FC2ブログ
ホーム > FITECH EFI > FITECH

FITECH


 K上 さん の   55  CHEVY、  210


ハーネス の 引き直し と FITECH化、

ドロップ スピンドル化 で 預かりまして


fgueryuw (13)


ドロップ スピンドル は ローター を 使い回したいので

A田 くん に ハブ を 加工 してもらい、 無事 完了。


続いて、 先日 アメリカ から 到着した 貨物 から


fgueryuw (12)


FITECH から 届いた、 新しい 製品 を 出してきまして


SBC用 の インマニ ですが、  キャブレター型 ではなく

LS モーター の スタイル で、 スロットル ボディ を 使用


fgueryuw (11)


キャブレター タイプ ではなく、 フューエル レール で

インジェクター も 各気筒ごと に 付属 するので


より 調子よく 制御 できそうで、 楽しみです


fgueryuw (7)


マニュアル を 見ると、 これまで 何基 か 組んだ 

FITECH とは ちょっと 勝手が 違いそうなので、 


自信 ないので  DAICHI へ 丸投げ しまして


fgueryuw (10)


インマニ が 黒に なるので、 これまで ポリッシュ だった

バルブカバー も、 色味 を 合せて 


ブラック に 変更 することと なりまして


fgueryuw (9)


fgueryuw (8)


ビレット スペシャリティーズ の 物が 到着


僕が 交換すると、 エンジン オイル が 漏れるので

これも DAICHI に 丸投げ しまして


fgueryuw (5)


アメリカ で 見付けた、 オリジナル の

コンチネンタル キット を 装着 へ


コンチネンタル エンタープライズ製 ではなく


fgueryuw (6)


オリジナル品 を 探して、 クローム部分 は リクローム。


これまで 1ピース の リア バンパー が 付いてましたが

コンチ 付けると 3ピース バンパー になるので


fgueryuw (4)


リプロ の 3ピース バンパー の 左右を 用意 し


オリジナル の コンチ KIT は、 欠品 は 無いと 言うので  

買ってきたら、 色々 欠品 してるし、  


fgueryuw (1)


ボルト が 曲がってたり、 折れ込んでたり と

一筋縄 には いかなそうです


VIVA!  S庭 道場 !!!!!  

         VIVA! K上 さん!!!!!!! 



[ 2019/04/02 17:24 ] FITECH EFI | トラックバック(-) | コメント(-)