K上 さん の 55 CHEVY、 210
アクセル と、 ブレーキ の ペダル 位置 を
踏み易い 位置 への 変更 を 終えまして

先日 スウェイバー が 横方向 に ズレた
との ことなので 対策 を
フレーム 幅 に 合わせて 作ってある スウェイバー は

フレーム に ブッシュ を 介して 固定 してありまして
両端 の リンク は ロワー アーム に ボルト止め ですが
スウェイバー 自体 は 挟んでる だけなので

カーブ などで 車体 に ロール するような 力 が 加わったとき
スウェイバー 自体 に 横方向 への 力 が 作用 するようで
構造上、 20mm 位、 横方向 に 動けてしまう 隙間 が あるので

シャフト を 横方向 に 動かなくする カラー を
左右 の ブッシュ 内側 に 取り付けて
スライド しないように 固定 することに しまして

スウェイバー の パイプ 外径 の スプリット カラー を、
両側 の マウント ブッシュ の 内側 に 取り付ければ
左右 に ずれようとする 力 が 加わってても

両側 の カラー が フレーム に 固定 されている
ブッシュ に 当たって 止まることで
それ以上、 スライド しないと いう 構造 に 対策 しました

続いて、 メカファン を 使わず、 電動 ファン を
2機 使う 仕様 で 組まれて いますが
ツイン ファン の 自動 発停 制御 が 効かなく なったそうで

原因 を 調査 したら、 コントローラー内部 基盤 の
内部 リレー 不良 だったので
同じ モノ を 取り寄せて、 交換 しまして

トランク フロア に 貼ってあった、 黒い ゴム の カーゴ マット から、
カーペット に 変更 したいと 取り寄せ を 頼まれまして、
「 届きましたけど、 敷いて おきましょうか ? 」 と 軽く 考えてたら

届いた NEW カーペット を 広げて みたら、 トランク の
かなり 奥 まで 敷くように なるようで
ACCU AIR の ユニット や バッテリー ケース も 外して

半日 掛かって 頑張って 敷き直しましたら、、、、、
「 リア の 車高 を、 もっと 下がるように したいす 」
と、 K上さん が 言うので、、、、、、、、

頑張って 敷いたばかり の カーペット は 剥がされ
トランク フロア を ぶった切っての 加工 が 始まりまして、、、、、
うーん、 昨日 に 戻りたい。。。。。。。
VIVA! S庭 道場 !!!!! VIVA! K上 さん!!!!!!!