FC2ブログ
ホーム > LIFE STYLE > エンジンクレーン

エンジンクレーン



 プロジェクトカーの作業と関係ありまめんが


月末に使う用事があるので、それまでに

時間ができたら、やろうと思っていた


ggzhdgdghsz (1)


エンジンクレーンの改造作業、やってみまして


クルマの下に入り込むが2本の足部分が

車高の低いクルマで使う時に、フレームや


ggzhdgdghsz (5)


足回りに当たって入らず、使えない時がありまして


スナップオンや、日本の工具メーカーからは

低床タイプなるクレーンが販売されているので


gy;i;oiuyyutftufyui


それに買い替えれば、万事解決なのですが


エンジンクレーンを使うことが滅多にないのと

S庭師範が作った門型のエンジンクレーンもあるので


ggzhdgdghsz (7)


買い替えるのも、ナンだなと思いまして、、、、、

低床モデルを見習って、改造することに。


足を途中で切って、一段低い位置に下げて溶接し


ggzhdgdghsz (1)


車輪位置も下げる為、足の中に沈みこませて


車輪の軸部分は荷重が掛かるので、側面に

鉄板を貼って補強しただけなので


ggzhdgdghsz (3)


改造と言うほどのものでもありませんが、、、、


これで月末に車高の低い環境で使わないと

いけない場面も、きっとクリアできるハズ


ggzhdgdghsz (4)


僕の浅はかな設計と、ショボい溶接なので

重い物吊ってみて、折れたら買い替えます、、、、


FUNK STA 4 LIFE !!!!!!!



[ 2021/09/07 23:26 ] LIFE STYLE | トラックバック(-) | コメント(-)