T江さんの 1956 BELAIR CONVプロジェクト 進めてまして
サイドガラス周りを組んでしまうと、ガラスが邪魔で
モールクリップの脱着が出来なくなるので

まずはモールを鏡面仕上げにして取り付けし、
サイドガラス、クォーターガラスの組み立てへ
フロントガラス、Aピラーに合わせて三角窓を取り付けし

サイドガラス、クオーターガラスを合わせていき
コンバーチブルトップを閉めたときに
ウインドウフレームと幌骨の当たり調整へ

サイドガラス、クオーターガラスのフレームと
幌骨の当たりは、ガラス側の建付け調整ではなく
幌骨にある調整機構を使って合わせていきまして

リプロの新品ボディに、オリジナルのUSEDの
幌骨を組み合わせていますが、
以前にリプロボディの造りが悪かった部分を

直すために、幌骨の取り付け部分をはじめ
ボディを粉々にして直しているので
さて、それぞれピッタリとマッチするんでしょうか、、、、、
VIVA! S庭道場! VIVA! T江さん!!!!!!