先週、 本日 と、 アメリカ から 貨物 が 届きまして
オーダー を 頂いていた DAYTON WHEEL や
作業中 の K上 さん の 55 CHEVY パーツ、

もうすぐ 始まる、 59 アパッチ の パーツ など
色々 届いて おります
先週 は、 カラー を 指定 した カラー スポーク の
デイトン ホイール や、 OG - ZENITH ホイール に

エングレービング を 施した ホイール なども 届いてまして
パウダー コート は、 対応 できる カラー が
まだ あまり 多くないのですが、
ぴったり に 色 を 合わせたい 方 は ペイント も 対応 可能 です

カラー は 塗料 メーカー、 色番号 を 指定 すれば
リム や スポーク、 ハブ や ニップル を お好み の カラー で
デイトン社 が ペイント し 正規品 として 作ってくれますので
検討中 の 方 は、 お気軽 に お問い合わせ ください

エングレービング も、 深い 彫り方 や 浅い 彫り方、
模様 や 彫る 場所 なども 細かく 指定 できますし、
写真 の 様な、 リップ の 仕上げ も 可能 です

エングレービング した 後 の リクローム も
クローム だけでは なく
ゴールド コンビ で 仕上げたり できますし

当時モノ や 絶版品、 NOS の ノックオフ や、
チップ も 沢山 取り扱い ありますので
お探し の ものが あれば、 お気軽に 問い合わせください

こちらの WHEEL は、 当時モノ の OG-ZENITH を
探してきて、 全部 ばらして ハブ に エングレービング、
リム や スポーク には、 僅かでも 歪み が あると
製品 として 使えなく なるので

リム は 当時モノ と まったく 同じ 形 で、 リム メーカー に
オーダー して 作ってもらった 新品 リム に
エングレービング を 施工 したら、 錆 に 強い
4層 クローム を 掛けて 仕上げまして

当時 の ZENITH は、 今 の ホイール には もう 使われていない 形状 の
細い スキニー スポーク と、 細くて 短い ベビー ニップル でしたが
今 は どの ワイヤー ホイール メーカー も 使って おらず
もう 手に入らないので、 スポーク屋さん に ステンレス で 作ってもらい、

デイトン の ステンレス スポーク の ように くすんだ 色 に ならないよう
スポーク、 ニップル は ポリッシュ 作業 を 追加して 仕上げて もらいまして
当時 の 形 そのまま に、 現代 の テクノロジー と
クォリティー で 復元 した ホイール です
この ホイール は 売約品 ですが、 そんな ホイール も ご要望 に 合わせて
オーダー 可能 ですので、 ご興味 ある方は お気軽 に お問い合わせ ください
今月、 来月 は デイトン の 72 スポーク、 88 スポーク の
トリプル ゴールド ホイール や、 ゴールド コンビ、

正規 ディーラー として デイトン社 に 要望 して 実現 した
エングレ入り の、 正規 デイトン品 も 沢山 入荷 します
問い合わせ は コチラ から → info@el-classico.com
FUNK STA 4 LIFE !!!!!!