T江 さん の 56 BEL AIR CONV、
プロジェクト 進めてまして
塗装前 に 全ガラス、 トリム、 モール、


内装 パネル も 全部 組み付けて
チリ や 建付け が 悪い ところや
組み付ける 際に、 無理 するところが


あれば、 塗装後 に 組むときに
傷 が 付く 可能性 が あるので
無理 する 原因 を 解明 し、


スムーズ に 取り付けできるよう
加工 して、 手直し しましたら
塗装 の 際、 フレーム や アンダー を 塗るのに

フレーム オフ しても、 塗装後 に
チリ を 合わせた 位置 に
狂いなく 組み戻せるよう


コア サポート や ボディ マウント 各所 に
位置 合わせ の ガイド を 製作 し
取り付けて おきまして


これらの ガイド を 外して 塗装 しても
記録 してある メモ通り の 場所、
ガイド 種類 を 組み付けて

ボディ と フレーム の 各ガイド が
位置が 合うように ボディ を 載せれば
チリ合わせ してある 位置 に 戻せるという 仕組み。

この ボディ オン ガイド の 取り付け を 終えたら、
クルマ は 塗装屋さん に 託しまして
面出し、 塗装、 どうか、 よろちくび お願いします
VIVA ! S庭 道場
VIVA ! T江 さん !!!!!!