FC2ブログ

1956  BELAIR CONVERTIBLE EL-CLASSICO VINTAGE & ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > 56 CHEVY BELAIR CONV > 1956  BELAIR CONVERTIBLE

1956  BELAIR CONVERTIBLE



 T江 さん の  56  BEL AIR CONV、

プロジェクト 進めて おりまして


エンジン & ミッション の  位置 を  上 に 変更 し


fgafdbdzvc (4)


でかい  6速 オートマ、  6L85E が  載って

センター トンネル が 盛り上がっても


身長 の 大きな  T江 さん が  狭くないよう


fgafdbdzvc (1)


エンジン & ミッション を  前 にも  移動 させまして


アクセル や  ブレーキ ペダル の  配置 場所 や

快適 な  空間 を 確保 できる  位置 まで  前に ずらすと


fgafdbdzvc (2)

  

クランク プーリー や  オイルパン と、  ギアボックス が  

かなり 近くなって しまいまして、、、、、、  


ギア ボックス の  メンテ や  交換 が  必要 に なった 時 に、  


fgafdbdzvc (5)


外す スペース が 無くて、  メンテナンス 不能 に  なってしまうので 


長い  ラック & ピ二オン ギアボックス が  外せる  構造 に

作り直す  加工 も  必要 に なりまして
 


fgafdbdzvc (3)


ギア ボックス の 前 には、  スウェイバー と

クロス メンバー が  あるので


前側 に  外すことが  出来ない  造りなので


fgafdbdzvc (6)


横 に 抜ける  構造 に 加工 すること に しまして


既存 の  フレーム の  メイン レール を

C ノッチ 加工 し、  スペース を  確保


fgafdbdzvc (7)


これまで  フレーム の  メイン レール の

下側 に  付いていた  スウェイバー 部分 も


えぐらないと  スペース が  足りないので、  


fgafdbdzvc (8)


スウェイバー が  取り付け されていた  部分 も、  

一緒 に  ごっそり  えぐり とりまして


新しい 取り付け 部分 を  造り直しと なり


fgafdbdzvc (9)


スウェイバー マウント を  ボルト止め で  取り付ける

ベース 部分 を  鉄板 を 切り出し、  


ネジ山 を  作って、  鉄板 に  溶接 しまして


fgafdbdzvc (11)


スウェイバー の  ベース プレート を  造ったら


スウェイバー の  前後、  高さ の 位置 が 変わり、

可動 する  支点 が これまでと  ずれるので


fgafdbdzvc (10)


どこに  組めば   スウェイバー、  リンク が つっぱらずに、  

正しい  ストローク で  動くのか
   


スウェイバー と  ロワー アーム を  組み付けて  検証 しまして


fgafdbdzvc (13)


えぐった  前方 に  斜め に  取り付けるのが

よりよい 場所 と  導き出したら


一旦、  フレーム に  仮溶接 で  取り付まして


fgafdbdzvc (12)   


それでも   リンク が  上がってくると、  フレーム に  

リンク が 当たるのは  避けられなかったので、  


次 は  リンク の  逃げ加工 に  進みます


VIVA !  S庭 道場  VIVA !  T江 さん !!!!!!




[ 2018/02/21 05:43 ] 56 CHEVY BELAIR CONV | トラックバック(-) | コメント(-)