昨日 は 台風 スウェル を 期待 して
夜勤 を 終えたら、 同じく 夜勤 だった
龍くん を 迎えに 行って 千葉 一の宮 へ


この 写真 は、 先々週 の ですね
アパ太郎 くん を 内装 仕上げ の ため
バラし はじめる 前 に、 最後 に 乗った時。

夏休み 最後 の 週末 ということも あって
次女 も 一緒 に、 龍君 と いつも の
ONE WORLD SURF SHOP へ


お店 で 龍 くん と 同じ、 BAD BRAINS CC の
Tお くん とも 合流 し、 一緒 に 海 入りまして
この日は Tお くん、 チャネリング の ハイラックス で 来て
ショート ボード で 波乗り してましたが、

64 IMPALA WAGON も 乗ってますし、
サーフィン は、 ロング ボード では 世界 大会 で
優勝 したほどの 実力 を 持ってる すごい 人

今度 ロング ボード 教室、 開催 してもらいたいと 思います
みんな で 海 入って、 子供 とも 遊んで
美味しい ご飯 を 食べて、 ビール 飲んで

来月 の エンドレス サマー の 話 を してたら
ONE WORLD の ヒロくん が いい 場所 あるよ
と、 近く の 貸し コテージ まで 連れていって くれまして

一の宮 界隈 は、 以前 は 世界大会 も 開催 されていた
有名 な サーフ ポイント が 点在 する エリア なので
ボード ブランド の 旗艦店 や サーフ ショップ も 多く

お洒落 な レストラン や 雑貨屋 も 沢山 ありますし
波乗り が 好きな 人 の カッコいい 別荘 も 沢山。
家 も アメリカン な 建物 ばかり 立ち並んでるので

まさに カリフォルニア の コーストライン さながら の 風景 です
2020年 の 東京 オリンピック でも、 一の宮 で
サーフィン が 開催 されることに 決まった こともあり

既 に サーフ ブランド や レストラン、 宿泊 施設 の
出店 ラッシュ も 始まってる ようなので
益々 カッコいい サーフタウン に 拍車 が 掛かりそうです

仲間、 子供 と 波乗り、 海遊び して 1日 過ごしたら
「 楽し過ぎて 帰りたく ねぇな 」 と、 なったので
ONE WORLD の クラブハウス に 泊まらせてもらい
翌日 も 波乗り、 海遊び して 帰りまして

今日 も そんな 感じで と 張り切って やってきたら
台風 の 影響 で 風 は 強いも、 うねり は 届いておらず
どこの ポイント も コンディション 悪いので、 ノーサーフ。。。。。。。

ヒロ くん と HRCS の 展示 の 相談 も したかったけど
またの 機会 に して、 足早 に 東京 に 戻ったら
睡眠 不足 で 眠そうですが、 大工 の 龍君 に HELP を 頼んで

この日は キャンパー の 内装 作り を 進めること に しまして
こちら の キャンパー も HRCS に 展示 するため、
スラムド フレーム、 エアサス、 内装 の やり直し と、

リアゲート化 など、 DAICHI と 漏れ田 くん が 進めてますが
いつも あまり に 進み が 遅い と 龍 くん に 怒られてるので、、、、
難しい ところ は 大工さん の 龍くん に やってもらい

僕ら で 出来る 部分 は 教えて もらいながら 進めまして
この日 は、 床下 の 補強 と、 床貼り が 進みました
普段 は 鉄仕事 ばかり ですが、 大工 仕事 も 楽しいですね !


ちなみ に 今日 の 波 が コチラ、、、、、
昨日 は 台風 の 影響 で 雨 に 風、
波 ダメだし、 寒いし でしたが、、、、、

今日 は 台風 一過 で 快晴、 気温 も 高く
波 も パーフェクト バレル で
スーパー セッション だった みたいです。。。。。

完全 に 行く日 を 1日 間違い ましたが
キャンパー 進んだから ヨシと します。。。。。
FUNK STA 4 LIFE !!!!!!!