日曜 は、 みんな で 茨城 で 開催 される
GOOD DAYS CRUISE に 行ってきまして
超 寒かったけど、 楽しかったですね

僕 の ゼファー は 製作中 で、 乗れる 状態 ではないので
FIT の 社用車 ” エキスプレス ” を 借りて
誰かが トラぶっても 助けられるように

工具 や ジャッキ、 パーツ や バッテリー に、
ガソリン など、 想定 できる モノを 積んで
最後尾 の サポート カー係 で 参加 しまして

FIT で 55 CHEVY の K上 さん と
アパ太郎 塗ってくれた Mり さん、
シェビー バン の M田 さん と 彼女、

66 NOVA WAGON 乗り で、 アパ太郎 の
インテリア の レザー クラフト、
FIT の キーホルダー など 作ってくれた Mっちゃん

66 オールズ の Sたろう くん と Hみ ちゃん、
65 ルセーバ の Oたき くん で 集合 し、
途中、 常磐道 の 守谷 SA で 59 エルカミ の
S庭 師範 と S美 ちゃん

59 EL-NINO の H野 キャプテン、
昨年末 に エアサス を 組ませて もらった
64 インパラ コンバー の H野 さん と 息子さん

オレンジ色 の アレ、 54 CHEVY の S井 さん、
先日、 TBS の ドラマ に 出演 した
1950 バブルス と K子 くん

1956 3100 の Y下さん ファミリー と、
D22 の Tひろ くん で 合流 しまして
みんな で わいわい したら、 出発 して

常磐道 から 圏央道、 圏央道 から 東関道 と
みんな で 気持ちよく クルーズ の はず でしたが、
圏央道 で 前 を 走っていた 65 ルセーバ が

マフラー から ” ごふっ ” って 黒煙 吐いたと 思ったら
減速 しだして 路肩 に 停まりまして、、、、、、
早くも トラブル で ナニより です。。。。。

サポート カー も 後ろ に つけて 止まって、
聞けば 調子よく 走行中 に、 何の 前触れ もなく
ブスっ。。。。。 と エンジン が 止まったそうで

見てみたら、 ポイント の 接点 減って ありません 刑、、、、、、
オーナー の Oたき くん は メカ 音痴 なのも ありますが
普段 は ノー メンテ で、 車検時 も 整備 は いいっす で

オイル 漏れてるのを 知ってても 足しも しませんし、
もちろん ポイント 調整 なんて、 するはずも ないので
そういう 人 は、 結果 こうなります、、、、、

みんな に 迷惑 かけないよう、 ロードサービス も 手配 し
同時 進行 で 路肩 で ポイント 外して 磨いたり、
点火 が 強くなるよう 応急 処置 したり しましたが

残念、 復帰 できず レッカー されて いきまして
これからは せめて 乗る前 は ちゃんと 点検 して
ポイント も 予備 を 積んでおいて 頂きたいと 思います

先 に 会場 に 着いてた みんな からは
「 Oたき くん は 置いてきて いいから、 早くこい 」 とか、
「 まいちゃえよ 」 と、 みんな 他人事 なので、 大喜び。

僕 も 人 の 不幸 が 大好き なので
心底 まいった 顔 して、 ロードサービス に
電話 してる Oたき くん の 顔 を 見て、

心 の 底 から 笑わせて もらいましたし、
ロード サービス の 連絡先 が 解らず
自宅 に いる 奥様 に 聞こう と 電話 したら

「 はーっ !? 車 壊れた !? ナニ やってんだよ !
それより、 おめぇ 何だよ コレ !? 」
と、 奥様 に 内緒 で 買った、 スノボ の 板 を

奥様 が 出掛けて いない 夜 に こっそり 受け取ろうと
夜間 配達 指定 で 頼んで おいたのに
ナゼか 朝 に 配達 され、 奥様 が 受け取ったそうで

ロード サービス の 連絡先 聞くどころか、
バレて えらく 怒られて まして
ダブル パンチ の 不幸 絶頂 を 見れて、 最高 でした
ちなみに、 ちょうど 停まった 路肩 に 大きな うんこ が ありまして、、、、
僕ら は 故障 で 停まりましたが、 たまたま 同じ 場所 に
以前 腹痛 で 停まった 人 も いるのか

はたまた、 獣 の 糞 で 人糞 では ないのか とか
もし 腹痛 で 耐えきれず 止めて 脱糞 したのなら
周り には 視界 を さえぎる モノが ない 場所 なので
通行する 車から、 うんこ してる 姿が 丸見え だったと 思いますが

車 来るほうに 向いて、 目が 合いながら したのか、、、、
恥ずかしいから、 お尻 向けて したのか とか、
話 しながら 楽しく 修理 してたので

急な トラブル で 路肩 に 止まって しまった 時は
みんな に 置いて いかれて、 一人 寂しく
心細い ですが、 サポート カー と 仲間 も いて
わいわい 言いながら 修理 したり、 レッカー に 積んだら、

サポート カー に 乗っていけるし、 気持ち も 楽 ですね
そんな エンコ して スノボ で 脱糞 な Oたき くん を
エキスプレス に 載せて、 遅れて 会場 に 行きまして

会場 で 1948 サバーバン の Hら さん にも 会えまして
サバー バン は、 ドア に Hら さん の お店 の
レタリング が 入ったり、 ピンスト を 入れたり


色 塗ったり と、 色々 進化 してまして
楽しんでる ようで ナニよりです
この日、 シェビー バン の M田 さん は

アワード 貰ったそうで、 FIT で 買った ホイール の
ゴールド の スターワイヤー が 決め手 だろう とか
僕 が 頑張って アレンジ した、 金 の バンパー ガード が

決め手 だったはず とか、 僕 が 探してきた、 グリーン ドット が
審査員 に 響いたからだ とか 言ってたら、 ぼこぼこ に されまして、、、、
なには ともあれ、 アワード おめどとう ございました

2月 の 海沿い で、 風 も 強くて 超 寒いので
お湯 沸かして コーヒー 飲んだり、 Mり さん も
エンドレス サマー に 引き続き、 おでん 温めて

H野 キャプテン に 熱々 おでん の 準備 してたら
なまり が ひどく、 滑舌 も、 顔 も 勘 も 悪い
H野 キャプテン ですが、 悪寒 だけは 感じるようで


這いつくばって Mり さん から 逃げ回ってまして、、、、、
向こうでは、 Hら さん に 会える ついでに と
1948 サバーバン の エアサス 回路 に

チェック バルブ を 組み付けしようと
部品 や 道具 も 持参 してきたので
イベント の 終盤 に、 ちょこっと 作業 しまして

と 言っても、 漏れ田 くん が やると 漏れるので
Sたろう くん が 担当 してくれて、 K上 さん達 も
手伝って くれまして、 FIT 出る幕 ありまめん

せっかく 寝板 持ってきたのに
おでん から 逃げてきた H野 キャプテン が
乗っ取って 遊んでるので 使えませんで、、、、

熱々 おでん の 刑 にと Mり さん が 来ると
悪寒 を 感じて、 寝板 も 返さず ボブスレー ばり に
ピュー と 逃げて行く、 タチの 悪い オッサン です。。。。。

こちらも 相変わらず の メカ 音痴 の H野 キャプテン は
「 あのね、 アッパー アーム の ボール ジョイント に
ガタ が 出てるの 」 というので 見てみたら

それは ロワー アーム の ブッシュ って いうんです、、、、、、
バルブ カバー から、 オイル も 漏れる というので 見てみたら
それ オイル じゃなくて、 クーラント です。。。。。

という 感じなので、 軍手 してますが 作業 なんて しませんし
寝板 の 使い方 だって、 知ってる ハズ ないですよね、、、、、、
お陰 で 作業 した 人達 の 服 が 汚れながら
チェック バルブ の 取り付けを 終えまして

イベント も 終了 し、 帰り に みんなで ご飯 へ
お店 は 予約 しといて 貸切 でしたが、 広い 駐車場 も
みんなの 車 で 満車 に なりまして、
「 ルセーバ が レッカー された お陰 で ぴったり 停められた 」

と、 ここでも Oたき くん は みんな に いじられて まして
「 笑ってると、 明日 は 我が身 ですからね ! 」 と
楽しかった クルーズ & カーショー も 終了 で、 解散。

その後、 自宅 に 着いたら、 「 僕のは 調子 いいっす 」
と、 言っていた K上 さん の 55 CHEVY も
首都高 で 停まって、 レッカー されたと 連絡 ありまして、、、、

その後も、 別ルート で 帰った Mっちゃん の ノバ ワゴン も
幕張 辺りで 停まってしまい、 車 は レッカー されて、
ひとりで 電車 で 帰った、、、、、と 聞きまして、、、

ホレ 見たことか と 不快な 笑み を 浮かべる、
Oたき の 呪いに みんなで 巻き込まれた 1日 でした
ナニは ともあれ、 みんな で 楽しかったですね。
FUNK STA 4 LIFE !!!!!!!!