1948 CHEVY SUBURBAN
乗り回しながら、 不具合 や 問題点 の
洗い出し と、 対策 を 進めまして、

あとは パーツ 交換 が 必要 な 部分 が 数点、
アメリカ に パーツ を オーダー し、 到着 待ち。
先日 も、 フロント の MUSTANG Ⅱ クリップ や、

リア の リンク化 に よって、 ホイール ベース や
アライメント が 狂って いないかの 測定 と、
まったく 合っていなかった、 アライメント も 調整 しまして

ACCU AIR の ハイトセンサー と 、 コントロール モジュール が
セットアップ されてる クルマ なので、
事前 に ライド ハイト を メモリー しておけば

どの 車高 からも、 ボタン 1つ 押すだけで、 自動 で
正確 に ライド ハイト に 車高 を 合わせて くれます
ライド ハイト の 位置 で、 トーイン、 キャンバー、 キャスター と、

しっかり アライメント を 調整 して、 とても 乗り易く なりまして
エアサス や ハイドロ など、 車高調 機能 が 装着 されてても
ライド ハイト で しっかり アライメント 調整 は 必要 ですね

ラズル ダズル に みんな と 行った 後、
バブルス の K子 くん から 50 CHEVY バブルス を 預かり
代わり に サバー バン を 乗って帰って もらいまして


K子 くん の お店 に いる、 内装 リペア の
職人さん に 補修 を お願い しまして
サバー バン の 天井 は、 レザー 張り ですが

運転席 と 助手席 の あいだ 辺り の 部分 に
めくれた 傷 が ありまして、、、、、、
ナニか 引っ掛けて しまったのでしょうか。。。。。。。

そんな 傷 も、 職人 さん の 手 に 掛かると ご覧の通り。
4 ~ 5 cm 大 の、 けっこう 大きな 傷 でしたが
言われても 解らないほど に なりまして、 いい 仕事 しますね。

チョッパー 乗り の Nツキ ちゃん や、 TSU- くん の
彼女 の Yカコ は、 クルマ では ありませんが
家 や 店舗 の 内装 などに、 傷 や 割れ、
剥がれ や 掛け が 出来て しまったら

解らない様に 補修 する 仕事 を してるそうで
みんな、 どんな 傷 も、 綺麗 に 直せるそうで
凄い 人達 が いるもんですね

それなら、 うちの TSU- くん の 人生 底突き と、、、、、、
カウパー氏 の オナニー 依存症 も、 直して くれませんかね
そんな 48 CHEVY SUBURBAN、 FOR SALE 中 ですので

ご興味 ある 方、 気に なる 方、 ご連絡 お待ちしています。
E-MAIL : info@el-classico.com PHONE : 048-933-9703
THANK YOU SOLD !FUNK STA 4 LIFE!!!!!!