FC2ブログ
ホーム > 40 MERCURY *BREEZEE > 1940 MERCURY

1940 MERCURY



 M本さんの 1940 MERCURY ” BREEZEE ”


アメリカから輸入した車両の 不具合部分の修正と

好みに リメイクプロジェクトを 進めてまして


wfqwrqwrfqw1r1qr (1)


内装のリメイクに伴い、ドアパネルも

新しいデザインで作り直しますが


シートやドアパネルのデザインを考慮すると


wfqwrqwrfqw1r1qr (2)


窓を開けるクルクルハンドルや

ドアを開ける、リリースハンドルが


オリジナルだとデザインが合わず


ってytれwtry (2)


馴染むデザインのものを探して


1930~40年代のDESOTO製が

いい感じなので、取寄せしまして


ってytれwtry (4)


特に窓を開閉するハンドルは、


ウインドレギュレーターの軸部分の

スプラインとのはめあい部分が


ってytれwtry (3)


中古だと削れてガタが大きくなってたり

空回りしてしまうようになるので


デットストック品をアメリカで探してきまして


ってytれwtry (5)


70~80年も前の物の未使用品なので


1台分、まとめて発見なんて事はできず

バラバラで見つけながら集めましたが


ってytれwtry (6)


デザインは同じですが、なぜか表に

穴が開いている物と開いていない物があり


穴がないものを探しても見つかりませんで


ってytれwtry (7)


この先、見つかる見込みもないので

穴有りでもやむえずで取り寄せし


デットストック品で差し込み部分こそ元気でも


ってytれwtry (8)


保管中に傷が付いて、クロームの状態が悪いので

リクロームに出して仕上げ直しますが


穴を埋めて、左右を統一させてからリクロームへ


ってytれwtry (1)


素材が当時のアンチなので、溶接での穴埋めが

難しく難航しましたが、何とか処理できたので


メッキ屋さんに届けて、リクロームへGO


VIVA! M本さん & S庭道場!!!!!!!!!!



[ 2021/04/29 02:38 ] 40 MERCURY *BREEZEE | トラックバック(-) | コメント(-)