FC2ブログ
ホーム > LS MOTOR SWAP > ls motor swap 1956 chevy

ls motor swap 1956 chevy



 T江さんの 1956 BELAIR CONV

5月末に納車させて頂きましたが


チェックランプ点灯と、プラス


IMG_42erewtwtwer24 (105)


ATF漏れが発覚し、預かって修理へ


ATF漏れは調べたらミッションの

リアシール付近からで


IMG_42erewtwtwer24 (104)


IMG_42erewtwtwer24 (103)


ミッションは完全な新品でしたが

シールがダメってあるんですかね、、、、


アメリカから、純正シールを取り寄せし


IMG_42erewtwtwer24 (106)


シール交換をしたら、エンジンチェックランプが

点灯した原因と、対策に進みまして


チェック点灯の原因は、ハイカムを組んだ 


IMG_42erewtwtwer24 (12)


550馬力オーバーのチューンドエンジンで

なるべく街乗りしやすいように


燃調を薄めに書いていたそうですが


IMG_42erewtwtwer24 (1)


気温や走行状態など、条件がそろうと

純正ECUの補正値を超えるときがあり


その時にエンジンチェックが点灯するそうで


hjhfkjktukekey (14)


当初、セッティングが煮詰まって来るまで

濃い目で走っていた時があったので


O2センサーにススが溜まっている恐れがあると


hjhfkjktukekey (17)


スパークプラグや、O2センサーも新品に交換


その後、試運転してデータを取りながら

ロムを上書きしていきましたが


IMG_42erewtwtwer24 (2)


乗りやすいところまで、中々辿り着けず


この先もベストなセッティングまで

煮詰めるには時間が掛かりそうなのと


IMG_42erewtwtwer24 (3)


街乗りしづらかったり、扱いがシビアな

チューンドエンジンはT江さんにとっても


望ましくないということで、ハイカムはやめて


IMG_42erewtwtwer24 (4)


ノーマルカムに戻そうと方向転換しまして


カムを注文しても、アメリカからはすぐに

来ないので、最短で解決するために 


IMG_42erewtwtwer24 (5)


フィットに在庫がある、クレートLS3エンジンに

丸ごと載せ替えることなりまして


仕上がっているショーカーのエンジン積み替えは


IMG_42erewtwtwer24 (9)


痺れる作業ですが、よくよく養生をして


ボディやパーツに当たったりしないよう、

4人掛かりで全方向から注視しながら


IMG_42erewtwtwer24 (6)


慎重にエンジンを降ろしたら、新しいエンジンに


センサーやマウント、フロントランナーなど、

組み替えて準備しまして


IMG_42erewtwtwer24 (7)


クランキング前に、バルブ周りまで

オイルを回しておきたいので


圧送専用のポンプでオイルを注入し


IMG_42erewtwtwer24 (8)


エンジン搭載時も、ボディやパーツに

当たったりしないよう、


4人掛かりで慎重に搭載しまして


IMG_42erewtwtwer24 (10)


傷を付ける事なく、積み替えできてナニヨリ。。。。。


エンジンを始動させたら、ECUの補正と

エアコンの冷媒補充を進めていきます

[ 2022/07/31 22:04 ] LS MOTOR SWAP | トラックバック(-) | コメント(-)