4)


粗ういちろう に 似た、  地縛霊が  写り込んで、  

心霊 写真 みたいに なってるので


火の玉 の  見間違い でしょうか。。。。。。


  
20170417_2klokjo02455 (3)


と、  思ってたら、、、、、、、  ファイヤー ウォール が 

バッサリ  切られて  無くなってまして、、、、、


やっぱり、  火の粉 で  間違い なかったようです。。。。。。。


20170417_2klokjo02455 (5)


アメリカ で  塗ってきた、  綺麗 な  ボディ も  プロジェクト が  

始まった 瞬間、  あっという間 に  ぶった切られまして、、、、、


この先 も   大荒れ の 予感、、、、、、、


VIVA !  S庭 道場  VIVA !  T江 さん !!!!!!



[ 2017/05/19 06:10 ] 56 CHEVY BELAIR CONV | トラックバック(-) | コメント(-)

79 MARK V



 Y川 さん の   79  リンカーン、  MARK V


ボディ の  レストア と、  オールペン を  進めてる 間

モール の  修正 と、  メッキ を  頼まれまして


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (7)


レストア を 行う  ボディ ショップ で  外してきた

モール を  預かりましたら、  


傷 や 凹み の  チェック を  進めて いきます


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (8)


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (9)


傷、  凹み、  割れ、  腐り などを    
  

修正 が  必要 な  部分 を


モール に   マーキング して いきまして


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (10)


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (11)


メッキ が  くすんで、  艶 が なくなってるので


ごく 小さな 傷 や  凹み は、  今 は  目立ちませんが

メッキ を 掛けて  仕上げると、  


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (12)


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (13)


光って、  見えなかった  傷 や  凹み が  

浮き出てきて、  目立って しまいます


メッキ後 は、  修正 が 出来ないので


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (6)


綺麗 に しようと  メッキ 掛けたのに、   


” よれ よれ ”  に 見える  モール に なった、、、、、 

というのは  よくある 話。


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (17)


どの程度の 傷まで  直しておけば、  メッキ や  ポリッシュ で  

仕上げた時に   ビシッと  するかは、  


これまでにも  沢山  修正、 仕上げ を してきた  経験 に 基づき


  
IMG_01ppopllpllllplkk;61 (1)


いかに  事前 に  しっかり  傷 や  凹み を  把握 して

綺麗 に  直しておくか が  肝 に なります


修正 が  必要 な 部分 を  洗いだしたら


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (2)


検証 結果 を   シート に  書き込みまして


修正 箇所 が 多い モール や、  腐食 で 穴が 開いて

修正 不能 の  モール などは


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (3)


NOS や、  コンディション が いいものを  探して

買い直せるなら、  その方が  安く済みます  


オーナー の  Y川 さん が  来たときに


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (4)


モール と、  シート を  一緒 に  見てもらいながら  

状況 と  概算 費用 を  説明 しまして


修正 と、  代替 モール 探し が  スタート


IMG_01ppopllpllllplkk;61 (5)


今回  修正 する モール は、  すべて  アルミ製 で

修正後、  メッキ で  仕上げます


薄い  アルミ モール に 開いた、  腐食 の 穴 や


 
IMuuiiijuuG_0015 (6)


割れている  クラック 部分 の  修理 には

繊細 な  アルミ 溶接 が  必要 に なるので


最新式 の  高性能 溶接機 も  導入 されまして


IMuuiiijuuG_0015 (1)


さすが  一流 メーカー の  最新式 だけ あって

コンピューター 制御 の、  100万円 近くする 機種 ですが、、、、、


アルミ 溶接 に  限らず、  薄物 の  TIG 溶接 も


IMuuiiijuuG_0015 (2)


これまでの  溶接機 よりも  安定 していて  使い易く  

溶接跡 も  綺麗 に  仕上がりますので


今後 の 作業 効率、  クォリティー も  上がりそうです


IMuuiiijuuG_0015 (3)


今回 の  モール の 修正 は、  定番 や  

作業 テーブル で  行いますが、  


クルマ の  フレーム や、  ボディ の  溶接 作業 は 


IMuuiiijuuG_0015 (4)


ガレージ 内 の  いたる ところ で  行われるので


溶接機 と、  ガスボンベ を  作業 する  近くに  

簡単 に  移動 出来るよう、   専用 カート を  製作 


IMuuiiijuuG_0015 (5)


いい 機械、  いい 設備 が あっても、  結局 は  使う 職人 次第。


大変 な  モール 修正 ですが、  ビシーっと なるよう

頑張ります !    S庭 師範 が。。。。。。。


VIVA !  S庭 道場 !!!!  VIVA !  Y川 さん !!!!!!!!!!




[ 2017/05/18 05:15 ] EL-CLASSICO | トラックバック(-) | コメント(-)

1959  APACHE



 1959  APACHE  ”  アパ太郎  ”


先日、  SCN に 向かう 際、  走り出したら

腹下 から  カラカラ  ゴロゴロ と   音 が して


1494800598048.jpg


路面 の  段差 を  拾うと、  ガコン !  と  振動 が。。。。。。。


音 や  振動 の  様子 を  見ながら

出所 を  探りつつ、  お台場 を  目指してましたら


1494800045629.jpg


走行中 は  終始  カラカラ、  チャリチャリ と  鳴ってますが

信号 で  止まると、  音 も  止まりまして、


走りだすと、  速度 に  応じて  音 も  早くなるので


1494800205013.jpg


ホイール ナット が  外れて、  キャップ の 中 で  

転がってるのかと 見たけど、  問題 なし。。。。。。。


段差 が 無い  路面 や、  車高 に よっては


20170516_002852_LLS.jpg


ゴロゴロ音 と、  振動 が  無くなりますが


高速 道路 の  継ぎ目 では  ガコン !  と  

嫌な  突き上げ が 来るので、


20170516_002940_LllLS.jpg


アーム や、  サスペンション 周り の ボルト が 緩んで

ガタ が  出てるのかと   点検 するも  問題 無し。


走ってる 時 だけ、  速度 に 応じて  音 と 振動 が 出るので


20170516_002940_LllLS (2)


 タイヤ や  ペラ など、  走ると  回転 する  

系統 から  来てるものと  思われますが


路上 や、 会場 で  潜って  点検 は  できなかったので


20170516_003913_LLS.jpg


アワード を  もらう 際 の  ライド イン の 時 も、  

チャリ チャリ  言ってて、  恥ずかしかったです、、、、、、


イベント を  終えて、  帰ってから  点検 しましたら


20170516_003919_LLS.jpg


フロント ペラシャフト の  後ろ側 に、  センター サポート を

挟んで 固定 する、  ヨーク の  固定 ボルト が  


緩んで  外れてまして、  すぐ 後ろ に  ユニバーサル ジョイント が いるので、  


20170516_003927_LLS.jpg


20170516_003938_LLS.jpg


脱落 する 隙間 が なくて、  外れた ボルト が  隙間 で  

回転 に 合わせて  転がって  音が 出ていたようです 。。。。。。


固定 ボルト が  抜けた お陰 で、  段差 や  車高 に よって、 


20170516_004825_LLS.jpg


ヨーク が  抜け掛ってしまい、  ペラ の  振れを 抑えられず 

振動 と、  突き上げ が  起きていた ようです。。。。。


センター サポート、  フロント シャフト を  クルマ から  外して


20170516_004828_LLS.jpg


ユニバーサル ジョイント を  外すと、  フロント ヨーク と

脱落 した  ボルト を  外しましたら


うーん、  緩み止め の ねじロック を  塗った 跡 が  ないですね。。。。。。。


20170516_004840_LLS.jpg


フロント シャフト の  ねじ山 に  潰れ は  ありませんでしたが

タップ を  たてて、  ねじ山 を  綺麗 に  ならしまして


脱落 して  隙間 で 転がってた  ボルト も、  ねじ山 の  損傷 は 無し。


20170516_004851_LLS.jpg


20170516_004927_LLS.jpg


ユニバーサル ジョイント に  擦れて、  ネジ の 頭 が

少しだけ  削れた 跡 こそ  ありますが


使用 可能 な  状態 なので、  ダイス で  ねじ山 を  綺麗 に して


20170516_005624_LLS.jpg


ねじ ロック を  塗って、   組み戻し と  なりました


緩んだら  解るように、  合い マーク を  付けておいて

定期的 に  点検 するように  したいと 思います


20170516_010202_LLS.jpg


ここの ボルト は、  スプリング ワッシャー を  使わず

専用 ワッシャー だけで  固定 する 部分 なので


ねじ ロック が  必須 ですが、  組んだ 時に  塗り忘れ ですかね。。。。。。

誰 だよ、  塗り忘れたの !?  って  話 ですが、、、、、、


1494800068408.jpg


はい、  皆さま の  予想 通り、  抜群 の  安定感 の  あの人。。。。。。 

後ろ で  吉原 談義 に  夢中 に なってる  あの人 ですね 


異音 と、  振動 が  解決 し、  スッキリ したので

僕 も  スッキリ しに 行ってきたいと  思います~



[ 2017/05/17 08:15 ] 59 CHEVY APACHE *アパ太郎 | トラックバック(-) | コメント(-)

SCN



 日曜 は、  東京 お台場 で 開催 された

ストリート カー ナショナルズ に 行ってきまして


カーショー に  アパ太郎 と、  鯖太郎 の  2台 を エントリー と

デイトン ホイール の  ブース を  出展 してきまして


1494800696156.jpg


「  よく 点検 しとくように 」  と  S庭 師範 に  言われ

  
「 へいっ ! 」   と、  答えて   3歩 歩いたら


ん !?  何 を  言われたのかも   忘れまして、、、、、


1494800595417.jpg


例 に よって、  出発 寸前 に  ナンか  おかしくね !?

って、  流れ は  いつも 通り の  安定感 で  ナニよりです


アパ太郎 の  腹下 から、  カラカラ ゴロゴロ  言うので

潜って 見たけど、  よく 解りませんし、、、、、


1494832569965.jpg


なにしに  潜ったのかも、  すぐに  忘れまして、、、、


「  腹 くだしてる みたいっす。  やばくなったら、  野グソ させます  」  

と、  S庭 師範 に  伝えたら、  やや 怒り気味 なので   


トイレット ペーパー を  多めに 積んで、  いざ  出発、、、、、


1494800715811.jpg


走行中 も  カラカラ、  ゴロゴロ  言ってて、

多分  うんこ も  漏れてたと 思いますが


構わず  アパ太郎 に  ムチ を 打つ  漏れ田くん と


1494800090454.jpg


この日 は、   バブルス は  まだ  作業中 なので

エントリー 出来ませんでしたが、  SCN には  行きたいと


バブリー K子 くん が、  鯖太郎 を  ドライブ してくれまして


1494804321303.jpg


ブース の  機材 を  積んだ、  シェビー バン に

S庭 師範 と、  S美 ちゃん が 乗って  会場 へ
  


現地 で  ポンテ の  RYU くん や


1494804319712.jpg


オールズ の  Sたろう くん、  

ビュイック の  Oたき くん に


64 ワゴン の  Tけお くん、  


1494804318394.jpg


68 インパラ  クーペ の   Tハシ さん、

68 インパラ  ワゴン の   Tツヤ くん、


51 マーキュリー の  K林 くん 達 と  合流。


1494815699137.jpg


この 方々、  最近  スゴイ 勢い で  

メンバー が  増殖中 の  カークラブ、


”  BAD  BRAINS ”  の  皆さま で


1494815705844.jpg


僕 も  最近 加入 し、  入会金 と  月謝 を  滞納中。。。。。。


いつも  一緒 に  クルマ 遊び したり

海 や  山遊び も   一緒 してる  人達 です


1494832626601.jpg


1494800601953.jpg


ラズル ダズル の  時 には、  赤錆色 だった

51 マーキュリー の  K林 くん は


自分 で  ブラック に  オールペン してきたり


1494815695693.jpg


1494800606053.jpg


みんな、  自分 の クルマ は  自分 で  整備 し

修理 も  カスタム も  やってる 人達 なので


知識 も  経験 も  豊富。  アパ太郎 の  下痢 も  

どうか  宜しく お願いします


1494808711850.jpg


1494808632045.jpg


そんな  BAD BRAINS の   みんな と 一緒 に

アパ太郎 と  鯖太郎 を  並べまして


この日 は エンジン 自慢 で  ボンネット を 開けときまして
  


1494801639008.jpg


デイトン ブース の  設営 の 時 には


バッド ブレインズ の 皆さま も  手伝って くれまして、  

いつも  ありがとう ございます


1494800086412.jpg


1494800087661.jpg


テント は、  6m x 3m と  デカイので

張るのも   6人 掛かり でして


「  手伝うよー 」  って  言ってくれた  皆さま に


20170514_154938.jpg


20170514_154931.jpg


「  いやいや、  大丈夫  ですよ 」   って  言ってますけど、  


漏れ田くん と  バブリー K子 くん、 S庭 師範 の  3人 じゃ、  

そもそも  張れませんので、  間違いなく  確信犯 ですね。。。。  


1494800623081.jpg


1494800620630.jpg


「  ありがとね、  助かりました ! 」   と

テント 張り を  手伝ってもらって、  終わるかと  思いきや


「  あ、  ホイール ラック を  組み立てたら~、、、、 」


1494808644382.jpg


「  テーブル が  そこで ~ 」   と、  どんどん  エスカレート し


わっせ わっせ  と、  ホイール を  運ばされ、、、、、

しまいには  ホイール も  磨かされまして、、、、、


 
1494808668388.jpg


イカつい  オトコの 人達、   沢山 に

ノックオフ 磨いて、  並べて もらったりと、


うーん、  ホント  どうも  すみません。。。。。。    


20170514_085922.jpg


1494800234672.jpg



お陰 で  あっと いう間 に  ブース も  完成 し

さて と  思ったら、   あら !?  


デイトン の  パンフレット  忘れて きましたけど、  ナニか !?


1494800217913.jpg


1494800222592.jpg


で、  急遽  DAICHI に  頼んで   ガレージ で

カタログ  積んで、  お台場 まで   届けて もらいまして、、、、、


運転 してくだけ の 予定 だった、  バブリー K子 くん は、  


1494800681332.jpg


ナゼか  デイトン シャツ を  着せられ

店番、  接客 まで   やらされてまして、、、、


今回 も、  皆さま の  お陰 全開 です。。。。。 


1494816721812.jpg


ブース には  終始  沢山 の  方 に  立ち寄って頂き

色々 な  話 を できまして、  どうも ありがとう ございました


僕 は  この日、  夜勤 明け で、  徹夜 で  イベント だったので 


1494800678332.jpg


時間 が たつにつれ、  疲れも  溜まってきて 

お客さん が  居ないときは  座りたかったんですが、  


痔 で  座れませので、  疲労度  MAX !


1494800106413.jpg


足 も  チンコ も   棒 に  なってきた 頃、

1本 の  電話 が  掛って来て 


「  アワード 受賞 したんで、  来てください 」 


1494808573015.jpg


って、  いうので  疲れも 忘れて、  喜びいさんで  

MOON EYES ブース に  行きましたら


松井 くん が  マガジン アワード だって 言うので、  


1494800205013.jpg


「  ナンの 雑誌 ? 」   と  聞いたら、  松井くん、

「  週刊 文集 」   って、  言うじゃ ありませんか。。。。。。。


どうせなら、  エロス 全開 の  週刊 実話 が  良かったですが


1494800659093.jpg


週刊 つながり で、  ヨシ と  しますが


アワード 授賞式 の  様子 は  コチラ から
      ↓
SCN  アパ太郎


1494800671623.jpg


コイツ だけは、  どうにも  勘弁 なりません !


59 乗り な だけに、  今日 の 時点 で   今月

既に  59 回  オナ二ー したと  みんなに 自慢 してまして


20170514_173630.jpg


この人 には、  FIT-KUSTOMS の  Tシャツ を 着て

公の場 に  来てほしく ないですね。。。。。。


 
カウパー氏 のせいで  疲れ が  倍増 しましたが 


1494800514507.jpg


アパ太郎 の  アワード は、 週刊 文集 ではなく

CUSTOM TRACKS MAGAZINE ですね


31 アイス も  頂いて、  どうも  ありがとう  ございました


1494800494479.jpg


1494800502496.jpg


この日 も  沢山 の  クルマ を  見て、

沢山 の  人 と  話 できてましたし


沢山 の  人 に  アパ太郎  見せびらかして きまして


1494800500289.jpg


1494800238213.jpg


沢山 の 人 に   カッコいいよ !  と  声 掛けて 頂きましたが


なにより、  沢山 の  女性 の 方達 から、  

「  すごい  カッコいい 」   言ってもらえたのが   以外 でした

  

1494800026399.jpg


1494804328156.jpg


たぶん、  女性 の 皆さま は、  ヤレヤレ  カサカサ の

アパ太郎  ナンカ ではなく、  運転 してる  


僕 を 見て  カッコいい と   言ったんだと  思いますが


1494800020854.jpg


もしかしたら、、、、、、、   アパ太郎 を  背景 に


写真 撮影 してた、  S美 ちゃん を  見て 

言ってた 気がして なりませんけど、  まぁ いいや。。。。。


1494800068408.jpg


そんな こんな で   無事、  SCN も  終わりまして


ブース の  片付け も、  再び  手伝って くれた

バッド ブレインズ の  皆さま、  どうも  ありがとう ございました


20170514_161700.jpg


1494800715811.jpg


僕 も  バッド ブレインズ の  一員 に  なリましたが


Sたろう くん の  彼女 と、  後部 座席 で  

いちゃ いちゃ  してる 係 を   頑張ります


1494800038892.jpg


この人、  バッド ブレインズ の  親分、  RYU くん ですね


頼れる  みんな の  いい 兄貴 なので、   クルマ も  

遊び も  お金 も  全部  頼り切りたいと  思います


1494800034983.jpg


1494800036839.jpg


この日 も  総監督 の  S庭 師範 と


早朝 から   強制 労働 させられた、 S美 ちゃん、

バブリー K子 くん も   どうも  お疲れ様 でした


1494800045629.jpg


「  アパ太郎 の  鍵 無くしちゃって、  帰れないよぅ。。。。。 」   と、   

終始  ダメ男 の  漏れ田 くん は   鍵 探したけど  見つからず


公前 わいせつ で  カウパー氏 を  検挙 しに きていた  


1494800598048.jpg


パトカー に  ついでに   牽引 してもらって  帰還 しまして


ブース に  お立ち寄り 頂いた  皆さま、  サポート して頂いた  皆さま、  

どうも  ありがとう ございました!  


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!



[ 2017/05/16 08:00 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)



 GO!


1494800585865.jpg


WITH


1494800590341.jpg


MOON !


1494800582078.jpg

[ 2017/05/14 20:17 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

1950 CHEVY



 バブリー K子 くん の、   ”  BUBBLES  50 ”


CHOP TOP した  フロント ガラス でも  視界 が よく、  

運転 し易いようにと   コラム を  チルト 機能付き に  変更 して


IMG_0100rげwrgくぇh (4)


ステアリング ホイール を  楕円形の 物に 変えたので

ホーン リング を  取り付けして いきます


楕円 ステアリング の  ホーン リング は、

ホーン ボタン 代わり に  なっていて


IMG_0100rげwrgくぇh (5)


リング を  押すか  引くと  ホーン が  鳴る  構造 です


ホーンリング の  付け根 は、  ホーン の  接点

”  ホーン コンタクト ”  に  なっていまして


IMG_0100rげwrgくぇh (3)


接点 部分、  いわゆる  スイッチ なので、  中古品 を  使って

接触 不良 や、  作動 不良 が  起きても  困りますので


アメリカ で  NOS の  コンタクト を  見付けてきて  組み付けます


IMG_0100rげwrgくぇh (1)


社外品 の  チルト コラム の  コンタクト 部分 に、  


楕円 ステアリング の  ホーン 機能 が  使えるよう

ステアリング の  ハブ 部分 も  加工 しまして


IMG_0100rげwrgくぇh (2)


加工 した  ハブ に、  コンタクト を  取り付けし

ホーン リング を  絶縁 カラー を  介して  固定 します  


絶縁 カラー だけは、  純正品 が  見付からないので


IMG_0100rげwrgくぇh (6)


ベルエア の  ライト アジャスト スクリュー の パーツ と


絶縁 カバー が 付いた、  圧着 端子 を 流用 し

自家製 カラー を  製作 し、  組み付け されまして


  
IMG_0100rげwrgくぇh (7)


古い クルマ は、  ホーン リング や  ホーン ボタン が  ちゃんと

機能 しないので、  別 に  スイッチ を  付けてる 車 も  多いですが


クラシック感  満載 の  オリジナル の  ホーン リング が、  

きちんと 作動 するのは  カッコいい ですね


20170504_203035.jpg


ロック 機能 を  組み込んで  取り付けした   回転 シート の  

回転 部分 が  ぐら ぐら するので  点検 したら、  


耐荷重 が  16 kg と、  子供 ですら  座れませんので


IMG_00ugyififhl;l45 (12)


耐荷重 160 kg の  回転台 に  組み直しましたが


ブレーキ の  エア抜き 作業 で、  踏ん張りながら

ペダル を  踏みまくって ましたら


 
IMG_0100rげwrgくべrぇdh (12)


あらら、、、、、 !?  また  グラグラ してきまして


点検 したら、  スラスト ベアリング の 上下 を

合わせている 部分 の  耳 が  起き上ってまして


IMG_0100rげwrgくぇh (13)


カウンター チェア などのように、  地面 に  固定 していなければ

耐荷重的 には  耐えるものの、  


車 の 椅子 として、  上下 を 固定 した 状態 で 荷重 を 掛けると、  

支点 部分 に  力 が 集中 してしまい、  耐えられない ようです


IMG_0100rげwrgくぇh (15)

 
IMG_0100rげwrgくぇh (16)


起き上ってしまった  耳部分 は、  再び プレス して  潰したら


そのまま 組み戻すと、  同じように  再発 してしまうので

対策 を  施してから  組み戻します


IMG_0100rげwrgくぇh (17)


合わせ部分 の  丸い 耳部分 を  覆い被すように 鉄板 を  切りだして、  


シート との  隙間 に  ぴったり の 厚み で  カバー し、

荷重 が 掛っても、  耳 が  起きないように  押さえて


   
IMG_0100rげwrgくぇh (18)


下側 は  シート レール の  隙間 に  挟んで

回転軸 の 中にも、  内径 ぴったり で  はめ込んで


上下 から  耳 を  挟み込む 構造 で  作り直されました


IMG_0100rげwrgくぇh (19)


回転 ホタテ シート、   きちん と  機能 させるには

一筋縄 には  いきませんね


VIVA !   S庭 道場  &  K子 くん !!!!!!!



[ 2017/05/13 18:16 ] CUSTOM ORDER STEERING WHEEL | トラックバック(-) | コメント(-)

1950  CHEVY



 バブリー K子 くん の、   ”  BUBBLES  50 ”


CHOP TOP した  フロント ガラス でも  視界 が よく、  

運転 し易いようにと   コラム を  チルト 機能付き に  変更 して


IMG_0100rげwrgくぇh (4)


ステアリング ホイール を  楕円形の 物に 変えたので

ホーン リング を  取り付けして いきます


楕円 ステアリング の  ホーン リング は、

ホーン ボタン 代わり に  なっていて


IMG_0100rげwrgくぇh (5)


リング を  押すか  引くと  ホーン が  鳴る  構造 です


ホーンリング の  付け根 は、  ホーン の  接点

”  ホーン コンタクト ”  に  なっていまして


IMG_0100rげwrgくぇh (3)


接点 部分、  いわゆる  スイッチ なので、  中古品 を  使って

接触 不良 や、  作動 不良 が  起きても  困りますので


アメリカ で  NOS の  コンタクト を  見付けてきて  組み付けます


IMG_0100rげwrgくぇh (1)


社外品 の  チルト コラム の  コンタクト 部分 に、  


楕円 ステアリング の  ホーン 機能 が  使えるよう

ステアリング の  ハブ 部分 も  加工 しまして


IMG_0100rげwrgくぇh (2)


加工 した  ハブ に、  コンタクト を  取り付けし

ホーン リング を  絶縁 カラー を  介して  固定 します  


絶縁 カラー だけは、  純正品 が  見付からないので


IMG_0100rげwrgくぇh (6)


ベルエア の  ライト アジャスト スクリュー の パーツ と


絶縁 カバー が 付いた、  圧着 端子 を 流用 し

自家製 カラー を  製作 し、  組み付け されまして


  
IMG_0100rげwrgくぇh (7)


古い クルマ は、  ホーン リング や  ホーン ボタン が  ちゃんと

機能 しないので、  別 に  スイッチ を  付けてる 車 も  多いですが


クラシック感  満載 の  オリジナル の  ホーン リング が、  

きちんと 作動 するのは  カッコいい ですね


20170504_203035.jpg


ロック 機能 を  組み込んで  取り付けした   回転 シート の  

回転 部分 が  ぐら ぐら するので  点検 したら、  


耐荷重 が  16 kg と、  子供 ですら  座れませんので


IMG_00ugyififhl;l45 (12)


耐荷重 160 kg の  回転台 に  組み直しましたが


ブレーキ の  エア抜き 作業 で、  踏ん張りながら

ペダル を  踏みまくって ましたら


 
IMG_0100rげwrgくべrぇdh (12)


あらら、、、、、 !?  また  グラグラ してきまして


点検 したら、  スラスト ベアリング の 上下 を

合わせている 部分 の  耳 が  起き上ってまして


IMG_0100rげwrgくぇh (13)


カウンター チェア などのように、  地面 に  固定 していなければ

耐荷重的 には  耐えるものの、  


車 の 椅子 として、  上下 を 固定 した 状態 で 荷重 を 掛けると、  

支点 部分 に  力 が 集中 してしまい、  耐えられない ようです


IMG_0100rげwrgくぇh (15)

 
IMG_0100rげwrgくぇh (16)


起き上ってしまった  耳部分 は、  再び プレス して  潰したら


そのまま 組み戻すと、  同じように  再発 してしまうので

対策 を  施してから  組み戻します


IMG_0100rげwrgくぇh (17)


合わせ部分 の  丸い 耳部分 を  覆い被すように 鉄板 を  切りだして、  


シート との  隙間 に  ぴったり の 厚み で  カバー し、

荷重 が 掛っても、  耳 が  起きないように  押さえて


   
IMG_0100rげwrgくぇh (18)


下側 は  シート レール の  隙間 に  挟んで

回転軸 の 中にも、  内径 ぴったり で  はめ込んで


上下 から  耳 を  挟み込む 構造 で  作り直されました


IMG_0100rげwrgくぇh (19)


回転 ホタテ シート、   きちん と  機能 させるには

一筋縄 には  いきませんね


VIVA !   S庭 道場  &  K子 くん !!!!!!!



[ 2017/05/13 08:35 ] 50 CHEVY STYLE-LINE*BUBBLES | トラックバック(-) | コメント(-)

SHOW POLISH!


 日本 輸入元 を  務めさせて 頂いている、  老舗 ワイヤー ホイール メーカー

DAYTON から 新しい  ホイール が  到着 しまして


13 x 7  REV の   88 スポーク の、  オール クローム ですね。


DWW logo - コピー


ナンの 変哲も ない、  デイトン ホイール に 見えますが

以前  特注 対応 させた  エングレービング品 に  続き


実は  これも  世界 で  FIT だけでしか  買えない

”  無理 言って  作らせました  ”  の  特注品。


20170511_020249.jpg


ナニが  違うのかと  いうと、  デイトン ホイール は   

4層 で   最高 品質 の  クローム に 


錆びに 強くて、  鉄 スポーク の  4倍 も  強度 が ある  

ステンレス製 の  スポーク も  採用 されて いますが


20170511_020259.jpg


ステンレス という  素材 の 特性上、  クローム スポ-ク ほど

光り輝く 感じではなく、  ちょっと  くすんだ 感じに  見えてしまいます


そんな 質感 から、  普段 は  デイトン を  履いていますが、  

ショー の 際 には、  ホイール が  映えるよう   


20170511_020325.jpg


あえて  クローム スポーク の  ホイール を  履かせる方 も  いるくらい。。。。。。。


そこで  せっかく  最高 品質 の  ワイヤー ホイール らしく

普段 も  ショー でも、  最高 の  パフォーマンス を  誇るよう


デイトン社 に  お願いして、  ポリッシュ の  仕上げ を


20170511_020309.jpg
 


これまでの  スタンダート ポリッシュ から、  さらに  磨きこんで  

”  ショー ポリッシュ 仕様  ”  で   仕上げて もらいました


僕 の 写真 では  見えづらいかも  しれませんが、、、、、、  

これまでの  ステンレス スポーク より  明らかに  輝きが 増して  大満足 ! 


20170511_020343.jpg


FIT では  今後  正規品  の  ショー ポリッシュ 仕上げ として

提供 できるよう、  デイトン社 と  協議 を  重ねて きまして、   


この度、  世界 で  唯一  FIT でのみ  受付 可能 に なりました ! 


20170511_020401.jpg


通常 より  ポリッシュ 作業 の 手間 が 増える分、  少しだけ  金額 は  

上がって しまいますが、  必ず  御満足 頂ける  仕上がりと  思います


これから、  デイトン 買おうかなー という 方 には、   世界中 で 

FIT でしか 買えない  ”  ショー ポリッシュ 仕様 ”   超 お勧め です  


20170511_020355.jpg


今週末 の  SCN に  出展 する、  デイトン ブース でも

展示 してますので、  気になる方は  ご覧 に なってみて ください


お洒落 は  足元 から。  本物 志向 で  いきましょう !


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!



[ 2017/05/12 05:16 ] DAYTON WIRE WHEEL | トラックバック(-) | コメント(-)

1950  CHEVY STYLE LINE



 バブリー K子 くん の、   ”  BUBBLES  50 ”


ステアリング ホイール の 変更 と  チルト 機能 の 追加、

カーペット の  施工 を  終えまして


20170504_203113.jpg


「  ついでに  一緒 に  お願い 」  と  言われていた、  

ブレーキ ペダル 位置 の  変更 へ


本来、  1950  シェビー の  ブレーキ ペダル は

フロア から  生えている  オルガン タイプ ですが


20170504_203129.jpg


K子 くん の  BUBBLES は、  パワー ブレーキ化 する 際

グランド スラム しても   ブースター が  接地 しないよう


ファイヤー ウォール に  ブースター を  マウント する

吊り下げ式 ペダル に  変更 して ありまして


20170504_203152.jpg


その際、  トライ シェビー の  ペダル を  流用 したので

1950年 の  クルマ に 付けると、   位置 が 合わず


「  乗ってみて、  様子 みますー 」  の まま、 早 数年。。。。。


20170504_204032.jpg


ペダル 位置 が  高くて、   床 からの 遠いので、  

かかと を  付けたまま 踏めず、  疲れるのと


アクセル ペダル より、  だいぶ  手前 に  あるので


20170504_204055.jpg


アクセル ペダル から   ブレーキ に  踏み変える際

段差 が 大きく、  足 が 疲れるとの ことで


今回、  乗り易い 位置 に  変更 していきたいと 思います


20170504_204238.jpg


また、  ブレーキ の  ペダル 部分 も  小さいし

メッキ したまま  ゴム パッド を  付けていないので


「  表面 が  つるっと していて、  踏みづらい  」  と


20170504_205819.jpg


ペダル部分 を  大きくする  アタッチメント パッド も  取り寄せ。  


アクセル ペダル と  同じ、  仕上げ なので  見た目 も 揃いますし、  

溝 を  彫ってあるので   滑りません、    たぶん。。。。。。


20170504_210134.jpg


ペダル の 位置 は、  パッド を  付けた 状態 で

現在 よりも  1,5 段分  下 に ずらして あげると


かかと を  つけたまま、  楽 に  踏めまして


  
20170504_210716.jpg


奥行 は、  ひとまわり  奥に  してあげると


アクセル から  踏み変える 際も

スムーズ な  動作 で  踏めますので


20170504_212359.jpg

 
20170504_213405.jpg


手直しする 位置 を  決めて、  既存 の ペダル を  切断。


ペダル が  理想 の 位置 に  来るよう、 切った 間 に  

6mm厚 の  鉄板 を  切り出し、  割り込ませまして


20170504_213439.jpg


20170504_213447.jpg


裏表  しっかり  溶接 したら、  溶接跡 を 仕上げ

まずは  ブレーキ ペダル の  延長 が  完了


狙った  理想 の  位置 に  来ましたね


20170504_213532.jpg


続いて、  ペダル を 大きくする  パッド の  取り付けへ


使用 するのは、  アクセル ペダル と  

同じ  デザイン の  ボール ミルド。


20170504_214123.jpg


これは  元々 の  ブレーキ ペダル の 上 に

かぽっ と  被せる ボルトオン タイプ で、


四隅 の  ビス で  固定 する 構造 です


20170504_214138.jpg


K子 くん の  ブレーキ ペダル は  元々 マニュアル車用 で、  


ブレーキ と  クラッチ が  付いてる クルマ の 物 でして

ブレーキ の  ペダル 部分 が  小さく  付きませんで、、、、、、


20170504_220304.jpg


ペダル パッド メーカー には、  マニュアル車用 の

ブレーキ ペダル に   パッド 付けたら


クラッチ ペダル に 当たって、  踏めねえよ と


20170504_220553.jpg


マニュアル ブレーキ用 の  パッド は  存在 しませんで


オートマ車 の  ペダル が  大きい タイプ に 被せる 

パッド しか 売ってないので、  これも  加工 へ


20170504_221356.jpg


20170504_221400.jpg


鉄板 を   3本 ロール で   ブレーキ ペダル の

パッド 部分 と  同じ アール に 曲げて


パッド サイズ も  同じように    切り出しまして


20170504_221706.jpg


20170504_221712.jpg


元々  付いていた、  マニュアル車 の  小さい パッド を  切断 し


アクセル ペダル と  ちょうどいい  距離 に なる

位置 に  合わせて、  溶接 し直しまして


20170504_233007.jpg


20170504_233024.jpg


錆止め の  鉛 塗料 を  塗ったら

ペダル の  拡大 加工 が  完了


塗装 が  乾いたら、  クルマ に 組み戻しまして


20170504_234015.jpg


20170504_234029.jpg


アクセル ペダル と  同じ デザイン の

ブレーキ ペダル パッド を  付けると


こんな 感じ に  なりました


20170504_234459.jpg


今まで、  ブレーキ ペダル が  小さくて、 かかと が

付かない くらい、  位置 が  高かったのも


かかと を  付けたまま  踏める  低い 位置 で、  


20170504_203113.jpg


20170510_043129_LLS.jpg


ペダル も  パッド を  付けて 大きくなったので

踏みやすく なりまして


アクセル ペダル よりも  だいぶ  手前 だったのも


20170504_234518.jpg


20170504_203129.jpg


現行 の  国産車 同様 に、  ほんの 僅か な  

段差 に なるよう、  作り変えられました


快適 に 乗るには  大切 ですね、  ペダル ポジション。


VIVA !   S庭 道場  &  K子 くん !!!!!!!



[ 2017/05/11 05:40 ] 50 CHEVY STYLE-LINE*BUBBLES | トラックバック(-) | コメント(-)

SCN



57c32422-s.jpg


今週末 は、  お台場  SCN ですね


FIT からは、  カーショー に  大人の 玩具 を

2台  エントリー しまして


20170406_001424d (15)


1948  鯖太郎 と、  1959  アパ太郎 は

見た目 こそ、  超 クラシック ですが、


現行車 と 変わらぬ、  超 快適 仕様 組。   
  


1488062157269.jpg


いつでも  調子よく、  気軽 に 乗れる  クラシック カー で


指 1本 で  鼻歌 どころか、   手離し  念力 で

会場 まで  辿り着けるか  挑戦 してきたいと 思います
  


 
1494359040634.jpg


アパ太郎 も  これから  エンジン を  煮詰め直したり、  


インテリア、  オーディオ に  キャンピング トレーラー など

まだまだ  進化 させて いきますので、  どうぞ  お楽しみに !


1490604785768.jpg


カーショー 以外 に、  デイトン の  ブース も   出展 しまして


エングレ 入り の  デイトン ホイール、  ノックオフ など

展示 する 予定 ですので、  是非 お立ち寄り ください


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!



[ 2017/05/10 05:39 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)

1959  APACHE



 ”  59  APACHE  プロジェクト ”   既 に  クルマ は 完成 し

BLOG が  まったく  追いついて いませんが、、、、、


まだ  書ききれて いない 部分 を   紹介 していきたいと 思います


thumbnail_KIMG0175.jpg


以前 は  キックパネル を  取り付けする  上側 の

パネル 部分 に  スピーカー が  取り付け されており


スピーカー と  キックパネル を  外してみると


2017030505595490edw7.jpg


キックパネル 裏 の  ボディ パネル にも

スピーカー を  埋め込めるよう


大きく  穴 を 開けて あったのと、  


IMG_08ijihugyftftihp13 (1)


外気 導入 の  エアー ベント の  開口 部分 も、  


エアコン を  取り付けたので  不要 に なり

そのまま に しておくと  


  
IMG_08ijihugyftftihp13 (68)


外から  匂い や   熱気 が  入って きてしまうので

埋める  処理 を していく ことに  なりまして


切り出す  パネル の  型紙 を とったら、


  
IMG_08ijihugyftftihp13 (69)


IMG_08ijihugyftftihp13 (70)


鉄板 に  書き写し、  切り出して いきまして


スピーカー の 穴 を  開けられていた

キックパネル の  上側 部分 は


  
IMG_08ijihugyftftihp13 (73)


奥側 になる  へり 部分 には、  

ボディ の  プレス 形状 に 合わせ


段 が 付いている 構造 でして


IMG_08ijihugyftftihp13 (76)


IMG_08ijihugyftftihp13 (75)


段違い で  カーブ していく  3D 構造 ですね、、、、、


オリジナル は  プレス で  成型 してある  段差 は、 

ビーダー マシン で  再現 することに しまして

  

IMG_08ijihugyftftihp13 (79)


IMG_08ijihugyftftihp13 (78)


ビーダー マシン に  再現 したい  段差 に

合う  治具 を  取り付けて


ケガキ に 沿って   成型 して いきまして


IMG_08ijihugyftftihp13 (6)


スピーカー の 穴 を  開けられていた  


上側 部分 を  オリジナル と  同じ 形 に  

再生。  うまい もんですね


IMG_08ijihugyftftihp13 (81)




IMG_08ijihugyftftihp13 (83)


作った パネル を  キックパネル 部分 に  仮り組みして、  

下半分 との 接合面 を  ケガキ 入れまして
  


再び  下半分 の  パネル も  取り外して


IMG_08ijihugyftftihp13 (4)


IMG_08ijihugyftftihp13 (5)


ケガキ の  ライン で  切断 し、  高さ を  合わせたら


先程  作った  上半分 の  パネル と

溶接 して、  一体化 しまして


IMG_08ijihugyftftihp13 (7)


スピーカー の 穴 が  開けられていた

キック パネル 部分 の   再生 が  完了 し


オリジナル と 同じ  パネル に  戻りまして


IMG_08ijihugyftftihp13 (8)


IMG_08ijihugyftftihp13 (9)


ボディ に  取り付けしたら、  ダコタ ゲージ の

コントローラー や、  リレー などを  固定 し


スピーカー を  埋め込める  キックパネル を  取り付け。


IMG_10kkjhggyuk@27 (3)


スピーカー を  組める 状態 に なりましたが  


まだ  ヘッド ユニット を  組んでないので

早く  音楽 が  欲しい  今日 この頃 です


VIVA!  S庭 道場 !!!!!!



 
[ 2017/05/09 07:03 ] 59 CHEVY APACHE *アパ太郎 | トラックバック(-) | コメント(-)

1950 CHEVY  BUBBLES



 バブリー K子 くん の、   ”  BUBBLES  50 ”


回転 シート の  手直し、  ロック 機能 を  組み込んで

取り付け を  終えまして


20170415_202610.jpg


続いて、  フロア に  カーペット の  施工 へ


K子 くん から  カラー 指定 してもらった

カーペット を  アメリカ から  取り寄せまして


20170415_202433.jpg

 
20170415_202438.jpg


段ボール に  丸めて 届くので、  箱 から  出して

しばらく 広げて おくことで、  丸まった  クセ を とり


平ら な 面 に  貼り易いよう、  下準備 しておきます


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (13)


クセ も  とれてきたら、  回転 ホタテ シート、  

リア シート も  一度  取り外し、


前後 に 分かれている   カーペット を  乗せてみます


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (14)


アメリカ で  1950  スタイル ライン用 として


フロア の  凹凸 に  合うよう、  カーペット に

熱 処理 して  形状 を  作って ありますが


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (15)


複雑 な  フロア の 凹凸 に  ぴったり  馴染むように  

綺麗 に  カーペット を  貼り込むには  


凹凸 部分 の  際 など、  要所 要所 を   抑えないと 


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (16)


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (17)


カーペット の くせ の  力 で、  浮き上がって しまうので


一旦  カーペット を  広げて、  フロア に あてがい、  

どこを  抑えないと いけないか、   確認 しながら、  


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (20)


表側 に  マスキング テープで   印 を  付けて いきまして


抑える 部分 には、  フロア と  カーペット の 裏側 を

カーペット の  固定用 の  両面 テープ を 使って


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (21)


張りつけて  固定 して いきまして


それでも   カーペット の クセ で  浮いてしまう 部分 は

重り を 置いて、  馴染むまで  保持 しておきます


 
IMG_0ihuofyftufp@o[074 (18)


フロア シフト の  付け根 部分 は、  フロア に  穴 を 開けて  

ミッション と  つないで いるので


外 から  臭い や、  熱気 が  入ってきて しまうそうで


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (19)


シフター の  ブーツ を  テープ で  固定 し

外気 が  入ってこないよう   密封。


カーペット に  シフター を  通す 穴 を  開けたら


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (22)


前側 の  カーペット も、  要所 要所 を  両面 テープ で

固定 しながら  貼り込みまして


カーペット が  張れたら、  シート も  取り付けまして

表側 の  化粧用  シフト ブーツ も  取り付け。


20170504_203035.jpg


ドア エッジ 部分 には、   ドア シルプレート を  取り付けし

カーペット、  シルプレート の  取り付け が 完了 です。


カーペット 貼ると、  だいぶ  パリっと  しますね!


VIVA !   S庭 道場  &  K子 くん !!!!!!!



[ 2017/05/08 09:54 ] 50 CHEVY STYLE-LINE*BUBBLES | トラックバック(-) | コメント(-)



 アメリカ の  タイヤ メーカー に  特注 して  作ってもらった、   

20 インチ の  ホワイト ウォール タイヤ が  届きまして


使用 する  20 インチ の  デイトン ホイール に 合わせ


20170503_213708.jpg


タイヤ は  245 / 50 R 20  という  サイズ で

ウォール 幅 は、  25 mm で  指定。


ファッション でいう   靴 と  一緒 で、  カスタム カー の

お洒落 も  足元 から。   


20170503_213712.jpg


ホイール & タイヤ も、  重要 なので、

皆さま  しっかり  拘ってる 部分 ですね


タイヤ と、  ホイール を   アパ太郎 に  積み込んで、

組み付けしてもらう  タイヤ ショップ に  ひとっ走り しましたら


20170504_084503.jpg


ゴールデン ウィーク 中 で  休みでしたけど、  ナニか !?


皆さま、  ゴールデン ウィーク で   しっかり  

リフレッシュ  出来ましたでしょうか

 
20170504_084515.jpg


僕 も  ゴールデン ウィーク も  スノボ 行ったり、  

連日 飲み会 や  食事会 と  楽しんだので、  


明日 から  五月病 必至 です。    


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!



[ 2017/05/07 12:35 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

1950  STYLE LINE



  バブリー K子 くん の、   ”  BUBBLES  50 ”


回りっ放し、、、、、 の   回転 シート の  レール を  

加工 して、  ロック 機能 を  組み込んで


20170415_201046_LLS.jpg


バブルス の  フロア に  合うよう、  作り直しまして


K子 くん の  体型 に  合う 位置 に  設置 しましたら

ナンか  グラ グラ  しますけど、   ナゼ !?


IMG_00ugyififhl;l45 (9)


シート レール にも、  ブラケット にも  ガタは ありませんが


K子 くん が  座って  荷重 を  掛けてる 状態 で  

動かしながら  調べて みると、   うーん  回転台 !?


IMG_00ugyififhl;l45 (10)


椅子 の 裏側 の  骨材 に   直接 溶接 されてた

スラスト ベアリング式 の  回転台 が


回転 部分 で  グラつくのが  原因 だったので


IMG_00ugyififhl;l45 (8)


切り取る 際 に  鉄 を  削って、  火の粉 で

シート を  痛めないように  養生 したら


溶接 を  剥がして、  回転台 を  摘出 しましたら


IMG_00ugyififhl;l45 (11)


回転台 の  最大 荷重 は  16 kg と  記載 が ありまして、、、、、


マジすか、、、、、 !?    16 kg じゃ、  椅子 の 重さ を 足したら  

子供 も 座れませんので、  人 が 乗る  シート には 使えません。。。。


IMG_00ugyififhl;l45 (12)


恐らく、  テレビ台 や  店舗 などで  回転 する  展示台 などに 使う

スラスト ベアリング を  流用 してたと  思われ


最大 16 kg の 構造 に、  60 ~ 70 kg くらい  掛けたら

 

IMG_00ugyififhl;l45 (15)


それは  壊れかけて、  グラグラ します って、  ハナシです。。。。。。。。


この 回転台 は  使えないので、  新しく  150 kg まで  耐える

回転台 を  取り寄せ し直しまして


IMG_00ugyififhl;l45 (13)

 
IMG_00ugyififhl;l45 (14)


150 kg に 耐える 構造 だと、  軸 部分 の  径 も  大きくなり、  

鉄板 の  厚み、  ボール ベアリング の 数 も  増して


支点 に 掛かる  荷重 を  うまく  分散 するように  なってますね


IMG_00ugyififhl;l45 (16)


せっかく  作った  シートレール や、 ブラケット は  勿体無いので、  

なるべく  近い 形状 の 回転台 を  取り寄せましたが


残念、  ほとんど  作り直し の  刑 に  なりまして、、、、


IMG_00ugyififhl;l45 (17)


回転 を  ロック する  機構 は、   シート レール を

前後 させる   解除 レバー を   転用 し、


乗り込む 時 の、  90度  回転 した 位置 と


IMG_00ugyififhl;l45 (20)


IMG_00ugyififhl;l45 (21)


運転 する時 の   前 を 向いた 位置 に なった時だけ、

自動 で  回転 が  止まり、  ロック しまして


他 の 位置 では  自在 に  回転 するように 作りまして


IMG_00ugyififhl;l45 (22)


IMG_00ugyififhl;l45 (23)


シート に  固定 する  ブラケット、  回転台 を 挟む  ブラケット、

シート レール に  固定 する  ブラケット と


シートレール 自体 も  少し  作り直しとなり、  溶接 を 終えたら


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (1)


それぞれ を  塗装 して、  耐荷重 対策 も  完了 です


続いて、  加工 を 終えた  シート を

クルマ への  取り付け に  進みまして


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (2)


ホタテ シート の  裏側 に  ブラケット と  回転台 を  取り付けたら

クルマ に  レール を  取り付ける 位置 出し を  していきます


シートレール 部分 だけ、  組み立てせず  用意 したら


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (3)


K子 くん に  座ってもらい、  「  この辺り 」   と  言われた

位置 に  基づいて、  車内 で  レーザー を  飛ばしまして


運転席 の  左右振り は、   ステアリング コラム の  センター 基準、


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (6)


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (4)


左右 シート の  前後 位置 を、   きちんと  左右 が

同じ 位置 に なるように   並行 方向 にも  レーザー を  飛ばし、 


マスキング テープ を  貼った 上 に   けがき を 入れまして


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (5)


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (7)


シート レール の  穴 に  合わせて、  

フロア にも  穴 を  開けて、  


ボルト & ナット で  レール を  取り付け。


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (8)


こうして  K子 くん の  乗り易い   前後 位置 に 合わせ

左右 に  ホタテ シート が  付きました 


2個 並ぶと  可愛いですね、  ホタテ シート。


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (9)


乗り降りする 時 は、  前 を 向いてる 状態 から


90度  外側 に  向いた  位置 まで  回ると

自動 で  カチャ っと  回転 が 止まり、  ロック しまして


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (10)


運転 する 時 の  前 を  向いた 位置 と

それ 以外 の  場所 では、  


くるくる と  自在 に  回りますので


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (11)


こんな  感じ で、  奥様 の  Kオリ ちゃん と  向き合って、  

イチャ イチャ  することも  出来ますし


後ろ を  向いて、  後部 座席 に  脚 を 投げ出して、   


IMG_0ihuofyftufp@o[074 (12)


オットマン 替わり に  ゆったり   くつろぐのも  

バブリー K子 くん らしくて  ナニよりです


次 は、  カーペット と、  ドアシル プレート 施工 に  進みます


VIVA !   S庭 道場  &  K子 くん !!!!!!!




[ 2017/05/06 14:05 ] 50 CHEVY STYLE-LINE*BUBBLES | トラックバック(-) | コメント(-)



20170505114750e41.jpg






[ 2017/05/05 11:48 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

STAR WIRES


 ゴールド スポーク の  スター ワイヤー


今や 絶版品で、 入手困難 なので 

NOSや GOOD USED 集めてまして


20170504_1011857_LLS (1)


只今、  15 インチ の  7 REV、  8 REV、  10 STD を  ストック。


やっぱり、  ゴールド スポーク  最高 ですね

これで  白飯  3杯 は  いけます


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!




[ 2017/05/04 08:26 ] EL-CLASSICO | トラックバック(-) | コメント(-)

1959  APACHE



 アリゾナ 生まれ、  フェニックス 育ち の  アパ太郎 くん は  

カサカサ の  PATINA STYLE が  お気に入り ですが


いつか は  ビカビカ に  仕上げるのも ありかなと  思いまして


Screenshot_2017-04-18-17-06-38-1.jpg


そのうち、 こんな  スタイル で  乗り回すのも  アリですね


アパ太郎 は  快適 仕様 で  遠出 も  楽勝 なのですが

まだ  オーディオ を  組んで いないので


Screenshot_2017-04-18-17-08-07-1.jpg


長時間  乗り回してると、  音 が 無いのも  寂しいもんで

次 は  オーデイオ 組もうと 思い、  パーツ集め を  進めて おります 


ヘッド ユニット は、  見た目 は  オリジナル の ラジオ ですが


1959-Chevy-Apache-Stoners-Speed-Shop020-1030x689.jpg


ⅰ フォン も  接続 できて、   アンプ、  ブルー トゥース 搭載 の

59 APACHE 用、  最新 ヘッド ユニット も  オーダー。


ちなみ に  僕、  ⅰ フォン 持ってませんが、  ナニか !?


1959-Chevy-Apache-Stoners-Speed-Shop0921-772x1030.jpg


アパ太郎 は、  AUDIO の セット アップ に  合わせ、  

外装 は  今のまま  カサカサ ですが


インテリア は、  綺麗 に  作り込むことに しまして


Screenshot_2017-03-11-07-53-23-1.jpg


外 こそ  ヤレヤレ ですが、   室内、  エンジン、  シャシー は  

凄いんです 仕様  に  仕立てて


ギャップ を  楽しむ、  まさに  大人 の  おもちゃ ですかね。


Screenshot_2017-02-26-22-24-11-1.jpg


どんな  インテリア に  仕上げようか  悩んでまして


いい 意味 で  期待 を  裏切れるような

イメージ を  妄想中 です 


Screenshot_2017-03-14-11-52-11-1.jpg


Screenshot_2017-03-23-09-58-01-1.jpg


シート  1脚 だけの  シンプル な  トラック だからこそ

どんな  作り込み を するか  悩みますが


急がず  じっくり  考えながら、  FIT らしいね  って  


Screenshot_2017-03-15-05-15-45-1.jpg


Screenshot_2017-04-06-04-47-05-1.jpg


言われる  クルマ に  仕立てたいですね


これから  インテリア と  オーディオ、  間もなく

アメリカ から  届く  キャンパー で  楽しみながら


 
Screenshot_2017-03-15-06-08-27-1.jpg


Screenshot_2017-04-28-11-47-44-1.jpg


将来、  どんな  外装 に  仕上げて いくのか

ゆっくり  考えたいと  思います


家族、  恋人、  仲間 との  時間 が  作れる


Screenshot_2017-04-28-12-23-42-1.jpg


Screenshot_2017-04-28-11-25-37-1.jpg


GW だからこそ、  思い立つ ことも  ありますので


急いで  駆け抜け過ぎずに、   楽しい 時間 を  

噛みしめながら、  一歩 づつ   前進。


Screenshot_2017-04-28-11-26-01-1.jpg


こんな 感じ に  仕上げたら   カッコいいんじゃ !?

って いうのが あれば


是非  アドバイス  宜しく お願い しますーーー


Screenshot_2017-04-28-11-27-48-1.jpg


Screenshot_2017-04-30-03-42-51-1.jpg


Screenshot_2017-04-28-12-24-30-1.jpg


Screenshot_2017-04-28-12-29-36-1.jpg


Screenshot_2017-04-28-12-29-32-1.jpg


Screenshot_2017-04-28-12-23-42-1.jpg


Screenshot_2017-04-28-12-17-02-1.jpg


Screenshot_2017-04-28-12-09-59-1.jpg


Screenshot_2017-03-02-02-42-22-1.jpg


Screenshot_2017-03-02-02-48-59-1.jpg


Screenshot_2017-03-02-09-13-04-1.jpg


Screenshot_2017-03-02-09-13-41-1.jpg


Screenshot_2017-03-17-02-29-20-1.jpg


Screenshot_2017-03-28-07-35-49-1.jpg


Screenshot_2017-03-28-07-37-42-1.jpg


Screenshot_2017-03-11-07-54-01-1.jpg


Screenshot_2017-03-11-07-53-42-1.jpg


僕 も  休暇 を  謳歌 してる 分、  BLOG の 更新 が 滞ってますが、

みなさま も  良い 休暇、  良い  時間 を  お過ごし ください  


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!



[ 2017/05/02 15:50 ] 59 CHEVY APACHE *アパ太郎 | トラックバック(-) | コメント(-)

1950  STYLE LINE



 バブリー K子 くん の、   ”  BUBBLES  50 ”


ステアリング コラム と、  ハンドル の 加工 を 終え

フロント シート の  変更 に 進みます


20170415_024909.jpg


今年 は  これまでの  インテリア を  一新 して


K子 くん が  描く、 理想 の  インテリア に

作り込んで いきたいそうで、


20170415_024951_LLS.jpg


K子 くん との  打ち合わせ で  聞き出した、  


K子 くん の アタマ の 中 に ある

作りたい  インテリア の  イメージ を


imkiojkokppg_0.jpg
 


 
僕 の 勝手 で  イメージ してみると  こんな 感じでしょうか 


コンセプト は  ”  まん毛 ”  と  ”  乳輪 ”、

アキラ 100% 並み の  露出 で  勝負 するとの ことで


1488499483896.jpg


間違えました、、、、、、  まん毛 と  乳輪 じゃない そうです、、、、、


天使 ミカエル  と、  貝 の  イメージ から  おりなす

オリエンタル な  テイスト の  間違え でした。。。。。


1488499485160.jpg


まず は  ベンチ シート を  セパレート に  変更 ことと なりまして


今回  K子 くん の イメージ に  合わせて  

ホタテ みたいな  イメージ に  近い カタチ で、 


IMG_00kpkl;07 (2)


肘起き が 付いた  フロント シート に すると

 

バブルス は  50年代 の  ボディ 独特 の、   

フェンダー は  張り出してるけど、  キャビン内 は 


IMG_00ugyififhl;l45 (1)


幅 が  やや  狭いので、  そこに  肘付き が  付いて、  

横幅 の ある  ホタテ シート  を  2つ 置こうと すると


サイズ的 に  かなり  小さくないと  いけないのと

肘起き が  邪魔 で、  乗り降り が  しづらく なるので


IMG_00ugyififhl;l45 (2)


採用 する  シート の  条件 は、  室内 の  スペース 都合上、   

① まだ  未成熟 の、  小さめ の  ホタテ


肘置き が  あっても、  乗り降り できるよう

② 回転 する  ホタテ を  採用 すること と なりまして


IMG_00ugyififhl;l45 (3)


ホタテ みたいな カタチ の   クルマ用 の  シート は 

存在 しないので、  まずは  イメージ に 近いものを  


K子 くん が  輸入 家具 が 多い  大塚 家具 に 

探しに 行きましたが、  良いものが  見つからず


IMG_00ugyififhl;l45 (4)


インパラ に  使用 していた という、  回転式  シートレール が 

付いた  シート を  ヤフオク で  発見。

  

それを 買って見よう となり、  届いた シート を  見たら


IMG_00ugyififhl;l45 (5)


店舗 や  家庭用 の  カウンター チェア の 様な  椅子 に  

工業用のような  回転台 を  日曜 大工 で  取り付けて


回転 する  クルマ の  シート のように してありましたが、


IMG_00ugyififhl;l45 (6)


回転 を  止める 機構 が 付いてなく、、、、、、  

運転中 も  回りっ放し ですが  ナニか !?


回転台 や  シート レール を  固定 するのに

厚い  ベニヤ板 で  固定 していたり


IMG_00ugyififhl;l45 (24)


パイプ式 の  フレーム に  載っていたり と


CHOP TOP して  屋根 が  低くなってる  バブルス に

使うには  少しでも  低く 据えたい  ところですが


IMG_00ugyififhl;l45 (27)


余計 位置 が  高くなって しまいますし

シートレール の 形状 も   フロア に 合ってませんので


シート と  回転台 を 残し、  レール や 土台 を  分解 しまして


IMG_00ugyififhl;l45 (25)


IMG_00ugyififhl;l45 (26)


バブルス の  フロア 形状 に  合うよう  カタチ で

限界 まで  低く  設置 できるよう


フラット バー を 切り出し、  ベース プレート を  製作 しまして


IMG_00ugyififhl;l45 (7)


20170415_201736.jpg


そこに  シート レール と、  シート レール の  ロック レバー に


連動 させ、  シート の  回転 を  ロック できる  

機構 を  製作 し、  組み込みまして


20170415_201049_LLS.jpg


真っすぐ  設置 すると、  直立 姿勢 に なって

座りづらく、  運転 も  しづらいので


後ろ に  15°、  後傾 させた  構造 に して


20170415_201417_LLS.jpg


バブルス用 の   回転式  シート レール を  製作。


バブリー K子 くん は、  身長 が  S庭 師範 と  近いので、  

だいたい の  位置 を   S庭 師範 に  合わせて 製作 し
 


20170415_202120.jpg


最後 は、  K子 くん が  来たときに  実際 に  座ってもらい

細部 の  位置 出し をして、  組み付け に  進みます


VIVA !   S庭 道場  &  K子 くん !!!!!!!



[ 2017/05/01 17:00 ] 50 CHEVY STYLE-LINE*BUBBLES | トラックバック(-) | コメント(-)