FC2ブログ

1948 SUBURBAN EL-CLASSICO VINTAGE & ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > 48 CHEVY SUBURBAN > 1948 SUBURBAN

1948 SUBURBAN



 1948  サバーバン、   Hら さん に  納車 してか、  

右リア の エア が 漏れると  連絡 を もらいまして


1日 停めておくと、  1cm くらい  下がってるそうで


20180114_15565u7 (2)


昨年末 に  Hら さん の ガレージ に   

DAICHI が  出張 で  修理 に 行きまして


1日 で 1 cm と  微量 な  エア漏れ なので

点検 しても  漏れてる 箇所 の 特定 が できず


20180114_15565u7 (11)i


念の為、  フィッティング の 根元 の シール を やり直して、  

エアホース を  交換 しまして  様子見 と しまして  


その後、 数日 様子 を 見てもらったら   症状 は 変わらず、

同様 に  車高 が 下がるとの事で、 うーん、  困りました、、、、


20180114_15565u7 (12)i


走ってたら、  フェンダー スカート に  タイヤ が 当たった

とのことも 伺ったので、  再び 出張 ではなく


工場 で  しっかり  状況 を 把握 して  修理 しようと

一旦  クルマ を 預かり、  作業 に 掛かりまして  


20180114_15565u7 (3)


エア漏れ は  クルマ に  潜って  漏れ 箇所 を  探しましたが

エアバック 周辺 は  狭くて  全方向 から 見えないので


エアバック を  外して   作業台 の 上 で  

エア を  充填 して  点検 しまして


20180114_15565u7 (7)


フィッティング を  つまんで、   グリグリ と  こじってみると


フィッティング の  プラスチック と、 金属 部分 の 

合わせ目 から  僅か に 漏れるので、、、、


左右 とも  フィッティング を  丸ごと  新品 に 変えまして


20180114_15565u7 (8)


ホース が  これまで  3/8 サイズ で  取り回して ありましたが  


チューブ が 硬くて  突っ張り気味 に なるので、  

フィッティング に  無理 な 力 が 掛からないよう、  


ホース、  フィッティング ともに  1/4 サイズ に  変更。


20180114_15565u7 (5)


1/4 サイズ だと、  ホース の 硬さ も  だいぶ

柔らかくなるので、  突っ張る  力 が  働かなく なります


3日間  置いて、  エア が 漏れて こないのを  確認 したら

タイヤ と  スカート が 当たった  原因 調査 に 進みまして


20180114_15565u7 (6)


ワッツ リンク の  ロッド の、  ターン バックル に

緩み止め を  塗って ありましたが、  


ロック ナット は 緩んで いないものの、  ターン バックル の

本体 が  緩んで しまっており、  


20180114_15565u7 (9)


ロッド が 伸びる 側 に 回ってしまったので

デフ の 位置 が ずれて、 擦ってしまった ようです


ターン バックル 本体 に、  よく  緩み止め を  施工 し直しまして

よく  試運転 して、  問題 無いのを  確認 したら


20180114_15565u7 (10)


Hら さん の ところ まで  120 km、  試運転 がてら  

ドライブ しながら  クルマ を  届けに いきまして


道中、  波乗り で よく 行く  飯岡 や  波崎、  

屏風ヶ浦 も  通り道 なので、  立ち寄ったり しながら、  


   
20180114_15565u7 (11)


Hら さん の  お店、  OBCSS に  お邪魔 して きましたら


かっこいい  SHOP に、  広い 庭 と  大きな  ガレージ、

デカい パーム ツリー  に、   沢山 の  サボテン と


羨ましい かぎり の、  超 カッコいい  SHOP でした


VIVA !   S庭 道場 !!!   VIVA !  Hら さん!!!!!



[ 2018/01/14 17:53 ] 48 CHEVY SUBURBAN | トラックバック(-) | コメント(-)