FC2ブログ
ホーム > 63 CHEVY C-10  > 1963 C-10

1963 C-10



  Y澤 さん の  1963  C-10  “  SPIKEY ”  と

ヴィンテージ スラムド トレーラー、


通関の 不備が 発覚し、 輸送が 大幅に 遅れましたが


IMG_2258.jpg


その後は 沖縄で 可愛がって 頂けているようで 

ナニヨリです と 思っていたのも 束の間、


先日、 ラック アンド ピ二オン ギアボックスの

ジャバラの ブーツが 裂けているのと、 


jhftdfihlk; (11)


フロントの アッパーアームの ボールジョイントの 

ブーツが 切れているのが 発覚しまして


沖縄に 輸送する前に  気付きませんでしたが


jhftdfihlk; (7)


裂けてるのを 僕等が 見落としたのか、、、、、 

たまたま 劣化してて、 納車後に 避けたのか、、、、、

 
どちらにせよ、 悪いのは  Y室さん です。。。。。。。


jhftdfihlk; (8)


ということで、  Y室さんに 罪を なすりつけて

後は よろしくと 連絡しようと 思ったら


何かの リレーの 配線も 外れてるけど 大丈夫かな!?

乗ってて 不具合は 無いけど。。。 とも ご指摘 頂きまして、、、、、、


jhftdfihlk; (10)


これまた 沖縄に 輸送する前に  気付きませんでしたが


抜けてるのを 僕等が 見落としたのか、、、、、 

たまたま 緩くなってて、 納車後に 抜けたのか、、、、、


jhftdfihlk; (9)


どちらにせよ、 悪いのは  Y室さん です。。。。。。。


ということで、  こちらも Y室さんに 罪を なすりつけて

後は よろしくと 連絡しようと 思ったら


jhftdfihlk; (4)


「  それ、 確か フォグ用の リレーの ような、、、、   


   リレー 作ってあったけど、 フォグを 使ってないから 

   念のため 配線を 抜いといた 記憶が、、、、、 」


jhftdfihlk; (6)


と、 DAICHI が  記憶を 辿ったら 思い当たるようで、、、、、、


それは 聞かなかった事にして、  Y室さんに 

「  沖縄 行ってぽよ 」  と、 連絡しようと 思ったら、  


jhftdfihlk; (5)


うーん。。。。 と、 DAICHI が 行ってくれそうな 雰囲気なのと


「  暖かいところに 行きたい 」  と S庭 師範も 言ってるし

FITの 他の みんなも  「 A&W 行きたい 」 と 言ってるので、 


jhftdfihlk; (3)


「  じゃあ、 僕も。。。。。 」  と、 言ったら  

「 お前は いい 」  と、 却下 されましが、、、、、


みんな 明日から 沖縄に 行くようなので

僕も 工具箱に 入って 便乗したいと 思います


jhftdfihlk; (2)


今年は 春に 沖縄に お邪魔して、 沢山の方に お会いしたり


HRCSでも 沖縄の 皆さまと 御一緒 できたので

今回の 沖縄行きも とても 楽しみです。


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!!!!




[ 2019/12/26 07:18 ] 63 CHEVY C-10  | トラックバック(-) | コメント(-)