FC2ブログ

1954 SUBURBAN EL-CLASSICO VINTAGE and ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > 54 CHEVY SUBURBAN > 1954 SUBURBAN

1954 SUBURBAN


 S原さんの 1954 SUBURUBAN


これまでの、オリジナルフレームを

カマロクリップ化して、Cノッチ加工


IMG_2fsgs4949f941 (12)


エアサスを組んであるシャシーから、


ロードスターショップで作ってもらった

スラムドシャシーに変更となりまして


IMG_2fsgs4949f941 (11)


リアのインナーフェンダーのカスタムと


ロードスターフレームに合わせた

フロアの製作を終えたら


IMG_2fsgs4949f941 (13)


室内側は加工のためにダイナマットや

塗装、錆止めを剥がしていた部分は


錆び止めを塗ったのち、インナーフェンダーや


IMG_2fsgs4949f941 (10)


スポット溶接のため、部分的にダイナマットを

剥がしていたところには、新しいダイナマットを


ひな壇部分にも、新しい断熱、防振材を施工


656gdter6565 (14)


656gdter6565 (15)


フロアはこれまでの鉄板を再利用して

タッピングビス構造から溶接構造に変更し


スポット溶接した箇所が300箇所あったので 


656gdter6565 (3)


穴の周辺のダイナマットを剥がしてた部分は


溶接する数もタイヘンでしたが、ダイナマットを

小さく切って張るのも300枚で、超タイヘン、、、、


656gdter6565 (5)


656gdter6565 (4)


フロアの加工を進めているのと同時に

サードシートの加工も進めまして


ロードスターフレームに変更したら 


656gdter6565 (8)


656gdter6565 (6)


フレームのデフまたぎ部分が

これまでよりも高くなったのと


立ち上がっている部分が後ろに長いので


656gdter6565 (10)


656gdter6565 (9)


ボディ側も避けるひな壇は、高くなって

後ろにも伸びた影響が出まして


サードシートはひな壇の上から


656gdter6565 (16)


後ろに掛けて取り付けされますが


ひな壇が高くなって、シートに当たって

付かなくなってしまったので


656gdter6565 (12)

656gdter6565 (11)


シートのパイプフレームの中間パイプを


後ろに移動してひな壇を避けるようにしつつ

高さを上げる延長加工を施しまして


IMG_2fsgs4949f941 (15)


サードシートの加工も終えたら


加工を終えたフロアに実際に載せて

問題がないか確認していきまして


IMG_2fsgs4949f941 (18)


フロアの加工を施したエリアに載せる

セカンドシートも搭載してチェックしたら


サードシートも載せて、ボルトで固定


IMG_2fsgs4949f941 (17)


ひな壇とのフィッティングと、リアゲートと


サードシートが近いので開閉への影響が

ないかも確認し、サードシート加工も完了です


VIVA! S原さん! VIVA! S庭道場!



[ 2023/02/20 17:00 ] 54 CHEVY SUBURBAN | トラックバック(-) | コメント(-)