1950 MERCURY ”OX BLOOD" FIT-KUSTOMS JAPAN
HOME
|
MAIL
|
ARCHIVES
|
RSS
|
EDIT
|
ホーム
>
50 MERCURY *Ox Blood*
> 1950 MERCURY ”OX BLOOD"
1950 MERCURY ”OX BLOOD"
M本さんの 1950 MERCURY、 ” OXBLOOD ”
フレームの修理と、内装のリペアのため
沖縄からフィットに輸送しまして
沖縄にも出店していて、OXBLOODの
オーナーのM本さんが付き合いがある
9010デザインさんに作業を依頼して
シートも完成して、前後のシートと
センターコンソールの組み立ても完了
内装のリメイク作業が完了したら
この後、整備や試運転で新しい内装を
汚してしまわないよう、すぐに養生
オーナーのM本さんから、トランクの
ロックの掛かりが悪いので点検を
と、連絡をもらったので
キャッチの位置を調整して、良くなりまして
キャッチの取り付けボルトの穴は
大きい穴が開いていますが
使用するボルトはそんなに太くないので
ワッシャーを入れていましたが、
締めるとワッシャーが潰れて
テーパー状になってしまい
キャッチの位置を調整しようにも、
センター位置にしか来ないので
ステンレスのプレートを作って固定
M本さんが昨年に新品に交換したという
バッテリーがあがってしまったので
負荷や、暗電流、充電系統を調査して
バッテリーもアナライザーでも調べたら
充電器でよく充電しても、本来の性能の
1/3程度までしか回復しないので交換
オルタ部では35A出力していますが、
ライト、ツイン電動ファン、エアサスの
コンプレッサーを動かすと、
バッテリー部で電流値を図るとマイナス
負荷を考えても、オルタネーターの性能が
低下していたので、交換となりまして
点検して不具合が見つかった部分の整備と
消耗品の交換などのメンテを終え
実際に街乗りや高速道路を走らせて
試運転をはじめたら、実際に乗らないと
気付かない、解らない部分が沢山みつかり
戻ったら、修理をしたフレームに異常がないか
オイル漏れの処置をした部分が
漏れがしっかり止まっているか
走ったら、新たに気付いた不具合の
原因の調査を進めていきまして
リアショックを交換したり、トランクの
ロックの調整をして良くなったものの
試運転で走らせていたら、トランクが
段差を乗り越えたときのショックで
ロックが解除されて、開いてしまうので
車を停めた状態で閉まりが良くなっても
走ってボディやトランクが動くと、それでは
ダメと発覚したので、対策を進めます
4輪のアライメント調整も行ったので、
試運転をして、街乗り、高速走行ともに
問題がないか、チェックしましたら
ステアリングに気になる小さな
遊びがあることがわかり
調べたら、ステアリングシャフトの
ユニバーサルジョイントにガタがあり
新品のジョイントに交換しまして
マフラーの排気臭が異常に臭いので
8連ダウンドラフトのインテークは
燃調が濃いようで、調査を進め
燃圧の調整や、EFIを書き換えて
走っては調整してと煮詰めていきますが
どうも良いところに決まらないなと
思っていたら、燃料ポンプが死亡。。。。。
燃圧でインジェクターの噴霧量を
調整するEFIなので
ポンプが正しく燃料を送れない時に
正しい燃調が出来ていなかったのか
新しいポンプが届いたら交換して
改善されるか、調査を進めていきます
VIVA M本さん !!!!!!!!
[ 2023/03/24 09:00 ]
50 MERCURY *Ox Blood*
| トラックバック(-) | コメント(-)
|
ホーム
|
Page Top↑
アクセスカウンター
EL-CLASSICO VINTAGE & ANTIQUES
Author:EL-CLASSICO VINTAGE & ANTIQUES
http://fitkustoms.jp/
info@el-classico.com
SHOP INFO
Phone:048-933-9703 Fax:048-933-9720 Mail:info@el-classico.com 営業時間 :10:00~19:00 定休日:日曜 & 不定休 土曜日 *御来店の際は必ず事前に御連絡のうえ お越しください.
自動車分解整備事業認証:第4-6547号 レンタカー事業認証:埼玉 第0462 古物商認可:第431050026432号
Counter
Category
FOR SALE (4)
FOR SALE * SOLD * (88)
EL-CLASSICO (137)
CAR SHOW (201)
GRAND NATIONAL ROADSTER SHOW (30)
CALIFORNIA TRIP (66)
LIFE STYLE (561)
ROADSTER SHOP (52)
ACCUAIR SUSPENSION (56)
LS MOTOR SWAP (84)
FITECH EFI (19)
ADEX SQUARE DUMP VALVE (1)
AIRCRAFT HYDRAULICS (2)
DAKOTA DIGITAL GAUGE (60)
DAYTON WIRE WHEEL (21)
ZENITH WIRE WHEEL (14)
CUSTOM ORDER WHEELS (35)
CUSTOM STEERING WHEEL (18)
36 FORD *BLUE ECHO* (1)
37 LINCOLN ZEPHYR *RS SHOP (9)
37 LINCOLN ZEPHYR *3WCOUPE (67)
37 LINCOLN ZEPHYR *SEDAN (52)
40 LINCOLN ZEPHYR *V12* (132)
40 LINCOLN ZEPHYR *NOZ* (25)
40 MERCURY *BREEZEE (179)
40 CADILLAC LA SALLE (26)
47 CHEVY FLEETMASTER CONV (9)
48 CHEVY FLEETMASTER CONV (112)
48 CHEVY FLEETLINE AEROSEDAN (3)
48 CHEVY SUBURBAN (28)
48 CHEVY 3100 *Q-CHINCO (18)
49 MERCURY *Merc9* (4)
49 FORD SHOE BOX (14)
49 CHEVY SUBURBAN (3)
50 CHEVY STYLE-LINE*BUBBLES (83)
50 CHEVY TIN WOODIE WAGON (10)
50 CHEVY SUBURBAN (2)
50 MERCURY *Ox Blood* (442)
51 MERCURY *ART MORRISON (66)
51 MERCURY (6)
53 CHEVY BEL-AIR (63)
54 CHEVY BEL-AIR (20)
54 CHEVY TIN WOODIE WAGON (17)
54 CHEVY SUBURBAN (57)
55 FORD F100 (23)
55 CHEVY 210 (50)
55 CHEVY HANDYMAN WAGON (22)
56 CHEVY BELAIR CONV (145)
56 CHEVY BEL-AIR *SPARKLE 56 (62)
56 CHEVY BEL-AIR * KOMO * (3)
56 BUICK SPECIAL * 565 * (46)
57 CHEVY BEL-AIR CONVERTIBLE (1)
57 CHEVY NOMAD *ACID 57* (244)
58 CHEVY IMPALA (30)
59 CADILLAC COUPE DEVILLE (3)
59 BUICK INVICTA (2)
59 CHEVY IMPALA CONVERTIBLE (0)
59 CHEVY IMPALA *TOP GUN* (22)
59 CHEVY IMPALA *OLD STYLE (3)
59 CHEVY IMPALA (2)
59 CHEVY EL-CAMINO *CONQUE (11)
59 CHEVY EL-CAMINO *EL-NINO (72)
59 CHEVY EL-CAMINO *725ELC (54)
59 CHEVY EL-CAMINO *VEGAS* (20)
59 CHEVY EL-CAMINO (3)
59 CHEVY EL-CAMINO (1)
59 CHEVY NOMAD (50)
59 CHEVY PARKWOOD*PATLASH (83)
59 CHEVY PARK WOOD *L/S (29)
59 CHEVY BROOKWOOD (4)
59 CHEVY BROOKWOOD *夢現窯 (8)
59 CHEVY APACHE *アパ太郎 (109)
59 CHEVY APACHE *アパ次郎 (6)
60 CHEVY IMPALA CONVERTIBLE (3)
60 CHEVY IMPALA CONV*ADCT (22)
60 CHEVY IMPALA CONV *R/L (3)
60 CHEVY NOMAD (3)
60 CHEVY BROOKWOOD (18)
61 CHEVY CORVETTE (14)
61 CHEVY IMPALA CONV (14)
61 CHEVY PARKWOOD WAGON (10)
62 BUICK ELECTRA *BEATNIKS (8)
62 CHEVY IMPALA CONVERTIBLE (8)
62 CHEVY BEL-AIR (5)
62 CHEVY BELAIR WAGON (1)
63 CHEVY C-10 (36)
63 CHEVY IMPALA CONVERTIBLE (1)
64 CHEVY IMPALA CONVERTIBLE (4)
64 CHEVY IMPALA CONV *BONDS (2)
64 FORD F100 (9)
65 BUICK RIVIERA (8)
65 BUICK LESABRE (2)
65 OLDSMOBILE 98 (2)
65 FORD MUSTANG (102)
66 LINCOLN SUICIDE (37)
66 PONTIAC GRAND PRIX (3)
67 CHEVY CAPRICE (9)
68 CHEVY IMPALA WAGON (24)
68 SPOTTY CAMPER TRAILER (14)
70 WINNEBAGO WINNIE F17 (24)
71 CHEVY CAMARO *EVIL COUSE (5)
71 NISSAN GLORIA (13)
72 WINNEBAGO WINNIE BRAVE (15)
91 WESTFALIA *SUBARU (3)
未分類 (0)
FIT-KUSTOMS
Link
ACCUAIR
DOT ONE
EL-CLASSICO VINTAGE & ANTIQUES
FUN CRUISE
JUNK TRAP
K'S BODY WORKS
KALIFORNIA LOOK BLOG
KUSTOM STYLE BLOG
LOWRISE CUSTOM
OBCSS
ONE WORLD SURF SHOP
SABOTEN MISSILE
SANKYO RADIATOR
SUNNY'S TALK
THE HIDEAWAY FACTORY
VISION CORPORATION
ART MORRISON CHASSIS
DAKOTA DIGITAL GAUGE
DEAD END MAGAZINE
METAL UNION SPEED SHOP
RICK DORE KUSTOMS
ROADSTER SHOP
ROB IDA CONCEPTS
SIC CHOPS
STEERING WHEEL KRIS
管理画面
このブログをリンクに追加する
ACCUAIR SUSPENSION
DAYTON WIRE WHEELS
ADEX HYDRAULICS
ROADSTER SHOP
最新記事
1954 CHEVROLET SUBURBAN (06/02)
1950 MERCURY "OXBLOOD" (05/31)
1954 CHEVROLET SUBURBAN (05/30)
1954 CHEVROLET SUBURBAN (05/28)
1948 CHEVY FLEETLINE AEROSEDAN (05/27)
1954 CHEVROLET SUBURBAN (05/26)
1970 WINNEBAGO (05/25)
1954 CHEVROLET SUBURBAN (05/23)
1948 FLEET MASTER CONVERTIBLE (05/22)
1954 CHEVROLET SUBURBAN (05/21)
月別アーカイブ
2023/06 (1)
2023/05 (23)
2023/04 (25)
2023/03 (26)
2023/02 (28)
2023/01 (26)
2022/12 (21)
2022/11 (20)
2022/10 (18)
2022/09 (22)
2022/08 (25)
2022/07 (19)
2022/06 (22)
2022/05 (21)
2022/04 (24)
2022/03 (21)
2022/02 (20)
2022/01 (19)
2021/12 (21)
2021/11 (23)
2021/10 (27)
2021/09 (16)
2021/08 (14)
2021/07 (22)
2021/06 (24)
2021/05 (24)
2021/04 (25)
2021/03 (29)
2021/02 (28)
2021/01 (22)
2020/12 (29)
2020/11 (26)
2020/10 (30)
2020/09 (23)
2020/08 (28)
2020/07 (28)
2020/06 (25)
2020/05 (21)
2020/04 (25)
2020/03 (30)
2020/02 (25)
2020/01 (21)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (23)
2019/09 (23)
2019/08 (27)
2019/07 (14)
2019/06 (18)
2019/05 (23)
2019/04 (26)
2019/03 (23)
2019/02 (18)
2019/01 (24)
2018/12 (19)
2018/11 (24)
2018/10 (20)
2018/09 (24)
2018/08 (25)
2018/07 (20)
2018/06 (28)
2018/05 (24)
2018/04 (17)
2018/03 (22)
2018/02 (32)
2018/01 (25)
2017/12 (27)
2017/11 (26)
2017/10 (32)
2017/09 (28)
2017/08 (28)
2017/07 (34)
2017/06 (30)
2017/05 (29)
2017/04 (33)
2017/03 (28)
2017/02 (36)
2017/01 (29)
2016/12 (25)
2016/11 (28)
2016/10 (28)
2016/09 (34)
2016/08 (25)
2016/07 (29)
2016/06 (29)
2016/05 (28)
2016/04 (30)
2016/03 (24)
2016/02 (22)
2016/01 (30)
2015/12 (24)
2015/11 (24)
2015/10 (32)
2015/09 (29)
2015/08 (26)
2015/07 (29)
2015/06 (31)
2015/05 (26)
2015/04 (27)
2015/03 (24)
2015/02 (27)
2015/01 (24)
2014/12 (30)
2014/11 (30)
2014/10 (29)
2014/09 (29)
2014/08 (30)
2014/07 (28)
2014/06 (24)
2014/05 (25)
2014/04 (27)
2014/03 (29)
2014/02 (34)
2014/01 (22)
2013/12 (25)
2013/11 (22)
2013/10 (27)
2013/09 (24)
2013/08 (32)
2013/07 (26)
2013/06 (30)
2013/05 (28)
2013/04 (30)
2013/03 (30)
2013/02 (26)
2013/01 (25)
2012/12 (27)
2012/11 (25)
2012/10 (23)
2012/09 (26)
2012/08 (30)
2012/07 (20)
2012/06 (25)
2012/05 (33)
2012/04 (30)
2012/03 (29)
2012/02 (23)
2012/01 (24)
2011/12 (20)
2011/11 (26)
2011/10 (16)
2011/09 (7)
2011/08 (19)
2011/07 (31)
2011/06 (18)
2011/05 (26)
2011/04 (28)
2011/03 (31)
2011/02 (27)
2011/01 (28)
2010/12 (29)
2010/11 (32)
2010/10 (28)
2010/09 (30)
2010/08 (26)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (33)
2010/04 (29)
2010/03 (29)
2010/02 (27)
2010/01 (20)
2009/12 (27)
2009/11 (21)
2009/10 (28)
2009/09 (29)
2009/08 (21)
2009/07 (28)
2009/06 (26)
2009/05 (28)
2009/04 (29)
2009/03 (31)
2009/02 (27)
2009/01 (7)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード