今日は、 ひとり ポモナへ 買出し。
H野さんの 59 WAGONに 使う、 ドアシルプレート。
59年の シボレーは コンバーチブル、 クーペ、 エルカミなど
2DR用は リプロの 新品を 買えますが、 4DR用は、 リプロが ありません、、、、、、

フロントの 左右が 欠品していたのと、
リアも ボコボコで コンディションが イマイチ、、、、
PAINT キレイでも ドア開けたら、 ウーンと なっても 嫌だし、
乗り込む時には テンション上がるくらい ビシッと したい トコです。


なので、 今日は POMONA SWAP MEETへ シルプレート探しへ。
池袋駅から 山手線に乗って 約10分、 無事 到着。
狙っていた、 59年の 4DR用 シルプレートも
沢山 発掘。
買いこんだのは 6台分、、、、、

どれも 50年分の 汚れが 蓄積。
大切な 歴史が 詰まった部分ですが、 新たな 人生を 踏み出すために、
全部、 洗剤で 洗って、 研磨材入りの 洗剤で こすって、 汚れを 落とし
コンディションの 良さそうなモノを 選び出し、、、、
アレコレ 手を尽くして、 磨くこと 2時間。

今日は 2本だけ。 かなり キレイに なりました。
しかし、 FINISHまでの 工程は まだまだ、、、、
寒いから、 冷たい お水と 戯れるのは 今日は もう 限界。
次回は 暖かい日にでも フロント 2本磨いて
最後の 仕上げを TSU-ポリッシュワークスと、
あひるポリッシュ商会に 依頼します。