FC2ブログ

1954 SUBURBAN EL-CLASSICO VINTAGE & ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > 54 CHEVY SUBURBAN > 1954 SUBURBAN

1954 SUBURBAN



 S原さんの 1954 SUBURBAN


これまでの、オリジナルフレームを

カマロクリップ化して、Cノッチ加工


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (4)


エアサスを組んであるシャシーから、


ロードスターショップで作ってもらった

スラムドシャシーに変更となりまして


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (12)


ステアリングコラムはがエンジンルームに貫通する

ファイヤーウォール部の位置に問題があって


コラムが下にいくに従って斜めになってるので


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (20)


コラムとペダル類の位置を確認して

正しい位置に修正していきます


ファイヤーウォールには、鍵穴のように


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (62)


丸いコラムの貫通する穴以外にも

切り込みが入っていたり


コラムが貫通して出てくる部分は


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (24)


ファイヤーウォールがへの字に曲がる

角の頂点部分に重なってしまい


コラムを固定するブラケットがつかないので


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (25)


斜めに付いていたステアリングコラムが

真っ直ぐになる位置に穴を修正し


鍵穴のように無駄に切られている部分は


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (29)


鉄板を溶接して埋めて、水や臭いが

室内に入って来ないように処理


ファイヤーウォールのへの字部分の 


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (27)


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (28)


コラムのロワーブラケットを取り付けしたい

角部分は、ブラケットの形状に合わせて


ベースプレートを作って、角度を合わせたら


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (26)


上側の扇状の足りない部分の型紙をとり

鉄板を切り出して、成形しまして


正しい位置にベースプレートを埋め込むので


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (33)


ファイヤーウォールに残っている、


以前のコラムを通していた周辺部分は

切断して摘出していきまして


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (31)


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (32)


レーザーを飛ばして、正しい位置に


新しく作ったベースプレートと

ファイヤーウォールをつなぐ


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (35)


扇部分をセットして溶接していきまして


力が掛かる部分なのと、エンジンルームの

臭いや水が入って来ないように  


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (36)


しっかり全周を溶接したら、溶接跡を

綺麗に仕上げていきまして


コラムのロワーマウントの取付部分の


teqyeyrtyrtuito079pityyituiruiry (37)


位置と固定方法の処置が完了


この後、錆び止めと塗装をしたら

ステアリングシャフト製作に進みます


VIVA! S原さん! VIVA! S庭道場!



[ 2023/03/16 09:25 ] 54 CHEVY SUBURBAN | トラックバック(-) | コメント(-)