FC2ブログ
ホーム > 66 LINCOLN SUICIDE > 1966 LINCOLN

1966 LINCOLN



 Y澤さん の 1966  LINCOLN CONTINENTAL


燃料タンクが ガソリン すりきり満タンにしたら

ガソリンが 漏れますの刑で 処置を終えまして


jkfgkdker (5)


続いて、試運転中の高速走行で デフ鳴りしていたので

調整へ原因の調査と 処置をしていきます


66 LINCOLNのデフは、 FORD9デフで


BBKJ9f (3)


ピ二オンギアと リングギアの調整は

ピ二オンギアのキャリアだけ外せるので


ファイナル比を変えたり、バックラッシュ調整の際


BBKJ9f (4)


BBKJ9f (7)


サードメンバーを 丸ごと外さなくて済むので

作業がし易く、楽で早く出来るので便利です


キャリアのシールは、ガスケットではなく、Oリングなので


BBKJ9f (5)


調整して組み直す作業を繰り返しても、毎回

ガスケットを交換する必要がないのも便利です


ピ二オンとリングの歯当たりを確認し、シム調整で


BBKJ9f (6)


歯当たりを調整したら、組んで試運転を繰り返して

デフ鳴りも改善しましたが


今度はリアのドラムブレーキから 異音が出始めまして、、、


BBKJ9f (8)


タイヤが回っている時に、ドラムブレーキ内から

チチチチっと 金属音が出るようになりまして


試運転中を重ねているうちに、症状が悪化。。。。。。


BBKJ9f (9)


前後に動くと音が出て、ブレーキを踏むと音が消えるので

ドラムブレーキ内で何かしらの異常が発生しているようで


ドラムを開けて 全て分解して点検するも、特に異常なかったので


BBKJ9f (10)


可動部分のグリス切れと、ダストの堆積で動きが悪くなり

ライニングの戻りが悪かったようです


念のため左右とも全て分解して点検し、よく掃除して 

グリスアップで症状は改善され、エア抜きして完了。


gsfdhsgh (1)


次は Y澤さんから、窓枠のステンレストリム部分を

ブラックアウトしたいとの相談を受けたので、


S美ちゃんに画像加工してもらい、イメージを固めていきます


VIVA! S庭 道場!  VIVA!  Y澤さん !!!!!!!!



[ 2020/04/30 04:33 ] 66 LINCOLN SUICIDE | トラックバック(-) | コメント(-)