FC2ブログ
ホーム > 58 CHEVY IMPALA > 1958 CHEVY IMPALA

1958 CHEVY IMPALA


 Y崎 さん の  1958  IMPALA COUPE


クルーザースカートのプレスラインの変更や

取り付け方法のカスタムを終えまして


fgsfgsdfghsgfj (7)


1937 ZEPHYRや、 アパ太郎の塗装や


以前も、この58インパラの ダッシュを

カスタムした際にも 塗装をお願いしている


fgsfgsdfghsgfj (8)


Mりさんの工場に、クルマごと持ち込みまして


ボディとの建付けと、色合わせをバッチリ

やってもらい、塗装と組み立てが完了


fgsfgsdfghsgfj (6)


ボディに取り付けて、ロックした時と外した時の

形の違いは、ほとんどなかったそうで


S庭師範のメタルワークでのフィッティングが


fgsfgsdfghsgfj (5)


精巧だったこと、物語っているようでナニヨリです。


フィッテングや脱着作業を繰り替えすので

クルマに傷が付かないようにと 


fgsfgsdfghsgfj (2)


僕の養生作業が良かったのもキモと思いますが


「  それは全然関係ないですね 」 

との事で、ナニヨリです。。。。。。


fgsfgsdfghsgfj (1)


クルーザースカートの塗装、取り付けも完了しまして


梅雨 真っ最中で雨が多い今日この頃ですが

雨を避けて、Mりさんの工場からフィットへ輸送したら


fgsfgsdfghsgfj (3)


来週には、ダコタデジタルからゲージが届くので

残すはゲージのセットアップと、試運転ですね


VIVA!  Mりさん !!!!!
   VIVA !  Y崎 さん !!!!!!!!!!!


[ 2020/07/01 05:31 ] 58 CHEVY IMPALA | トラックバック(-) | コメント(-)