FC2ブログ
ホーム > 56 CHEVY BELAIR CONV > 1956 BELAIR CONVERTIBLE

1956 BELAIR CONVERTIBLE



 T江さんの 1956 BELAIR CONV

プロジェクト 進めてまして


コンバーチブルトップの施工を終えて


ghsyhsretywset (1)


幌骨とサイドガラスとのシールの取り付け、

当たり調整を進めていきまして


雨漏り、風切り音対策で、ぴたぴたにしていき


ghsyhsretywset (3)


ライナーを作って、シールの当たり調整をしたり

ドアの位置を調整しながらシール具合に煮詰め、


コンバーチブルトップ周りの作業を終えまして


ghsyhsretywset (2)


内装や室内の組付け作業がはじまりました


サイドガラスやダッシュ周りの組付けは

終えていますが、まだまだ組むモノが沢山


ghsyhsretywset (8)


ドアのロック部分は、全て新品パーツで

組み上げていきますが


ドアキーのシリンダーや、トランクキーのシリンダーは


ghsyhsretywset (5)


ステンレス製のベゼルが付いていますが


さらにそれをポリッシュして磨き上げていき

ショーカーレベルの本鏡面仕上げへ


ghsyhsretywset (4)


工場内の改装工事をして、レイアウトが変わって

広いスペースでセットアップできるようになり


組付するパーツも、テーブルや棚に保管できて


ghsyhsretywset (6)


照明も増えたので明るくなって、

作業し易い環境になって、ナニヨリ


VIVA! S庭道場! VIVA! T江さん!!!!!!



[ 2021/08/31 23:12 ] 56 CHEVY BELAIR CONV | トラックバック(-) | コメント(-)