FC2ブログ

1948 CHEVY FLEETMASTER CONVERTIBLE EL-CLASSICO VINTAGE and ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > 48 CHEVY FLEETMASTER CONV > 1948 CHEVY FLEETMASTER CONVERTIBLE

1948 CHEVY FLEETMASTER CONVERTIBLE


 1948 FLEET MASTER CONVERTIBLE


74年前のクルマですが、快適仕様へ

アップデートする作業を進めてまして


~hdfgdfydyjujtdjtuk (23)


オリジナルはブレーキのマスターシリンダー、

ペダルがフレームに取り付けられている


フレームマウント、オルガンペダル構造ですが


~hdfgdfydyjujtdjtuk (25)


4L60Eオートマに載せ替えるので


オリジナルのマスターシリンダー位置は

オートマのハウジングに追いやられ


~hdfgdfydyjujtdjtuk (26)


取り付けるスペースが無くなるので

ファイヤーウォールに移設となりまして


ペダルもフロア下から出てくる構造を


~hdfgdfydyjujtdjtuk (27)


吊り下げ構造に変更が必要なので


他車用の吊り下げペダルキットを

踏みやすい高さにブレーキペダルがきて


~hdfgdfydyjujtdjtuk (28)


マスターシリンダーを押すリンクの

レバー比が1:4から崩れないように


ファイヤーウォールとダッシュに固定


~hdfgdfydyjujtdjtuk (29)


ブレーキ時にぐっとペダルを踏んだ時は


すごい力でマスターシリンダーが押されるので

固定した部分ごと動いてしまわないよう


~hdfgdfydyjujtdjtuk (38)


固い部分とあちこち橋渡しして補強し


マスターシリンダーを取り付ける部分の

ファイヤーウォール自体も薄い鉄板だと


~hdfgdfydyjujtdjtuk (39)


負けて動いてしまわないよう、周辺は

厚めの鉄板を使って製作しておきまして


4点留めのパワーブースター用だった


~hdfgdfydyjujtdjtuk (40)


ブラケットを電動ブースターを使うので、


2点留めのマスターシリンダー用に変換し

厚めの鉄板で接合が完了です


[ 2022/10/28 08:40 ] 48 CHEVY FLEETMASTER CONV | トラックバック(-) | コメント(-)