FC2ブログ
ホーム > 56 BUICK SPECIAL * 565 * > 1956  BUICK

1956  BUICK



 Y室さん の 1956  BUICK


現在、 カリフォルニア の SKOTY CHOPS で

MUSTRANGⅡ STUB セットアップ中


iirtyuikjdrtyuil (4)


オリジナルの フレームを 利用する

MUSTANGⅡ KIT と 違い、


ファイヤーウォール下で フレームを 切断し


iirtyuikjdrtyuil (7)


iirtyuikjdrtyuil (6)


先端 全て 新しい フレーム に 差し替える STUB化 は、 


現在の ホイールベース、 トレッド、 ラジエーター位置など

ジオメトリを 計測したのち、 製作するので


iirtyuikjdrtyuil (2)


iirtyuikjdrtyuil (3)


正しく 計測する 方法と 理屈、 経験が 必要なので


FATMAN ディーラーで 経験 豊富 で、

なおかつ  溶接が うまい SKOTYに 依頼


iirtyuikjdrtyuil (1)


「  あいつ、 ちゃんと やっとるけの !?


   見とらんからって サボっとる ようだったら、 

   たま とりに いくけ、 よう 言っといてくれ! 」


iirtyuikjdrtyuil (5)


と、  Y室さん が 怒ってるので  連絡してみたら


「  全然 やってない 」  と 言ってましたが、、、、、

広島の ゴルゴが たま とりに 行ってしまうので


iirtyuikjdrtyuil (8)


Y室さんには 「  もう少しで 終わると 言ってました 」

と  伝えて おきまして、、、、、、


Y室 BUICK プロジェクト、 心が痛いですが  楽しみです。。。。。。 



[ 2019/09/16 12:10 ] 56 BUICK SPECIAL * 565 * | トラックバック(-) | コメント(-)