1959 APACHE ” アパ太郎 ”
LS エンジン の リメイク を 進めてまして
外見 こそ、 ヤレてる STYLE で 乗り回してますが、

エンジン や インテリア など、 中 は
ショー カー 仕上げ で バリっと させて、
なおかつ ガシガシ 走れる クルマ として

さらに 進化 させて いきたいと 思います
ヴィンテージエア の ポリッシュ フロント ランナー、
WILWOOD の ポリッシュ マスター シリンダー に 合わせ

WEIAND製 の ポリッシュ インテーク、
MSD の コイル、 プラグコード、
コイル カバー を 用意 しまして

LS エンジン は ヘッドカバー の 上 に
イグニッション コイル が 付くので
それを 隠す カバー が 付いて カッコいいのですが

フューエル インジェクション の 制御 システム は
MSD の ATOMIC EFI を 使っているので
フューエル レール が オリジナル から MSD製 に なり

オリジナル の フューエル レール に 固定 する 構造 の
純正 エンジン カバー も 付かなく なります
そこで MSD用 の ATOMIC コイル カバー を 使って

カッコよく 仕上げて いきたいと 思います
MSD の イグニッション コイル も
背 が 高い タイプ を 使っているので

コイル カバー に 付属 している ブラケット の
高さ も 合わないので、 アパ太郎 の 仕様 に 合うよう
S庭 師範 が ブラケット を 一 から 作り直しまして

ブラケット に 取り付けた ゴム の グロメット に
カバー を プスっと 差し込む 構造 なので、
位置 出し が シビア で タイヘン だったそうです。。。。


加工 を 終えた コイル カバー は、 エンジン カバー、
フューエル レール カバー と 合わせて
Mり さん に 塗装 を お願い したら

続いて、 インマニ の 変更 に 伴い
スロットル ケーブル、 TV ケーブル の
ブラケット 製作 に 進みまして

取り付けする 部分 と、 各ケーブル を 取り回す
方向、 角度 を 計測 したら、
ブラケット の 形状、 構造 を 設計 しまして

型紙 に 合わせて、 ステンレス板 を 切り出します
一番 左 が 各ケーブル を 通す 部分 に なり
真ん中 が 縦側 の プレート に なり、


一番 右 が、 底面 の 板 に なるようで
底面 の 板 を 途中 で 90度 に 曲げたら
縦側 の 板 と 接合 したら

おや !? 今度 は ステンレス パイプ が 登場。
ステンレス パイプ を 底面 と 縦側 の 面 に
合うように 3次元 の 円すい状 に 切り出しまして

この 円すい に 切り出す 作業 も、
平面 ではなく 球体 に なるので 理論 を 理解 して
3次元 の 型紙 を とれないと 切り出せませんで


簡単 な ように 見えて、 難しい 設計 と 加工 です。。。。
そんな 円すい を 先ほど 接合 した 物 に
合わせて みると、 ピタリ と 合ってますね


縦側、 底面 に 全周 溶接 したら
溶接跡 を 仕上げて、 ポリッシュ しまして
続いて、 ケーブル を 固定する ブラケット も


先程 仕上げた ハス切り の もの に 溶接 したら
溶接跡 を 仕上げて、 ポリッシュ しまして
WEIAND インテーク用 の スロットル ケーブル ブラケット が 完成


なぜ ハス切り の パイプ を 上 に 載せて
作ったのかは、 もう お察し の 通り
8気筒分 の インテーク マニフォールド ポート が

前 から 後ろ まで 並んでいる 形状 なので
スロットル ケーブル ホルダー も 同じ 並び に 来るので
形が 合うようにと、 S庭 師範 の 遊び心 ですね

取り付け も 簡単 で、 形 も カッコいいですし、
ステンレス ポリッシュ の ビカビカ 仕様 なので
ショーカー レベル の エンジン ルーム に ぴったりです


3次元 の 作り物 は、 以前 S庭 師範 の 59 エルカミ
CONQUESTA の メーター べゼル を カスタム したときや
K子 くん の
マセラティ の マフラー の 時と 同じ 技法 ですね

カッコよくなった ブラケット に 喜びながら
各ケーブル を アジャスト してたら
ん !? この後、 スロットル ボディ に

太い インテーク パイプ を 接続 して いきますが
インマニ を 変えたら 以前 より スロットル ボディ が
ファンシュラウド より 低い 位置 に なったので、、、、

インテーク パイプ が シュラウド に 当たって 付きません の 刑、、、、、、
上 に 向けて 逃がすのも、 横 に 曲げて 逃がすそうにも
どうにも スペース が 足りませんけど ナニか !?
VIVA! S庭 道場 !!!!!!