FC2ブログ
ホーム > CAR SHOW > CUSTOM HILL

CUSTOM HILL



 土曜日 に みんな で クルーズ & BBQ & キャンプ で

楽しんだら、  日曜 は  カスタム ヒル へ


と 言っても、  キャンプ してたのが 会場 の 横 なので


hiop[@ (31)


夜中 まで 騒いで、  朝 は 搬入前 に

ゆっくり 起きて  クルマ だけ 移動。


夜から  雨 降ったので、  雨 が アルミ の

   
hiop[@ (25)


キャンパー シェル を  叩く 音 で 


「  うるくて  寝れんかったけーね、

   次 は 防音 考えんと いけんのー 」  と


hiop[@ (7)


次 は 広島 から  どこまで  自走 で  

キャンプ に 行くのか  知りませんが、、、、、


次に 会うときは  瓦 乗ってるかも しれません  


hiop[@ (14)


日曜 の 朝 に 合流 する 人 と  集合 したら


カスタム ヒル に  エントリー してる  クルマ だけ

キャンプ場 から  移動 しまして


hiop[@ (23)


会場 に クルマ 並べたら、  キャンプ場 に 戻って


今度 は  テント と  BBQ 道具 を  積み込んで

カスタム ヒル 会場 に  移設


hiop[@ (19)


カスタム ヒル の 会場 でも、   みんな で BBQ や

飲み会 できるように セッティング したら


朝ごはん 作ったり、  コーヒー 飲んだり  ひと段落 し


hiop[@ (24)


朝から 焼肉 食べて、  お酒 も 飲んで と、 

9時 には  もう 顔 が 真っ赤な 


MERC 9 の  K藤 師範 と、 バスターズ クルー 発見


hiop[@ (33)


写真 撮ってるときは、  真冬 でも  Tシャツ の

カリフォルニア ルック の  K田さん も 発見


朝 の 富士山麓 でも、  安定 の  Tシャツ で


hiop[@ (35)


hiop[@ (15)


hiop[@ (16)


みんな の 写真 撮ってくれまして


「  あの バス の 塗装 状態 は ホンマ ええですのー

   どうやったら  あーやって、  維持 できるけのー ? 」


hiop[@ (17)


と、  Y室 さん が  以前 から  Rい くん の  T2 を 見て

自身 の クルマ でも 生かしたい と  頭 ひねってたので


今回、 Rい くん も 誘って  合流 し、、  Y室 さん とも  クルマ 並べて 


hiop[@ (18)


本人 どうしも  友達 に なってもらいましてたら 


どうやって 塗装 維持 してるかとか、  なんの ワックス 塗るか とか、  

ドイツ製 の オイル で 磨くと いいとか、 

 
hiop[@ (22)


僕等には  全く 解らない、  ”  PATINA あるある ”  で  

2人 は  盛り上がってまして


洗車 も 磨き も 無いので  楽なんだろうと  思ってたら

PATINA も  いがいに  色々 タイヘン みたいです。。。。。。


hiop[@ (20)


hiop[@ (21)


FIT  スタッフ の  A田 くん、  カウパー氏、

MASATO、  粗ういちろう 達 の


黄緑 の クルマ しか  入れない、  カークラブ  BONDS


hiop[@ (6)


木曜 に  FIT に 撮影 に やってきた

DEAD END クルー とも  再開 し


K上さん、  Mり さん、  粗ういちろう、  S美ちゃん の

万引き 家族 が  お世話 に なりまして  


hiop[@ (11)


hiop[@ (13)


hiop[@ (12)


hiop[@ (30)


hiop[@ (27)


hiop[@ (28)


hiop[@ (29)


hiop[@ (4)


今回 も  広島 から  自走 してきた  Y室 さんは、  


去年 に 3回、  今年 2回 と  関東 出没率 高過ぎ ですが

1月 ちょっと したら、 また  HRCS に 出しに 来るらしく、、、、、


hiop[@ (10)


出没率 高過ぎ、  再会 する  ピッチ 速すぎ の 刑、、、、、、


COPPIN くん に そそのかされ、  来年 は 門司港 の

イベント も 参戦 するようなので、 巻き込まれない様  気を付けます。。。。。


hiop[@ (9)


そんな こんな で  楽しかったね、  カスタム ヒル と

ジョイント した  クルーズ & BBQ & キャンプ。


楽しかった 時間 も 終わり、  またの 再会 を 約束 して


hiop[@ (3)


帰路 に つきましたら、  二日酔い で 絶不調 の 漏れ田 くん が  

運転 する 元気 ないので  代わり に 粗ういちろう が 乗ってた  


モリソン マーキュリー が  エンジン 不調 に なりまして、、、、、


hiop[@ (34)


FITECH の インジェクション も 装着 し、  絶好調 でしたが

漏れ田くん の 膝 と 同様、  調子 崩しまして


イグニッション コイル が 不良 で  ミス ファイヤー 連発。。。。。


hiop[@ (32)


でも  大丈夫。  ちゃんと  スペア の コイル を 積んできてるので


さっさと交換 して 復旧 し、  「  こんな時 に やだねー 」 と

笑ってたら、  高速 の 渋滞中 に  再び 調子 崩しまして、、、、、


hiop[@ (1)


レッカー 呼べば さっさと 帰れますが、  原因 を 知りたいので


ただでは  転ばんぜよ と   路肩 で 原因 調査 し、 

処置 して 走らせるも  また 止まる を 繰り返し、  


hiop[@ (2)


やっと 根本の 原因を 解明するも、 それを 直す 部品は ありまめん の 刑。 


海老名 SA まで  応急 処置 で 走らせましたが、  この先 まだ 70km あるので

他 が 壊れても 困ると、  やむ得ず  レッカー呼んで  運びまして


4546565656565 (1)


遊び疲れた カラダ と、  回らない 頭 に ムチ打って  

みんな で 試行錯誤 して  原因 解明 できたので  


調子 崩して 止まったのは 嬉しくないけど、  まあ 良しと します

 
4546565656565 (2)


今回 の トラブル の 原因 は、 イグニッション コイル が 

だいたい 1年ごと に ダメに なる クルマ とか


FITECH 付けたけど  イマイチ 調子 良くない とか

ダコデジ の ゲージ 組んだけど、  ちゃんと 作動 しない とか


4546565656565 (3)


電子 制御 の 4速 オートマ 積んだけど、  変速 が おかしいなど

巷 で よく  耳にする 作動 不良 の 原因 が それと 思われる モノで


部品 に 入ってた  取付 要領書 通りに 取り付けても  

配線図  通りに 接続 しても、  動かない その 症状 は


4546565656565 (4)


知らないと  絶対に 解らない 落とし穴 だったのでした、、、、、


今回、 それに 気付いたので   これまで  FIT で 作った クルマ で

同じ 作りに なっている クルマ が  モリソン マーキュリー 以外 に


4546565656565 (5)


他にも  数台 あるのでは  これまで  症状 が でてない クルマ も

 
いつか 症状 が 出て、  オーナー に 迷惑 を 掛けることが ないように

急いで 対策 部品 と 説明書 を 作って、 すぐに オーナー達 へ 発送。


無題956656


イベント、 エンドレス サマー、  超 楽しかったですね  

来年 も 是非 やりましょう!


帰り に トラブル に あった お陰 で、 大きな 知識 も 得て、 

今後 の 完成度 を 高められそうです


FUNK  STA  4 LIFE !!!!!!!!


 
[ 2018/10/17 10:01 ] CAR SHOW | トラックバック(-) | コメント(-)