FC2ブログ
ホーム > 37 LINCOLN ZEPHYR *RS SHOP > 1937 ROADSTERSHOP ZEPHYR

1937 ROADSTERSHOP ZEPHYR



 後々 の FIT プロジェクト用 として、 1937 ZEPHYR を

ROADSTER SHOP に 持ち込み


カスタム フレーム 製作、  LS エンジン 搭載、


klvklfgudkgui (16)


フロア や トランク の 製作まで 終わらせて きましたが

ボディ の レストア は この後 FIT で 進めます


両ドア の コンディション が 悪いのと、 トランク フード が


20181219054352ebf4 (1)


欠品 していて、 激レア な 3W クーペ の 専用 形状 の 為

数年 探しても 見つからないし、  見つかった ところで


80年前 の 車なので、 どうせ  腐ってるでしょうから

 
rtueryuerw (22)


アメリカ の  メタルワーク の スペシャル ショップ


”  METAL UNION ” に 依頼 し、 両ドア と

トランク を  ゼロ から 作ってもらってまして


20181219054352ebf4 (2)


20181219054352ebf4 (3)


今日で  ドアが 完成するよ と 連絡 が 来たので

ちょこっと  紹介 してみたいと 思います


彼らは 40年以上 納屋で 眠っていた、 腐りや 凹みが 


20181219054352ebf4 (4)


ほとんど 無く、 新車当時の 形を 今でも 維持 している

コンディション 抜群 の  ゼファー を 持っているので、


その クルマから、 ドア や トランク を 外して、  

各部 の 寸法 を 計測 し、 木型 を 作ったり


rtueryuerw (19)


形に 誤差が 出ないよう、  治具を 製作 できるので

限りなく オリジナルに 近い ドアや トランク を 作れてしまい


腐食 の 酷い クルマを  再生する際に 使ったり


rtueryuerw (16)


rtueryuerw (17)


3W クーペ は 希少で 見つからないので、  4ドア セダン を 

ドナー にして、 3W クーペ の コピーを 作ったり してます


ちょうど いま、 4ドア セダン を 3W クーペ化 してるので


20181219054352ebf4 (5)


20181219054352ebf4 (6)


ドア と、 トランク を 製作 したら、 その際に とった データ、

木型、 治具 を 使って、 もう 1台分 作ってもらう という

 
アメリカ でも  ”  皆さまの お陰 ”  してまして


rtueryuerw (20)


rtueryuerw (21)


お陰 で 80年も 前の 超 クラシックカー ですが、

RS フレーム も LS3 エンジン に 4L60E オートマ も  


作り直した フロア に トランク、  ドア も トランク も

全部 新品 で 生まれ変わる ことに なりまして


srsgh.jpg


80年前の 車と バカにしていた  僕の方が 

遥かに 年寄りに なりそうです


メタルワーク 職人、  凄いですねー

FUNK  STA  4  LIFE !!!!!



[ 2019/03/09 20:35 ] 37 LINCOLN ZEPHYR *RS SHOP | トラックバック(-) | コメント(-)