FC2ブログ
ホーム > EL-CLASSICO > カイザー ガード 加工

カイザー ガード 加工



 K藤 さん の  53 CHEVY、  リア バンパー を

新品 に 交換 するのに  合わせてに


カイザー の  バンパー ガード を  付けたいとのことで


201708415_000952 (12)


なおかつ、  カイザー ガード の  左右 の  バレット 部分 に

穴 を あけて、  マフラー チップ を   通したい とのことで


それらの  加工 を  進めて いきたいと 思います


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (2)


リア バンパー は  新品 を  アメリカ から  取り寄せし


カイザー ガード は、  FIT に 在庫 が あるもの を

切った 貼った の  メタル ワーク に なるので


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (1)


メッキ が  残っていると、  溶接 作業 の  妨げ に なるので


まずは  それを   メッキ屋さん に  持ち込んで

薬品 に 漬けて、  古い メッキ を 剥がして もらいまして


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (3)


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (4)


左右  正確 な  寸法 で  加工 するため


定盤 の 上 に  53 CHEVY の  バンパー の

位置 に 合う  治具 を  作ります


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (7)


オリジナル の  カイザー ガード は   センター と

左右 の  バレット の、  計 3 ピース 構造 で、


バレット 先端 の  裏側 に 溶接 されている、  


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (8)


ブラケット から  長い ボルト を  通して、


センター バー の 端、  バレット、  バンパー ブラケット の

3つ を  ひとまとめ に   固定 する 構造 でして


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (6)


53 CHEVY の  バンパー に  装着 するには

バンパー ブラケット の 位置 や  形状 が 違いますし、


取り付ける ブラケット が バレット の 先端 裏側 に  あると、 


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (5)


マフラー チップ を  通すことも  出来ません


そこで、  まずは  バレット裏 から  バンパー ブラケット に  固定 する  

固定 方法 自体  を   変更 しないと いけないので


  
IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (13)


バレット の 先端 は   マフラー チップ を  通せるよう 

指定 の 内径 に なるよう  切開 しまして、


裏側 に  溶接 されていた  ブラケット も  剥がされまして


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (14)


センター バー との  接合 部分 は、  ”  共締め  ”  から

ボルト & ナット式 に  変更 するため


53 バンパー の 位置 に 合わせて  治具 を  組んである


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (11)


センター ピース 部分 に  バレット を あてがって

切断 する  高さ を 確認 したら、  


センター ピース の  両端 を  切断 しまして


20170414040006fs525.jpg


センター ピース 両端 の  切断面、  そこに  接合 したい

バレット 上型 の  開口部 の  型紙 を  とったら、  


それぞれ の  切り欠き 部分 を 埋める  鉄板 を  切り出し


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (9)


これからは  ボルト止め 構造 に なるので、  

ボルト用 の 穴 を   2箇所 と、


接合 部分 が  下り勾配 なので、  一番 下 の 部分 に


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (15)


雨水 や 水 が  溜まって  腐らない様、 

水抜き穴 を  事前 に  開けておき


センター ピース の 両派時 の 切断面 と


IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (11)


バレット 上面 に  溶接 していきまして
 


まずは、  バレット 先端 に   マフラー チップ を  

通せるように するための、  バンパーブラケット まで  


 
IMG_guhijpjphhpihuoghuo0001 (12)


共締め する 構造 から、 ボルト ナット式 へ  変更 が  

完了 し、  裏側 に  マフラー スペース が 確保 されました


次 は、  53 バンパー への  フィッティング を  進めます


VIVA !  S庭 道場 !!!!!!



  
[ 2017/04/17 12:15 ] EL-CLASSICO | トラックバック(-) | コメント(-)