Mり さん の 1937 ZEPHYR、 4ドア セダン
愛知県 の KS BODY WORKS さん に お願いして
ビック プロジェクト を 進めて もらってまして

ここの ところ、 塗装 作業 を 進めて 頂いてまして
冷製 枝豆 ポタージュスープ グリーン は、 世間 の 皆さま の
反応は どうか 解りませんが、 僕の中だけでは 大好評。。。。

オーナー の Mり さん には、 試し塗り や 調色 を
見てもらう タイミング が 合わなかったので
「 うーん、しいて 言うなら 枝豆 か 空豆 的な ⁈ 」

と、 よく 解らない ニュアンス でしか 伝えずに
僕の 見切り 発射 で 進めてまして、、、、
そんな 間にも、 塗装 作業 は すごい ペース で
どんどん 進んで いくので

完成 したあとに、 「 ナニ コレ~ !? 」
って 言われそうで、 超 心配。。。。。。
その時は、「 宇田さんが 早く決めろと 恐かったので・・・・・ 」
で、 乗り切りたいと 思います

4ドア の 観音 開き 仕様 なので、
ドア は 4枚 ありますが
奥や 裏まで 綺麗 に 塗りたいので

全部 外して 塗ってもらいまして
宇田 さん から 「 ヒンジ 外れない! 」
とか、「 ヒンジピン が 折れた! 」 とか

大変な 作業 させやがって という
オーラ 全開 の 苦情が 来まして
「 すみません、、、、、 」 と 誤って おきましたが

たぶん、 Mり さんに 「 こんな 色で 頼んでねー! 」
と 怒られて、 きっと 塗り直し に なって
もう一度、 バラしに なるので あしからず。。。。。

グリル の 中は、 本来 ボディ と 同色 ですが
「 黒で いきます! 」 と、これも 僕 が 勝手に
決めて しまったので、 ドキドキ 倍増!
VIVA ! KS BODY WORKS !!!!