FC2ブログ

1959 APACHE EL-CLASSICO VINTAGE and ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > 59 CHEVY APACHE *アパ太郎 > 1959 APACHE

1959 APACHE



 1959 アパッチ、   アパ太郎


BLOG の  更新 が 追いついて いないので

既 に  完成 し、  HRCS に  出展済 ですが


m,;kjhguofyihi;o (7)


まだ 書ききれて いない 部分 を  

更新 していきたいと 思います


アパ太郎 の  フレーム は、  FATMAN製 の


m,;kjhguofyihi;o (8)


MUSTANG Ⅱ クリップ を  ベース に 使い


22 インチ で  グランド スラム しつつ

少しでも  ステアリング が  切れるように


m,;kjhguofyihi;o (9)


S庭 師範 が  設計 した  S庭印 フレーム なので


FATMAN の KIT に 付いてきた  スウェイバー は

寸法 が 合わなくなって、  使えませんで


m,;kjhguofyihi;o (10)


S庭印 フレーム の  サイズ に  近いモノ で


フレーム、  エアバック、  ACCUAIR センサー に 干渉 せずに

ロワ アーム 部分 と  接続 できる  リンク の 形状 で 

 

m,;kjhguofyihi;o (11)


スラムド の  ストローク を  追従 するには

スウェイバー ブッシュ タイプ では  不可能 なので


カンチ レバー式 の  リンク 構造 の モノ を 探して


m,;kjhguofyihi;o (12)


RIDE TECH 製 の  カンチ レバー式  マッスルバー を

3種類  アメリカ から  取り寄せまして


その中 で  ファイヤー バード の  リア用 が


m,;kjhguofyihi;o (13)


加工 すれば  理想 の 動き で  使えそう との事で


まずは  スウェイバー の 幅 が  合わないので

センター で  2つ に  切断 したら
 


m,;kjhguofyihi;o (1)


A田 くん に  2つ に 切った   スウェイバー に  

差し込んで  延長 する  ロッド を  


旋盤 で  削り出して もらいまして


m,;kjhguofyihi;o (2)


ロール したときには、  かなり の 荷重 が 掛かるので


差し込み 深さ、  被り厚 を  しっかり 計算 し

がっちり  溶接 したら、  塗装 しておきます

 

m,;kjhguofyihi;o (3)


続いて、  ロワー アーム に  接続 する  ブラケット は


タイヤ が  22 インチ と  外径 が ひじょうに 大きく

幅 も  265 と  極太 サイズ なので


m,;kjhguofyihi;o (17)


ステアリング を  切り過ぎると、  フェンダー に  タイヤ が  

当たって しまい、  フェンダー が  めくれて しまうので


ステアリング を  切り過ぎないよう、  ストッパー も  製作  


m,;kjhguofyihi;o (18)


スウェイバー を  ロワー アーム に  接続 する ブラケット は


ファイヤー バード の  リア とは、  まったく  カタチ が  違うので、  

付属 の ブラケット を  流用 し、  カタチ を 変えまして


m,;kjhguofyihi;o (19)


ロワー アーム に  溶接 し、  塗装 が  乾いたら

スウェイバー を  組み付けて、  S庭印 スウェイバー も  完成


エアサス を 組んで、  取りつける  スペース が 無くなったり


20171121_230544.jpg


ストローク を  追従 できないのでと  スウェイバー を  

付けていない クルマ も 多いですが


走行中 の  フラツキ を 抑えたり、  ロール時 の  


20171121_230547.jpg


制動 を 向上 させるので、  S庭 道場 では

カスタム フレーム を  製作 しても


必ず  スウェイバー は  取り付け しています


20171126_11011433 (26)


続いて、  先日  シート を  作ってもらった 際、  


ウレタン の  整形 を  盛り過ぎて、  背もたれ が

ドア の アームレスト に  当たって しまったので


20171126_11011433 (27)


アンコ を  少し 抜いて  成型 し直して もらいまして


従って、  背もたれ の  表皮 も  作り直し に なり

内装屋 さん から  HRCS の  数日前 に  戻って きまして


20171127_202248_LLS.jpg


座面 部分 も   一旦 取り外して、  シート レール を

スムーズ に  スライド するよう、  グリス アップ したら


座面、  背もたれ を  取り付けまして、  今度 は  いい 感じ。
  


Screenshot_2017-12-01-08-07-36-1.jpg


室内 を  塗装 して、  内装 を  仕上げる までは

やれた 感じ に  合わせて、  


シフト ノブ も  古びた 感じ の モノ を  付けて いましたが


Screenshot_2017-12-01-08-07-45-1.jpg


室内 が  ピカピカ に  仕上がって きたので

逆 に  シフト ノブ が  汚く 見えて しまうので


バドワイザー の  ヴィンテージ サーバー ノブ の

今 は  入手 困難 な、  7 インチ タイプ  で


20171130_205424.jpg


アパ太郎 の  カラー に  合わせた  ターコイズ を  

アメリカ で  探して きまして


30年 くらい  前 の モノ で、  傷 が  沢山 あるので


20171130_230040.jpg


粗ういちろう に  傷 を 消して、  ポリッシュ してもらいまして


バドワイザー の ロゴ は  あえて  再生 せず

クリスタル 感 を  生かして、  そのまま  取り付け


20171130_230106.jpg


全面 ガラス 貼り の  アパ太郎 の  キャビン は

4方 から  陽 が  さんさん と  差し込むので


太陽 の 日差し で、  綺麗 な  ターコイズ カラー が

クリスタル 調 に  光って、  素敵 です


20171201_070151.jpg


これで  アパ太郎、  全て の 作業 を  終えまして

次回 は  新しい  オーナー、  S原さん の もとへ  旅立ちます


VIVA!  S原 さん !  VIVA!  O羽 さん &  Mっちゃん!!!!



[ 2017/12/12 04:58 ] 59 CHEVY APACHE *アパ太郎 | トラックバック(-) | コメント(-)