FC2ブログ
ホーム > 40 MERCURY *BREEZEE > 1940 MERCURY

1940 MERCURY



 M本さんの 1940 MERCURY  ”  BREEZEE ”


アメリカから 輸入した 車両の 不具合 部分の 修正と

好みに リメイク プロジェクトを 進めて いまして 


ihilhjghghkklj;j;ilhulgygl (1)


S庭 師範が ファイヤーウォールの 作り直しと、 

ダッシュ裏の カスタムを 進めているので


後ほど 組み付けされる、 新しい コラムの 準備へ


ihilhjghghkklj;j;ilhulgygl (9)


これまでの オリジナルの ステアリングコラムから

IDIDT の 40STYLE ステアリング コラムに 変更し、


ハーネスを 引き直して、 スイッチ類も 新調するので


ihilhjghghkklj;j;ilhulgygl (8)


ステアリング コラムの ノブ類と、 ダッシュボードの 

スイッチ類の ノブを 同じ デザインで 統一することに。

 
IDIDT の 40STYLE ステアリング コラムに 付属している 


ihilhjghghkklj;j;ilhulgygl (6)


シフトノブや スイッチノブが アールデコ調の デザインで、 

真鍮で 作ってある物が 付いているので


熟練旋盤工の A田くんに 頼んで、 同じ 真鍮で


ihilhjghghkklj;j;ilhulgygl (7)


同じ デザインに なるよう 製作を 依頼しまして


形状が 複雑で 難しいので、 材料の 真鍮を 取り寄せし

練習しながら 形を 再現して いきまして
 

ihilhjghghkklj;j;ilhulgygl (i5) (2)


先が太くて、 根もとに行くにつれて 細くなる デザインなので


スイッチを ダッシュに 取り付ける ナットと、 ネジ部分が 

ノブで 隠れず、 丸見えに なってしまい 残念でして。。。。


ihilhjghghkklj;j;ilhulgygl (10)


スイッチを 取り付ける ナットと、 装飾の 役目を 兼ねた

”  ナット 兼 ベゼル ”  も、 同じ デザインで 製作。


ここまで 作れば 格段に クォリティーが 上がりますね


ihilhjghghkklj;j;ilhulgygl (11)


試作、 練習を 進めて、 ノブの 形状も IDIDITの物と

そっくりに 作れるように なってきまして

 
世界に 一つだけの BREEZEE用 ノブ、 羨ましい。


VIVA !  M本 さん  &  VIVA! S庭 道場  !!!!!!!!!!




[ 2020/02/25 01:13 ] 40 MERCURY *BREEZEE | トラックバック(-) | コメント(-)