FC2ブログ
ホーム > 37 LINCOLN ZEPHYR *SEDAN > 1937 LINCOLN ZEPHYR

1937 LINCOLN ZEPHYR



 Mりさんの 1937 ZEPHYR 4ドア セダン  


昨年末に あらかた完成したので、 HRCSにも

出展した ビックプロジェクトカーでして、


IM88789877996G_2800 (48)


前後カスタムしたシャシーに、LS3 インジェクションエンジン

4速電子制御オートマ、エアコン装備の超快適車。


HRCS後、登録してテストドライブを重ねながら


ghjukrukl (3)


駄目出しと、対策を進めまして、ほぼ作業が完了したところで

次は オーディオのセットアップに進みまして


オーディオも、ベストなセットアップを目指して 依頼するのは


IM88789877996G_2800 (25)


沖縄に行った際は、いつもお世話になってたり


昨年のHRCSにも、わざわざサポートに来てくれた、

沖縄のオーディオショップ、ドットワン


ljhgfgh (28)


「  オーディオ組むのに、車を沖縄に持ってくの!? 」 

って、 オーナーのMりさんにも 驚かれましたが、、、、


はい、フェリーに載せて わざわざ 沖縄に持ってくんです


ljhgfgh (2)


オーディオは、組みあがってしまえば、スピーカーと

ヘッドユニットしか、乗り手には見えなくなりますが


オーナーさんから要望があった好みの音楽、聴き方を、


ljjhgggo;] (98)


ゼファーで再現できるように、最適なシステム構成を

プランニングできる知識と、経験を持ってて


組みあがったら全部見えなくなってしまうけど、


lkkjhhhghjkl; (1)


妥協せず、自分に負けず、いい仕事する人に頼みたいですね


やはり見えないところの仕事は、安心して任せられて

何も言わなくたって、一番良いようにやっといてくれる人、


lkkjhhhghjkl; (17)


皆さまもそうだと思いますが、なかなか居そうで、居ないもんです。


誠実だし、人柄も大好きなので、迷わず 沖縄送りを決めまして

ということで、沖縄に持って行っていいですか?と Mりさんに言ったら、


lkkjhhhghjkl; (16)


「  そういうなら、しゃーないな 」 と、快諾して頂けてナニヨリ。


近くて安いところに依頼したとしても、納得いかない仕上がりに

なってしまった時のことを考えると、輸送費くらい安いもんです


lkkjhhhghjkl; (13)


名古屋港から載せるフェリーの手配や、那覇港に着いてからの

引き上げ、輸送も、沖縄のリアルシェビーさんが担当してくれて


輸送もスムーズに進み、車は無事にドットワンに到着しまして


lkkjhhhghjkl; (15)


バックモニター、ETC車載器の取り付けもお願いし

使用するパーツは、全部お任せで丸投げしたので


現車を確認して、最適な構成を決めてもらいまして


lkkjhhhghjkl; (18)


Mりさんからは、スマホに入ってる音源を聞けるようとの事で 


今はヘッドユニットを付けずに、ブルートゥースで再生できる

システムが組めちゃうんですね。 楽しみです!


[ 2020/05/28 04:52 ] 37 LINCOLN ZEPHYR *SEDAN | トラックバック(-) | コメント(-)