SCN 鈴鹿、 天気 も 良く 気温 も 高かったので
SPIKEY の 写真 を 撮る人 に モデル として
ポーズ してた S美 ちゃん は、 ボディ に 寄り掛ったら

「 熱ちっ ! 」 と、 びっくり。 日差し で 焼けた
ボディ で BBQ 出来そうでした
SCN には、 40 CADI の S田 くん が
普段 一緒 に 走ったり、 クルマ遊び してる

滋賀県 の 友達 も 沢山 エントリー して 来てまして
エンジン スワップ に 始まり、 Cノッチ も、 エアサス も、
みんな 自分達 で やってしまうほどの カーガイ達。

アパ太郎 や SPIKEY を 見る目 も、 もはや 作り手 の
目線 で 舐めまわしてると 思ったら、
「 写真 撮らせてくださいー。 」 「 ポーズ お願いしますー 」 と

今度 は S美 ちゃん を 舐めまわし に 掛りまして、、、、
「 まじで 熱い。 火傷 した。。。。 」 と 流石 に
焼けた ベアメタル の 40 CADI には 触れられないと

運転席 に 座っての ポーズ に 変えて 撮ってたら
ん !? ナンか みんな カメラ が 下 向いてません?
写真 撮ってる フリ して、 S美 ちゃん の 股間 に 釘つけ で

今か 今か と、 パンチラ を 狙ってる 漏れ田くん 同様
着地 と、 エロス は 万国 共通 の ようです。。。。。。。
続いて、 「 自分 の クルマ でも 撮りたいなぁ 」 という 話 が 出て

サービス 精神 旺盛 な S美 ちゃん は
快く 滋賀 の 人達 の クルマ の 前 で
ポーズ しながら 撮影会 が 始まりまして

「 やったぜ ! 」 と 喜んでくれてる みんな に 紛れて
「 もうちょっと スカート めくり上げてもらって いいすか !? 」
と、 人影 に 隠れながら 言ってたら

ナンで バレたんでしょうか、、、、、、、、
漏れ田くん は 首根っこ 掴まれて、 回収 されて いきまして、、、、、、、
こちらの F100 は、 HOT ROD だったのを

自分 で フレーム から エアサス まで 作り込んで
オールペン まで 自分達 で やってるそう。 スゴイですね
白い C10 も、 とても 綺麗 に 作られて ましたし

こちら の 3100 も、 エンジン スワップ から
フレーム 加工、 エアサス まで 全部 自分 で やったそうで
オーナー は、 D21 も 作ってて、 HRCS や

名古屋 にも 出展 してるので、 見たこと ある人 も 多いはず。
次は 3100 を 売って、 50年 あたり の スタイル ライン を
自分 で CHOP TOP するって 言うので 楽しみです

どーん ! S美 ちゃん ばり の ポーズ で ドヤ顔 を してる、
この人ですね、 D21 や 3100 を 作った
変態 バックヤード ビルダー、 N村 さん。
これからも、 滋賀 と 股間 を 盛り上げて いって頂きたいと 思います

滋賀県 の LINK CUSTOMS の 皆さま、
とても 気さく で 面白い 人達 でした
あんな 先輩達 が 近くに いたら、 S田 くん の クルマ好き も
クルマ いじり の スキル も、 ウナギ登り に なるはずですね

パンチラ 写真 撮影 に 失敗 した 漏れ田 くん は
今度 は Y美 ちゃん に 「 やらせてよ~ 」 と
しつこく セクハラ してたら 泣かせちゃいまして

再び 首根っこ 掴まれて、 グルグル 巻き に したら
木 に 吊して お仕置き と なりまして、、、、、、
イベント も 終わり の 時間 に なり


「 あいつ 居ない うち に みんなで 写真 撮ろう 」 と
楽しかったね、 また 集まろう と パチリ。
みんな との 別れ が 惜しくて、

時間 の 許す 限り 一緒 に 過ごし
「 それでは また ! 」 と 再会 を 約束し
みんな それぞれの 帰路 に つきまして

少し 走ったら、 59 CONQUESTA から ゴム が 焼ける 臭い が、、、、、、
パーキング エリア に 寄って、 臭い が してくる
ボンネット 開けたら、 オルタネーター の プーリー が
ロック した上 を、 ベルト が スリップ してまして、、、、、、

行き に ベアリング からのような 音 が 出て、 ベルト が
鳴いてたのは これの 前兆 だったようです。。。。。
ベアリング が 焼き付いて、 プーリー が 回らない オルタ は
充電 しないし、 そのままだと ベルト も どうせ 焼き切れるので

ベルト を 切断 して、 オルタ を 使わずに 帰ることに しまして
BBQ中 に 音楽 を 聞くため に バッテリー を 1個、
アパ太郎 にも 往復 850 km の ロング クルーズなので、
道中 トラブル が あってもと バッテリー を 1個 積んでるので

バッテリー の 残量 が 無くなるまで 走ったら バッテリー を 交換 し、
道中、 充電済み の バッテリー が 無くなって 走れなくないよう
使った バッテリー は アパ太郎 の バッテリー に ブースター ケーブル で
並列 で 接続 しながら 走って、 充電 しまして

バッテリー の 消耗 を 極力 抑えられるようにと、
ヘッドライト も 消して 走行。。。。。。。
高速道路 なので、 基本的 には 街灯 が あるので
ナンとか なりますが、 街灯 がない ところ は 真っ暗。。。。。。

ちょっとした トラブル も ありましたが、 無事 FIT まで 帰還 し
満載 の 荷物 を 片付けたら、 S庭 師範 は 在庫 で あった
オルタ と ベルト に 交換 して、 何事 も 無かったかのように
59 CONQUESTA に 乗って 帰っていきまして

Y室 さん 同様、 ” その日 の 汚れは、 その日の うちに ” ですね
天気 も よく、 芝生 に BBQ と ロケーション も 最高 で
友達 とも 楽しい 時間 を 過ごせて、 よい イベント でした
来年 も 楽しく 参加 したいと 思います !
FUNK STA 4 LIFE !!!!!