FC2ブログ
ホーム > 48 CHEVY FLEETMASTER CONV > 1948 CHEVY FLEET CONVERTIBLE

1948 CHEVY FLEET CONVERTIBLE



 1948 CHEVY FLEETMASTER CONV 


ダコタデジタルと、メーター類をRTX化に

アップデートする作業を進めてまして


thstreryuwyru (1)


RTX化しながら、出来るだけ、文字盤の色、

フォント、デザインをオリジナルに寄せていき


だいぶ、いい感じになってきましたが


thstreryuwyru (2)


時計の文字盤が、スピードメーターよりも

外周が小さくなってしまったので


スピードメーターの大きさに合わせてもらいまして


thstreryuwyru (5)


一回り、小さくなってしまったのは


時計に使うモジュールが、どの車種も

大抵時計はメーターより小さいので


thstreryuwyru (7)


それに対応するサイズのモジュールを

ダコタデジタルも製造しており


それを47-48フリートの時計にはめこむと


thstreryuwyru (3)


やたらと時計が大きい車種だっただけに

時計が小さくなって見えてしまうのと


時計のモジュールに組み込まれている


thstreryuwyru (6)


LED照明も、その文字盤に合わせた

位置に組み込まれているので


文字盤を大きくすると、照明の位置がずれて


thstreryuwyru (8)


点灯時に正しく光らなくなるんだそうで


モジュールの都合は解りますが、それでは

嫌ですという、僕の都合もゴリ押ししまして


thstreryuwyru (4)


文字盤をスピードメーターサイズに調整し

照明もそれに合わせて作ってもらい、解決


完成イメージを確認するCGで最終確認し


thstreryuwyru (9)


デザイン、フォント、カラー、配置ともに

理想通りになったので、これで1947-48 CHEVY用


カスタムRTXゲージ本体の製作に進みます


FUNK STA 4 LIFE!!!!



[ 2021/10/23 03:09 ] 48 CHEVY FLEETMASTER CONV | トラックバック(-) | コメント(-)