FC2ブログ
ホーム > 50 MERCURY *Ox Blood* > 1950 MERCURY ”OX BLOOD"

1950 MERCURY ”OX BLOOD"



 M本さんの 1950 MERCURY、 ” OXBLOOD ”


フレームの修理と、内装のリペアのため

沖縄からフィットに輸送となりまして


gjeirtyuoiypuyou@iuip (9)


今回、内装の生地が傷んでしまい

新しい生地で張り直しとなりまして


製作してから、約7年経ちましたが


959999995595959 (1)


室内の内装に使用している


バーガンディーの生地の

劣化が異常に早く進んでしまい


959999995595959 (7)


生地の表皮がボロボロと

剥がれてきてしまい


みすぼらしく、なってしまいまして


959999995595959 (3)


傷むのがあまりに早いことから


使用した生地が自動車内装用の

生地ではないのではと思われ


959999995595959 (2)


この内装を作ってもらった内装屋さんは

既に廃業してしまっているので


張り替え作業を依頼する内装屋さんを探し


959999995595959 (4)


沖縄にも出店していて、OXBLOODの

オーナーのM本さんが付き合いがある


9010デザインさんに作業を依頼


959999995595959 (5)


日本国内の生地では、色味が合わず 


拘って海外から取り寄せた

自動車内装用の本革を使い


959999995595959 (8)


これまでのデザインは変更せず

傷んでしまった生地を、


新しく張り替えてもらいます


959999995595959 (13)


車は内装屋さんには預けずに

フィットで内装を外して渡すので


まずは養生をして、内装の分解へ 


959999995595959 (10)


内装は、ドアパネルやセンタートンネルも


固定するビスの頭も、表に見えないように

造り込んであるので、作った人でないと


959999995595959 (12)


どうやって外すのか解らないので

無理すると壊してしまう可能性も


なので、予めフィットで内装を分解し


959999995595959 (6)


9010デザインさんに渡せるように準備


生地が変わると色味が合わなくなるので

全部、新しい生地で統一して張り替えへ 


959999995595959 (11)


摘出を終えたら、9010デザインさんが

引き取りに来てくれまして


張り替える際、固定や建付けに絡む部分の


959999995595959 (9)


説明やお願いをさせてもらい、

9010デザインさんで張り替えへ


VIVA  M本さん !!!!!!!!
   VIVA  9010デザインさん !!!!!!!! 



[ 2022/12/26 08:37 ] 50 MERCURY *Ox Blood* | トラックバック(-) | コメント(-)