725 ELCO
3 RD MENBER 組立中

少し、 部品 足らなくて 組めてなかった 3RD メンバー。
ようやく 部品が 揃ったので、 組立て していきます


キャリア サイド ベアリング を プレスで 圧入
反対側も 圧入


次に 一番、 ガタの ひどかった
ピニオン フロント ベアリング
ピニオン の フロント側の ベアリング だけは
圧入 ではなく、 入れるだけ

先日、 アウター レース の 打ち換え は 終わっているので
所定の 位置に 入れまして
オイル 漏れ していた、 フロント シール も 交換


ヨーク 入れまして、 ハードロック ナットで 固定 します
ハード ロック ナット は、 一度 外したら 再利用 不可 なので
捨てまして、 こちらも 新品 に 交換

この ナット の 締め付け 具合 で、
フロント ベアリング の 当たり 調整 を とります。
ナット を 締めすぎると、 ヨーク が 回らなくなり
締め が 甘いと、 スラスト方向 に ガタが 出ます

ピニオン の 組み付け が 終わったら、
ピニオン と、 リング ギア の 当たり調整 を します
左右 の キャリア サイド ベアリング の 位置 で
ピニオン と、 リングギア の 当たり具合 の 調整 を とっていきます

ピニオン と、 リング ギア の、 あたり具合 を 確認 しながら
左右 の キャリア ベアリング の 位置を ずらして いきまして
一番 良い 位置 で 決めて やりまして
キャリア サイド ベアリング キャップ を 固定。

これで、 3 RD MENBER の 全ての
ベアリング、 ベアリング レース、 シール 交換 と、
調整 が 完了 しました。
次は ハウジング に 組み戻して 、
アクスル シャフト の 組戻し です