FC2ブログ
ホーム > LIFE STYLE > OLD SCHOOL  STYLE

OLD SCHOOL  STYLE



 シボレー  LS エンジン。


現行 の  コンピューター 制御 の

フューエル インジェクション エンジン なので、  


  
 
19301326_B_2014_540x460.jpg


各センサー で  拾ってる  ライブ データ を  もとに

最適 な  セッテイング に なるよう 


コンピューター が  常 に  自動 補正 してくれますし


 
vemp_0805_01_z_corvette_ls3_engine_.jpg


各 気筒ごとに  インジェクター、  点火 コイル が  設置 されてるので

無駄 な ガソリン、  スパーク も なく、  燃費 も  宜しいです


キャブ 特有 の  室内 まで  ガソリン 臭くなったり、  

わずらわしい  調整、  パーコレーション、  オーバー フロー も ありませんし


gm-6-2-liter-v8-small-block-ls3-engine-1.jpg


デスビ 開けて、  ポイント の  調整 や 

点火 タイミング の  調整 も  モチロン  不要。


オイル 漏れ や  オーバー ヒート も  しませんし

電圧 が  低かったり、  充電 不良 も ないので


Belair-16.jpg


快調、  安心 で、  快適 仕様 には  必需品 ですし


クルマ は 好きだけど、  メカ は ちょっと  苦手 なので

自分 では  触りません。。。。 なんて 人にも  最適。  
  

daytonjapan-img600x337-1501383569pcjt3i8045.jpg


FIT でも  アパ太郎、   SPARKLE 56 では  

インジェクション 仕様 で  搭載 しまして、  


ACID 57 では   キャブ 仕様 を  採用 して、  搭載。  


daytonjapan-img500x333-1513905496xz8zwa2822.jpg


今 製作中 の、 T江 さん の  56  BEL AIR CONV にも  

インジェクション 仕様 で  搭載 してますし


アメリカ の  ROADSTER SHOP に  クルマ を  持ち込んで  


hkglj;k


特注 の  カスタム フル シャシー を  作って

ボディ の  スワップ も  終わらせてきた


FIT プロジェクト の  37 ZEPHYR COUPE では


56566565656 (3)


K藤 さん の   オリジナル  フラット V12 を  搭載 した   

OG スタイル の   40 ZEPHYR とは  真逆 に


LS エンジン を、 純正 コンピューター 制御 で  搭載。


56566565656 (4)


そんな  エンジン を 選ぶ  機会 が あったら、  

是非  お勧めしたい  LS エンジン ですが


クラシック カー に、  見た目 も  新しい エンジン を

 

IMG_6841-1024x683.jpg


搭載 しているのは、  それは それで  カッコいいと  思いますが


いや、、、、 クラシック な 感じ を  崩したくないから

見た目 が  ちょっと  NG だな、、、、、と いう方も 


fsgadfghsdhs (4)


最近 では、  ご覧 の ように  LS の  見た目 を

フルっぽく  仕上げる  パーツ も  充実 してきて


よーく  見ないと、  これが  LS エンジン って 気付きません


fsgadfghsdhs (3)


色 も  当時 っぽく  塗ってるのも  ありますが


キャブ用 の  インテーク マ二フォールド や

エア クリーナー も  付いてますし、 


 
fsgadfghsdhs (2)


バルブ カバー も  当時 の モノが 付いてて


これが  コンピューター で  フル 制御 してる

インジェクション とは、  思いも しませんね


fsgadfghsdhs (1)


ROAD STER SHOP でも  クラシック な

雰囲気 を  崩さないように  


こんな 風 に  エンジン を  仕上げて  載せたリ してますし


fsgadfghsdhs (5)


色々 な  実力派 ショップ も  採用 してるので、


ぼちぼち、  FIT でも  ”  OLD SCHOOL  STYLE ” の

LS エンジン、  作ってみたいと  思います


FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!!!



 
[ 2018/02/03 06:00 ] LIFE STYLE | トラックバック(-) | コメント(-)