FC2ブログ
ホーム > 53 CHEVY BEL-AIR > 1953 CHOPPED CHEVY

1953 CHOPPED CHEVY



 M下 さん の  1953 CHEVY

納車前 の 整備、 点検 を 進めまして


前 オーナー、 K下 さん より  頂いた


wdcだ (8)


グリル ティース や  バンパー ガード、

フェンダー スカート に  モール、


カーペット や  ドア パネル も  用意 して 


wdcだ (1)


wdcだ (2)


テール ランプ や  ダッシュ パネル、


頂いたのは いいけど、  年式 違い で  

まったく  付きません の、


wdcだ (3)


ベルエア の  リア シート や、、、、、


フェンダー スカート、  新品 バンパー も

積み込み の  準備 完了


wdcだ (6)


翌日、  滋賀 から  「  全然  錆まめん 」  と

ベアメタル の  40 CADI 乗りの   S田 くん と


FORD F-1 乗り の  K川 くん が  来てくれまして


wdcだ (7)


先日、 同じ  滋賀 の  アメ車乗り 仲間 として

M下 さん と  つながって くれたので


「  納車の 時は  運びますよ 」  と  いい オトコ達 でして


wdcだ (4)


「  来るとき、 忘れずに 持ってきてね 」  と  頼んでおいた  


Y美 ちゃん の  マン毛 と  マン拓 だけ

忘れてくるのは  けしからん オトコ です。。。。。


wdcだ (9)


S田 くん 来るからと  バブルス の  K子 くん も  遊びに 来てくれまして


ちゃんと  M下 さん に 伝えといてね と  取扱説明書 片手 に

S田 くん に  スイッチ や  操作 方法 を  伝えたら    
  

wdcだ (10)


S田 くん が  フレーム スワロー の やり方 も  練習。


「  もっと  アクセル 鬼踏み して、  ぽちっとな  ですよ 」  と

以前 は  カプリス コンバー で  信号待ち は  フレームス、 


wdcだ (11)


高速 道路 の 料金所 は  ランニング ホップ で 通過 し、
 
3 ホイラー で  車庫入れ 名人 だった  K子 くん に  指摘 され、  


ボボボー !  と  火柱 で  僕 の 前髪 燃えたところで
 

wdcだ (12)


早く 積んでください と  積載車 に  積み込み してもらい


以前 来たとき、  近所 の  納豆 ラーメン 食わせたら

具合 悪くなって 帰った  S田 くん を  また 見たくて 


wdcだ (13)


みんな で  わいわい  らーめん 食べに いきまして


その後  「  ナニしとん ?  全然 進んでないやん! 」   と

通勤 快速 ゼファー を 見て、  前髪 無くなって 

  
wdcだ (14)


へこんでる  漏れ田 くん を  叱って、  さらに へこませて

じゃあ  届けてきますー と   帰って いきまして、、、

  
どうか 次 は、  Y美 ちゃん の マン毛 を  忘れずに。。。。。。


fuykdtyuh (13)


その後、  M下 さん の ところに  着いたよー と  

連絡 もらい、  送ってくれた  写真 見たら


滋賀 の 皆様 も  楽しみに してくれてた みたいで


wdcだ (15)


53 CHEVY の  到着 に 合わせて  THE HIDEAWAY FACTORY 

皆様 も  合流 して、  一緒 に 降ろしてくれた みたいで


台風 の 影響 で  雨風 凄いので、  店内 に クルマ を 入れて


fuykdtyuh (3)


ムムムー !?  お洒落な 店内 も 気になりますが

53 CHEVY の 横 に、  とんでもない 巨木 が。。。。。。


M下 さん は  既に  滋賀 の 皆様 で  ボディ や  

塗装 の  カスタム 構想 も  練ってるそうで


wdcだ (18)


M下 さん の 車 の サポート、  カスタム なども  

みんな で  サポート してくと  言ってくれてて 


そんな 心強い 仲間 が いれば、  イベント 行くのも 

出掛けるのも 一層  楽しく なると思いますし


wdcだ (17)


トラブル 起きた時 でも  心強いと 思いますので   

S田 くん や  滋賀 の 皆様 には  感謝  感謝 です


アメ車 を  持ったことで   同じ 趣味 や、  同じ  

価値感 の  友達 が 沢山 できたり、


wdcだ (16)


良い 仲間、  良い 環境 が 生まれるのは 


”  クルマ を 買う ”  という事 以上 に

価値 が あることだと 思います


fuykdtyuh (8)


愛車 も 仲間 も 環境 も、  どれも かけがえのない 宝、

みんなで  楽しんで 頂きたいと 思います


VIVA !  M下 さん !!!
   VIVA !   滋賀 オールスターズ !!!!!!!!




  

  

[ 2018/07/05 03:36 ] 53 CHEVY BEL-AIR | トラックバック(-) | コメント(-)