FC2ブログ
ホーム > ZENITH WIRE WHEEL > OG ZENITH

OG ZENITH



 昨年 に、  EL-CLASSICO と  デイトン社、

エングレーバー とで  タッグ を 組んで


ブラック & ゴールド コンビ、   プラス


 
1506966302078.jpg


エングレービング という、  カスタム 仕様 を

正規品 として  製作 しまして


創業 100年 の  デイトン社 の 品質 で


1506966310890.jpg


カッコいい  ホイール が  造れて  最高 です


今度 は、  希少 な  OG ZENITH  ホイール が

手に 入ったので、  レストア ついでに
  


l;fb (1vbvnb) (6)


こちらも  ブラック & ゴールド & エングレ の  

カスタム 仕様 を  作ってみまして 


リム は  リップ 部分 だけに   帯状 で

エングレービング を  入れて、  ゴールド 仕上げ。


l;fb (1vbvnb) (4)


リム は  帯 部分 しか  ゴールド が  ありませんが

一度  リム を  全部   金メッキ したのちに


帯 部分 だけを  残して、  他 の 部分 は


l;fb (1vbvnb) (5)


金メッキ の 上 から、  ブラック で  塗りつぶす、、、、 

という、  金閣寺 も  真っ青 の 


贅沢  極まりない  仕上げ で   ございます。。。。。


l;fb (1vbvnb) (1)


ハブ も  昔 の  OG ZENITH  独特 の


帯付 仕様 を  彷彿 させる  デザイン で

エングレービング を  入れて みまして


l;fb (1vbvnb) (2)


さらに  ゴージャス感 が  出るように  ハブ の  トップ と  

エッジ、  ボトム に  ダイヤモンド カット を  入れて


ハブ も  帯 部分 しか  ゴールド でありませんが

こちらも  ハブ を  一度、  全部  金メッキ したら


l;fb (1vbvnb) (3)


帯 部分 だけを  残して、  他 の 部分 は  こちらも

金メッキ の 上 から  ブラック で  塗り潰しまして、、、、 


写真 は  違う ホイール ですが、  同じように  ブラック スポーク に 

ゴールド ニップル で  組み上げて いきます


l;fb (1vbvnb) (7)


ノックオフ は、  上 の 写真 と 同じ、  柄が 長い 

3バー の  ノックオフ で、  エングレ入りの  GOLD。


今  金メッキ中 で、  現物 の 写真 が ありませんが

下 の  写真 でいう、  左上 の  タイプ でして


dhdfn (1)


エングレ 先掛け の 頃、  有名 な  OG エングレーバー が  

彫ったモノ ですが、  既に  亡くなってしまったので、  


今と なっては  入手 不可能 の  激レア品 でして、  


dhdfn (2)


少し  金メッキ が 褪せてたので、  金メッキ し直して


同じ 仕様 の  OG ZENITH  カスタム ホイール を

13x7 REV、  72 クロス と、  72 ストレート の


11242728_945744268801749_1346914300_n.jpg


2 SET を  製作中 でして、   もうすぐ  完成する ようですので


世界 に  1 SET しか  存在 しない、 OG ZENITH

欲しい方 いらしたら、  超 高いですけど  よろちくび


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!!!!!




[ 2018/02/22 05:00 ] ZENITH WIRE WHEEL | トラックバック(-) | コメント(-)