FC2ブログ

1948 FLEETMASTER CONV EL-CLASSICO VINTAGE and ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > 48 CHEVY FLEETMASTER CONV > 1948 FLEETMASTER CONV

1948 FLEETMASTER CONV



 1948 FLEET MASTER CONVERTIBLE


74年前のクルマですが、快適仕様へ

アップデートする作業を進めてまして


gywteywetyq5eywrt (32)


エンジンマウントブラケットを製作する際に


ステアリングコラムからギアボックスまでの

シャフトの通り道に絡むので


gywteywetyq5eywrt (29)


先にステアリングシャフトの設定に進みます


ステアリングコラムは、オリジナルのコラムの

雰囲気がとてもカッコよく


gywteywetyq5eywrt (31)


社外品のコラムに変えてしまうのは勿体無いと

オリジナルのステアリングを生かすことに。


ステアリングの位置もオリジナル通りが乗り易いので


gywteywetyq5eywrt (37)


ギアボックスと一体型のコラムは切断して分離し


コラムチューブも少し長めに切断したら

ラック&ピ二オンギアボックス用にカスタムへ


IfghdghgMG_0477jgfg (9)


2月に一度、オリジナルコラムを使うにあたって

検証を行った時の様子はコチラ → コラム加工検証


直6用のエンジンルームにV8のLSエンジンを搭載し


IfghdghgMG_0477jgfg (10)


MUSTANG2化もして、狭くなったエンジンルームで


ステアリングシャフトを取り回すには、U-JOINTを

駆使しても、とても難儀ということが解ったので


IfghdghgMG_0477jgfg (8)


U-JOINTの可動域を超えないようにするため


コラムの出口をエンジンルーム側ではなく

室内側まで引き込むことで、角度を抑えることに


IfghdghgMG_0477jgfg (11)


ステアリングコラム内を通っているシャフトは


バイブレーションダンパーに接続できる

径に旋盤で削って加工しまして


IfghdghgMG_0477jgfg (15)


ファイヤーウォール部分でコラムを固定する

ロワーマウントブラケットは


室内側に引き込んだ位置で固定するよう製作し


IfghdghgMG_0477jgfg (16)


クランプするだけでは回ってしまうので

回り止めのタブをコラムに溶接しまして


振動をとる、バイブレーションダンパーを 


IfghdghgMG_0477jgfg (12)


内蔵したU-JOINTをコラムの出口に取り付けし


そこからギアボックスまでのラインに

出来るだけ角度がつかない取り回しで 


IfghdghgMG_0477jgfg (13)


2個のU-JOINTを入れ、合計3ジョイント

プラス、ハイムスクランプで構成した


ステアリングシャフトが完成しまして


IfghdghgMG_0477jgfg (14)


シャフトが通る位置が決まったので


シャフトの動作、メンテナンス時にシャフトを

脱着に支障がでないように、








エンジンマウントと、フレームを渡す

マウントブラケットを製作していきます


運転席側は、どうしてもシャフトを避けるよう


fssfggsgi (2)


ブラケットの側面をシャフト逃げで

切り欠かないといけないので


助手席側もデザインを合わせるため、


fssfggsgi (3)


切り欠きが入ったデザインで製作し


箱状の先端部分からフレームを渡す

板に切り欠きを入れて切り出したら、


IfghdghgMG_0477jgfg (2)


IfghdghgMG_0477jgfg (1)


6mmの鉄板を形を合わせて曲げていき

上下の面に接合し、補強しまして


助手席側のマウントブラケットを仮付け

次は運転席側に進みます


IfghdghgMG_0477jgfg (3)


IfghdghgMG_0477jgfg (4)


[ 2022/08/23 09:20 ] 48 CHEVY FLEETMASTER CONV | トラックバック(-) | コメント(-)