FC2ブログ
ホーム > 55 FORD F100 > 1955 FORD F100

1955 FORD F100



 Mさんの 1955 FORD、 F100


部品交換と、ちょこっとカスタム作業で

大阪からクルマを預かりまして


shgftりゅ (1)


左のリアフェンダーをスペアタイヤの

くぼみがないタイプに交換し


荷台の側面にあったスペアタイヤラックを撤去


shgftりゅ (2)


スペアタイヤラックを撤去して、ベッドの

側面に残った取付穴を埋めたら、


面出しとベッドの下側の腐食の処理、


69_Ferrari_dino_246GT (3)1


ベッド、フェンダーの塗装をしてもらいまして


他にもフェンダーやランニングボードにあった

小さなガリ傷なども直してもらい


shgftりゅ (3)


板金屋さんからフィットに戻ってきまして


先々週に作業は終わっていましたが

塗装屋さんのMりさんがギックリ腰になったり


69_Ferrari_dino_246GT (2)1


先週はほとんど毎日雨だったので

濡らさないよう、輸送しなかったり


今週はコロナの濃厚接触者の可能性が出て


shgftりゅ (4)


PCR検査の結果を待ったりと、色々ありましたが


今年は異常気象なのか、やたらと梅雨入りが

早くかったり、コロナ禍もより感染力の強い


shgftりゅ (5)


変異株に置き変わって、深刻になったり、


注文したパーツも在庫がないだけでなく

納期が通常時より大幅に掛かるとの事で


69_Ferrari_dino_246GT (1)1


何もかもが全然入荷してこないご時世なので

思うように進まないですが、やむなしですね。。。。


板金も塗装も、綺麗に終えて戻ってきたので


shgftりゅ (6)


平面から600Rのカーブミラーに変更して広角化し


暗くて見づらかったミラーの色も明るいクリアにして

夜でも見易くなるようにも加工をしてもらった


shgftりゅ (11)


サイドミラーも取り付けし、よく見えるようになりまして


上貼りではなく、ミラーを入れ替えてもらったので

違和感なく、とても綺麗に収まっております


VIVA! Mりさん!  VIVA!S庭道場!



[ 2021/05/27 03:39 ] 55 FORD F100 | トラックバック(-) | コメント(-)