FC2ブログ
ホーム > 57 CHEVY NOMAD *ACID 57* > 1957 NOMAD ACID 57

1957 NOMAD ACID 57



 DAICHIの 1957 CHEVY NOMAD

” ACID 57 ” 車検前の整備中


車検場のラインに入る前に、テスター屋さんで


dghsghhgfwrとぇty (4)


模擬試験をして、問題箇所がないか確認したら


パワーブレーキのブースターをバキューム式から

ハイドロブースターに変更して、効きもいいし


dghsghhgfwrとぇty (5)


過去最高のタッチになったと喜んでましたが、

ブレーキの制動力不足と診断されたそうで、、、、


よく効くのに、バイアスタイヤが駄目なのか


dghsghhgfwrとぇty (3)


ブレーキの整備にはじまり、排ガステストの対策や


サスペンション、ステアリングの点検、増し締めを

進めたら、緩んでいる部分が見つかったりと


dghsghhgfwrとぇty (1)


クラシックカーは、よく整備してないと怖いですね


車検場でのライン検査は無事にパスしましたが

帰りにブレーキが抜けたそうで、、、


dghsghhgfwrとぇty (2)


戻ってリフトで持ち上げて点検したら


リアのドラムブレーキのホイールシリンダーの

カップが抜けてたそうで、危うく事故ですね


dghsghhgfwrとぇt11y (7)


その後、リフトで上げて整備してたら、


フロントのショックウェーブからパンと音がして

点検したら、エアバック部分が裂けてまして、、、


dghsghhgfwrとぇt11y (8)


これまた、帰り道に公道でパンクしてたら

車高が上がらず、走れなくなってたので


整備中にパンクしたのは不幸中の幸いです。。。。


dghsghhgfwrとぇt11y (6)


干渉したり、傷やゴムの劣化も見受けられませんが


新品のショックウェーブが在庫であったので

念のため、左右とも丸ごと交換しておきます


FUNK STA 4 LIFE !!!!!!!




[ 2021/08/21 23:44 ] 57 CHEVY NOMAD *ACID 57* | トラックバック(-) | コメント(-)