FC2ブログ
ホーム > 66 LINCOLN SUICIDE > 1966 Lincoln

1966 Lincoln



 Y澤さんの 1966 LINCOLN CONTINENTAL

インテリア、ダッシュのリメイクとなり


VISION CORPさんで内装作業を進めてまして


huidytituityir6u (3)


オーバーヘッドコンソールの変更を終え

残すはダッシュ周りの作業となりまして


66年式のリンカーンのオリジナルダッシュは


huidytituityir6u (2)


デザインがオッサン臭いので、変えたいと

Y澤さんからのリクエストで


64-65リンカーンのダッシュをスワップしまして


huidytituityir6u (1)


1年違うと言っても、全然形状も幅も違うので

簡単にスワップできるわけではなく


ダッシュやベゼル、細かいパーツも必至で集め


huidytituityir6u (13)


前例のないダッシュスワップを敢行しまして


ダッシュベゼルはクロームが傷んで

アンチ特有のブツが全体に出ており


huidytituityir6u (14)


サンドブラスト処理して、古いクロームと

ブツを落としたら、インテリアの雰囲気に合わせ


クロームせずに、ブラックに塗装しまして


huidytituityir6u (15)


ラジオや時計は、60年以上前の古いデザインなので


Ipadを埋め込んだり、セパレートシート化した

NEW STYLEのデザインでは統一感が出せず


huidytituityir6u (12)


ラジオと時計は摘出して、摘出した部分を

綺麗に埋めるためのデリートパネルを製作


アクリルを切り出して、パネルを製作し


huidytituityir6u (8)


huidytituityir6u (10)


センターコンソールや、オーバーヘッドコンソール、

ドアパネルに使用している


ウッドパネルを張ってもらいましたが


huidytituityir6u (7)


エレガントな雰囲気になりましたが

純正っぽくなって、カッコよくないと


ウッドパネル仕様は中止して


huidytituityir6u (6)


ダコタデジタルのホワイトゲージや

シートや天井にホワイトに合わせて


ホワイトのレザーに変更となりまして


huidytituityir6u (4)


LINCOLNの文字は、アクリルを切り出して


文字がはっきり出るように、トップ部分に

ブラックのカッティングシートを張りまして


huidytituityir6u (16)


ブラックレザーで張り直したダッシュパッド

ブラストして、ブラックに塗装したベゼルに


ダコタデジタルのVHXを組み込んでいき


huidytituityir6u (17)


ダッシュを車輛に組み付けされまして


夜は照明をONにすると、ダッシュの

LINCOLNの文字が光る仕組みに。


huidytituityir6u (173)


文字は間接照明の要領で点灯しますが


あまり明るいと、夜は眩しくなるので

明るさを調整できる、調光機能も搭載


huidytituityir6u (174)


いい雰囲気で文字が光るように作ってもらい

残る作業もあと僅か。完成が楽しみです


VIVA! VISION CORPORATION! 

   VIVA! Y澤さん!!!!!!!!




[ 2021/12/19 05:58 ] 66 LINCOLN SUICIDE | トラックバック(-) | コメント(-)