FC2ブログ
ホーム > LIFE STYLE > 沖縄旅行

沖縄旅行





 昨年末は 少し 早めに 仕事を 終わらせて


27日から 29日まで、 FITの みんなで 

沖縄に 社員旅行に 行ってきまして


ljhgfgh (25)


28日の 夜は、 A&Wに 沖縄の 方々が 集まってくれて

アメリカン ヴィレッジまで クルーズそうなので


僕たちも 同行させて頂こうと お店で 合流しまして


jgふぃjfついづt (3)


夜になると、 ネオンや 照明で  俄然 雰囲気が 良くなりますね


昼間に お宅に 訪問させてもらった、 Y澤さんの C10と 

スラムド トレーラーも 参加してくれてて ナニヨリ!

  
ljhgfgh (22)


午前中に ガレージに お邪魔したS原さんの OX BLOODや


昨日 お邪魔した、 ドットワン カスタムズの K橋川さんの 

54 CHEVY、 M本さんの 37 CHEVY 

 
jgふぃjfついづt (6)


K橋川さんが 集まろうと 声を 掛けてくれたそうで


インパラや キャディラック、 カプリスなどの

ローライダーの 方々も 集まってくれてまして


ljhgfgh (24)


VW、 HOTROD、 ピックアップなど 沢山。


昨年の春に 沖縄に 行った際に、 一緒に 

お酒を 飲んだり、 イベントや クルーズにも

 
jgふぃjfついづt (5)


御一緒させて 頂いた、 N曽根さんにも 再会できました


Y澤さんの C10や、 これから 沖縄に 渡る

M本さんの 1940 MERCURY ” BREEZEE”や


ghrkrtu (2)


Y澤さんの 1966 LINCOLN など、 沖縄での

メンテや 車検など 今後 お世話になる


STREET RODさんの U間さんも カマロで 来てくれて 


ljhgfgh (23)


ずっと お会いしたいと 思っていたので、 会えて 良かったです


沢山の方と 知り合って、 皆さまの クルマを 見せてもらったり

色々な 話で ワイワイ させて頂いてたら


sfhjfh (2)


時間が あっという間に 過ぎていきまして


21時過ぎに A&Wを 出発して、 北谷にある

アメリカン ヴィレッジまで クルーズと なりまして


ljhgfgh (14)


ちょうど この日は 第4土曜日で、 第4土曜日の夜は


昔から アメリカン ヴィレッジにある 町営駐車場に

アメ車 以外にも オールジャンルで クルマが 集まるそうで


ljhgfgh (12)


とても 大きな 駐車場ですが、 停める 場所が ないほど

色々な クルマが ひっきりなしに やってきてまして


ローライダーも多く、 昔は ホッピングバトルも やっていたんだそうです


ljhgfgh (21)


町営駐車場は 照明が少なく、 ちょっと 暗いので

皆さまの 写真を 撮っても、 うまく 撮れず、、、、


その後 春にも 連れていってもらった、  なんとも


ljhgfgh (19)


雰囲気の良い 通りに 移動し、 わいわい しまして


アメリカン ヴィレッジは、 週末になると、 普天間基地や 

嘉手納基地で 働いている 軍人さんが 遊びに来てるので

 
ljhgfgh (20)


外人比率が とても 高く、 こんな感じで クルマを 停めていると


ひっきりなしに 話し掛けられますし、 写真 撮ったり

女の子も クルマの 前で ポーズしたりと 注目の的でした。

 
ljhgfgh (4)


沖縄の 方々に 深夜まで 遊んでもらい、 楽しい 時間を 

過ごしたら、 ホテルに 戻って 就寝しまして


翌朝は 朝から 嘉手納基地、 バイクや クルマが クルーズの


おいうえ、8t (3)


目的地に することが 多いという、 SEA SIDE DRIVE INに

寄りながら、 美ら海水族館に 足を延ばしまして
 

SEA SIDE DRIVE IN は、 沖縄で 最初に 出来た


ljhgfgh (8)


ghrkrtu (1)


ドライブイン だそうで、 歴史がある ところ。


海沿いの お店の中には、 バイクや ミニカー好きな 

オーナーの コレクションが 沢山 飾られてまして
 

ljhgfgh (7)


バイクや 車も 色々な ジャンルの 人達が 来てました


美ら海水族館は けっこう 遠いので 時間が 掛かりますが

世界一という 水槽と、 ジンベイザメは 圧巻ですね


ljhgfgh (10)


ダイオウイカ や、 メガマウスザメ なんていう

珍しいものも 展示して ありまして


メガマウスザメは 誰かに 似てる気がしてなりませんが


ljhgfgh (9)


歳とともに 人の名前を 想い出せないように なってきたので

” あひるさん ” しか 名前が 出てこないので 諦めまして、、、、


その後は みんなで ビーチに 行って たそがれたり


ljhgfgh (5)


沖縄の ブランド豚を 食べてみたり、


昨晩 クルーズで 行った アメリカン ヴィレッジに 

寄って ショッピング したり、 


jgふぃjfついづt (2)


地元の人達が行く スーパーや ホームセンターに 寄って 

買い物したりしながら  最終便の 飛行機に 乗り込みまして


楽しかったね、 沖縄旅行。  年末の 忙しい時期にも かかわらず


ghrkrtu (5)


訪問させてもらったり クルーズに 同行させてもらったりと

今回も 沖縄の 皆さまの お陰で 楽しい時間を 過ごせまして  


貴重な 時間を どうも ありがとう ございました


おいうえ、8t (2)


沖縄に行って、 心を 充電するどころか、 完全放電 してしまい

年明けの 仕事始めにいく 腰が 重いこと、 重いこと。。。。。


また 今年も みんなで 沖縄に 行けるように 頑張ります


沖縄の 皆さま、本当に ありがとう ございました!!!!
  

[ 2020/01/09 04:56 ] LIFE STYLE | トラックバック(-) | コメント(-)