1951 モリソン マーキュリー、
オーナー の H野 さん が 諸事情 に より
クルマ を 手放すこと に なったので

「 いつか マーキュリー 作りたい 」 と 言ってた
M本 さん に どうですか と 連絡 してみたら、
「 やった ! 買います ! 」 と、

あっと 言う間 に 新しい オーナー が 決まりまして
順番 違う 気がして なりませんが、 買ってから 試乗。。。。。。。
現在、 メーター を オリジナル ゲージ から

SO-CAL SPEED SHOP の アナログ ゲージ に
変更 して、 ベゼル を シェイブ した
カスタム ダッシュ に なっていますが

オリジナル の ベゼル が 付く ダッシュ に 戻して
メーター 部分 も、 Ox Blood と 同じように
ダコタ の VHX に したいな とのことで

はい、 持ってます、 オリジナル ダッシュ と、
グッド コンディション の ダッシュ ベゼル。。。。。。。
しかも 2台分 も ありますけど ナニか !?

ピンク の 51 マーキュリー に 乗っていた M本 さん も
同様 に 社外品 の メーター に 変更 して
ベゼル を 外した カスタム ダッシュ だったので

「 オリジナル ダッシュ に 戻したいなあ 」 と 言われ
1台分 アメリカ で 探して きまして
FIT が アメリカ から モリソン マーク を 輸入した 時も、
オリジナル ダッシュ に 戻したいな と 思い、 1台分 探して きまして
その後、 M本 さん は 変更 する前に クルマ を 手放すことになり
H野 さん は、 「 僕 は カスタム ダッシュ の まま で いいです 」

と、 どちらも 変更 しないまま に なっていたので
アメリカ から 持ってきたけど、 FIT に 眠っていた
2 セット の ダッシュ、 メーター を 出してきて

コンディション の いい方 を 分解 し、 スイッチ、 ゲージ を 摘出
クローム の ベゼル、 パーツ を よく 磨いたら
イグニッション や ライト、 スターター スイッチ、
シガー ライター など 電気 部品 は 新品 に 交換。
Ox blood 同様、 マイル 表示 ではなく キロ 表示 で
夜間 の 点灯色 も 好み の 色 で 指定 して

ダコタ ゲージ に 作ってもらった VHX も 到着 し
ダッシュ に 組み込んで、 セットアップ 完了。
次 は ダッシュ 組み換え に 進みます
VIVA ! S庭 道場、 VIVA ! M本 さん !!!!!!