FC2ブログ
ホーム > 40 MERCURY *BREEZEE > 1940 MERCURY

1940 MERCURY



 M本さんの 1940 MERCURY  ”  BREEZEE ”


アメリカから 輸入した 車両の 不具合 部分の 修正と

好みに リメイク プロジェクトを 進めて いまして 


jggfkrつえtり (44)


先日は M本さんに 来てもらって、 理想の

ペダル位置や シートポジションの 確認、


ダッシュ カスタムの 打ち合わせなど しまして


jggfkrつえtり (1)


どんどん やることが 増えつつ、 内容も

難しい カスタムに なってきたので


行程も 推しそうなので、 全速前進で 頑張ります


jggfkrつえtり (43)


ファイヤーウォールを 作り直すのに あたって


ダッシュ裏に 納めなければ いけない物の 寸法と

エンジンとの クリアランスの 検証を 進めまして


jggfkrつえtり (40)


ブレーキ ブラケット と エアコンの エバポの 次は、

外気導入の スクープに 進みまして


スクープは フロントガラスと ボンネットの 間にある


jggfkrつえtり (39)


蓋を 開けると、 走行風が 室内に 取り込まれ

風が 足元に 入ってくる 装置ですが


蓋以外、 裏側の ハウジングや リンクが 欠品しており


jggfkrつえtり (2)


今は ただ 閉じている 状態で 付いているだけ。


気候の良い 時期には、 開けて走ると 超気持ちいいので

スクープの 機能を 再生したいのですが


jggfkrつえtり (3)


スクープには ダッシュ裏に ハウジングを 設置し


外気導入口から 取り込んだ 風を 室内に 

誘導する 機構が 必要になるので


jggfkrつえtり (4)


それらを 設置すると、大きな スペースを 使います


その スペースが ファイヤーウォールを 作り直す 位置や 

ダッシュボードの カスタムに 影響するので 


jggfkrつえtり (7)


まずは 外気導入の 機構を きちんと 再生することに

  
K藤さんの 40 ZEPHYR や、 漏れ田くんの

通勤快速 ZEPHYRにも 付いている 機構なので


jggfkrつえtり (8)


それらを 参考に しながら、 蓋しか 無かったので


蓋の下に 取り付ける、 風を 取り込むための 

スクープ部分を 作っていきまして


jggfkrつえtり (9)


開けた時に 虫や ゴミが 入らなくする スクリーンと、 

それを 取り付ける ハウジングを 製作。


スクリーン部分には、 ステンレスの ネットを 取り付けし


jggfkrつえtり (11)


開閉のための 蝶番や ヒンジは 何もなく 

蓋以外 全部 欠品していたので


スクープを 開けるとき、 閉める時の 動きに合わせ


jggfkrつえtり (5」) (2)


jggfkrつえtり (5」) (3)


また、 開けたときの 開閉 限度や 角度に 合わせて

検証して ヒンジを 製作して いきまして


オリジナルは、 蓋の下にある 手動用の レバーを 使って 


jggfkrつえtり (19)


レバーを 押したり 引いたりして 開閉させる 構造なので

簡単な ガイドと 蝶番の 構造ですが、  


BREEZEE は 色々 ダッシュ裏に 設置する 都合上


jggfkrつえtり (20)


手動の レバーを 握ったり、 操作する スペースが 無くなるので

電動の シリンダーを 使って、 遠隔操作できるように 製作


本来、 固い 手動レバーを 力で 押しあけるものを


jggfkrつえtり (21)


スイッチを 押したら、  電動で スムーズに 開閉するよう


オリジナルの ガイドと 蝶番の 構造ではなく、

カスタム リンケージを 設計、 製作しまして
 

jggfkrつえtり (22)


開けた 状態を きちんと 保持できて、 


勝手に 閉まって しまわないように 

ロックも 掛かる 構造で 製作しまして


jggfkrつえtり (23)


あとは 小型の 電動シリンダーと、 作動範囲を

制限するための マイクロスイッチを 仕込んで


可動域と 開閉速度の 調整を していきます

 
jggfkrつえtり (18)


ヒンジと リンクが 完成したら、 開閉に 必要な

スペースが 決まったので、 次は それに 合せて


風を 室内に誘導する ケースと 雨どい製作に 進みます 


VIVA !  M本 さん  &  VIVA! S庭 道場  !!!!!!!!!!



[ 2020/02/14 20:22 ] 40 MERCURY *BREEZEE | トラックバック(-) | コメント(-)