FC2ブログ
ホーム > 40 LINCOLN ZEPHYR *V12* > 1940 LINCOLN  ZEPHYR

1940 LINCOLN  ZEPHYR



 K藤 さん の  1940 ZEPHYR 進めて まして


ボディ 全体 にある、 腐食 した 部分 の 修復 と

リジット マウント から  ボディ マウント化 を 進めてまして


IMGppoppp_1408 (7)


リア ボディ と インナー フェンダー の 

再生 と  作り直し が 完了し、


クォーター パネル の 再生に 進みます


dghjjjjdj (2)


クォーター パネル の ボトム 部分 は 腐食 や 

過去の いい加減な 修理跡 も 酷いので、 


部分的な 補修ではなく、  全て 作り直しに なり


dghjjjjdj (3)


クォーター パネル は、 ドア と プレスライン が

つながって 一体化する デザイン ですが


以前 の 写真 を 見ると 解るように、 ドア も 

腐食 や 修復跡 が 酷くて、 プレスライン も 


dghjjjjdj (1)


全く オリジナル を 留めて いないので

それに 合わせながら 再生するわけに いかず


ドア も やっぱり  作り直しに なりまして

 
huyudi (17)


huyudi (16)


オリジナル の 構造 は、 ドア ウェザー の 

当たりが ボディ側 に ないので、 


走行中 は 風切り音 や 外の 臭いが 入ってしまうので


huyudi (14)


huyudi (15)


それらを 防げるように  設計 した  サイドシル の

形状 に 合って、 接合 できるように、


オリジナル の ドア の ボトム を 設計 しまして


huyudi (2)


ボトム 部分 を 新しく 作った 物に 組み替える際


ドア の スキンパネル を 全部 摘出 してしまうと

位置 が ずれたり、 溶接 で 接合 する際 に


huyudi (3)


熱 で 引っ張られて 形が 変わりづらいよう


再生 作業 を するのに  最低限 の 開口だけ

切開 して、  ボトム 部分 を 再生 しまして 


huyudi (18)


huyudi (19)


複雑に  何度も  折り曲げて あることで

角になる 部分を 複数 作って 強度を 出し


ドア、 ボデイ の 剛性も 向上 させまして


huyudi (20)


オリジナル の ドア と 接合 が 完了。


下側 から 見ると、 使用 する ドア ウェザー の

厚み に 合わせた クリアランス に なっており
 

huyudi (21)


雨風、 風切り音、 外から 臭い が 入らない

構造 の サイドシル に 合わせた 形状 で


ちゃんと 水抜き の 穴 も 設けられました


huyudi (7)


ドア の ボトム 部分 の 再生 を 終えたら


フロント の キック パネル 部分 の 外側、

インナーフェンダー の 最後尾 部分が  


huyudi (4)


huyudi (5)


腐食 しているので 再生 していきますが、 


ここも 後に  ドア の プレス ライン と つながる

基準 の 部分に 絡むので、  

 
huyudi (6)


先に 再生 しておかないと いけませんで


型紙 を とって  鉄板 を 切り出したら、  

複雑な 3D 形状 に 合わせて  造形 していき


huyudi (8)


huyudi (9)


両側 の パネル が 出来たら、  接合 すると

袋状 に なって、  蓋されて しまう  内側は


先に 錆び止め を 塗って、  処理 しておきまして

 
huyudi (10)


huyudi (11)


同様に  内側 に なって、 触れなくなる  

パネル の 内側 も、 事前に 錆止めを 塗って 


防錆 対策 を  施して おきまして


huyudi (12)


huyudi (13)


錆止め の 塗装 が 乾いたら、  パネル を

インナー フェンダー に 溶接し、 接合。


水や 臭いが 入ってこないよう、  全周 溶接していき、

 
huyudi (22)


溶接跡 を 仕上げたら、  インナーフェンダー の

最後尾 部分 の 再生 が 完了。


これで ようやく  クォーター パネル の 作業に 進み
 

djhdhj (1)


アール や ふくらみ、 カーブ を 再生する 

テンプレート に 合わせながら、 


イングリッシュ ウィール で 成型 していき


djhdhj (2)


一枚 の 平らな 鉄板 から、 クォーター パネル を 

新しく 作って いきまして、  


基準点 や ボディ との フィッティング を 厳しく チェック 


VIVA !  S庭 道場  &  K藤 さん !!!!!!!!!!



[ 2019/08/15 12:00 ] 40 LINCOLN ZEPHYR *V12* | トラックバック(-) | コメント(-)